劇場公開日 2021年9月23日

  • 予告編を見る

「恐怖→切ない、高低差」空白 だるまんさんの映画レビュー(感想・評価)

5.0恐怖→切ない、高低差

2021年9月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

幸せ

前半は、ちょっとグロくて、モンスターが何人か出てくる、観るのが辛くなる感じです。
特に古田新太は恐怖。ホラー。
ほかの登場人物も基本は共感出来ず。

最後の30分くらいは急に切なくなってくる。
あんなにキチ〇イだったのに、共感できるからすごい。

加害者と被害者の両面の話ならよくあるけど、全員被害者で加害者が不在という不思議なストーリーで考えさせられる。

終わり方が想像できなかったけど、なんか良い終わり方。泣けた。

古田新太の凄み。アカデミー賞いけそうね。
「空白」なるほど。

だるまん
だるまんさんのコメント
2021年10月3日

コメントありがとうございます。
あの返しのセリフは意外でしたね。

だるまん
ゆり。さんのコメント
2021年10月3日

だるまん様、コメントありがとうございました。人が亡くなったとはいえ、女性ドライバーに落ち度があったとは思えないので、母親に「この罪は一生・・・」なんて言われて気の毒になりました。ああ言うしかなかったかもしれませんが、厳しすぎるかと。
グレシャムの法則さんがコメントに『何でも知っていてコントロールしているつもりの親』と書かれているのは的確な表現だなあと思いました。「明るくていい子だったんです」と母親は言いましたが、あの親の前では良い子でいるしかないですもの。

ゆり。
だるまんさんのコメント
2021年10月1日

コメントありがとうございます。
そうですよね、、、「なんで俺だけ」っとイラッとしたりしますよね。
救いというより、ちょっとだけ共感があったのがびっくりですね。自分でも。
その辺がこの話の肝かな?

だるまん
グレシャムの法則さんのコメント
2021年9月30日

コメントありがとうございます。
だるまんさんは大丈夫です。
そもそも映画一本見ただけで、あーでもないこーでもない、なんて考えている人は、反射的な衝動で動くことはあっても、〝怒りの持続力〟そのものがないです。動いた自分への思索を経ないで他者に攻撃なんかできません。
なんて偉そうに言ってますが、私自身は自信がないのでいつも、そう自分に言い聞かせてます😅

グレシャムの法則
だるまんさんのコメント
2021年9月30日

コメントありがとうございます。キチ〇イはコメントに書き込めないんですね。
何度か試してしまいました。

だるまん
グレシャムの法則さんのコメント
2021年9月26日

車に貼られていたのは『基地外』でしたね。なかなかな当て字で意外と感心してしまいました。

グレシャムの法則