「七面鳥が示すもの」クリシャ regencyさんの映画レビュー(感想・評価)
七面鳥が示すもの
本作の舞台になっているアメリカの祝日である感謝祭(サンクスギビング・デー)とは、アメリカに足を踏み入れた開拓者が、初めての収獲を神に感謝したことを記念するもの。
それが転じて、現在ではこの日に各地に散らばっている家族も一堂に会して、アメリカで暮らせることを祝う意味合いがあるが、中には疎遠だったり不仲になっている者同士が顔を合わせることで、ひと悶着起こるケースも少なくない。
本作主人公の老女クリシャも、過去に犯した過ちを悔いて、ほぼ絶縁状態の息子に歩み寄ろうとするも、空回りするばかり。
とにかくいたたまれないクリシャを中心に描かれる本作は、悲劇であり喜劇でもある、いわゆるトラジコメディ。
感謝祭の食卓に出される七面鳥(ターキー)は、完全に心がつながっていない家族を繋ぎ止める唯一の象徴だが、しかしこれは食べ物から時限爆弾へと変化していく。
起爆スイッチを持っていたのはクリシャだけでなく、家族全員が持っていた。要は誰がスイッチを押すのか、なのだ。
コメントする