劇場公開日 2021年7月9日

  • 予告編を見る

東京リベンジャーズのレビュー・感想・評価

全410件中、221~240件目を表示

4.5原作ファンでも普通によかった

2021年7月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

興奮

原作が好きで、キャスティングに驚きながら見に行きました。それぞれのキャストが実写ならではの味を出していて、原作と重ねても、別物としてみても楽しめる作品だと思います。
賛否両論ですが、繋ぎ方も終わり方も納得できたし、続編があるならもっと目立たなかった役も活躍するんじゃないかと期待してます。
強いて言うなら、原作よりみんなイケメンすぎて笑っちゃいました!

コメントする (0件)
共感した! 4件)
まるこ

3.0アツい

2021年7月25日
iPhoneアプリから投稿

原作未読なので全く予断なく観る。
山田氏、吉沢氏の二人の役柄の関係性も良くカッコいい!熱い漢の友情とかいいですね。若いイケメン達の熱演がステキ。特に山田氏のドラケンがいい役!多分、名台詞「下げる頭はなくていい!優しい心を持て!」
まえだごーどんが地味だけどカッコいいぞ!

コメントする (0件)
共感した! 5件)
mz

4.0浮気してしまう😳

2021年7月25日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
まよ

3.0アニメと遜色無し!

2021年7月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

漫画は未読で、アニメは鑑賞途中ですが…
ほとんどアニメとは遜色ない出来でした。
それぞれが高校生役と10歳大人になった役を演じているのですが、それも違和感なし。
それにしても有村架純って若く見えるな…って思っていたら、今田美桜でした。
ああ勘違い。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
キブン

5.0ドラケンドラケンドラケン!

2021年7月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

アニメも原作も未見で映画を鑑賞しました。もうドラケンのかっこよさにノックアウトされました。山田裕貴さん、地毛で挑戦されたそうで、そういうところも含めてドラケンが圧勝でした。お話も面白かったです。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
シュガシュガ

4.0面白い

2021年7月25日
iPhoneアプリから投稿

例によって喧嘩の最中に語りすぎだが、ストーリーは面白い。
キサキなど殆ど語られないキャラクターもいたので、あわよくば続編をと考えてるのかな。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ぱんちょ

5.0CM観て有村架純かと思ってたら今田美桜だった

2021年7月25日
Androidアプリから投稿

アニメを最新話まで一挙観済み。
映画2時間に収まるよう上手くストーリーを取捨してあって大満足でした。
キャラクターと俳優陣がベストマッチ。
特にタケミチ、マイキー、ドラケンの仕上がりは凄い。
唯一、杉野遥亮の中学生役は無理やり感あった。ドラマで小学生やったからいけると思ったのか?
ケンカや乱闘シーンが上手く出来てて飽きません。

映画館は女子率高くてビックリ。
今どきはヤンキー少年はいないのかなぁ?

ストーリーの芯にある倫理観は任侠だなぁと、中でも飛び抜けてドラケンは格好いい。人侠映画好きな人にもお薦め。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
けな

3.5今度はアニメでリベンジしたい!

2021年7月24日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

知り合いにアニメ版を勧められたんだけど、映画の方が手っ取り早いと思って鑑賞したら、残念~。思ったほどはハマらなかった。たぶんマンガだったらキャラそれぞれの魅力がわかったんだろうけど、映画だと時間が足らないね。

ただ、山田裕貴はよかったな~。存在感NO.1!演技も超自然体!
ヒノマルソウルのテストジャンパー役でも自然体だったけど、それとは180度違うキャラなのに、まったく違和感がない。けっこう有名な俳優でもいつも同じキャラにしか見えない人が多いけど、山田裕貴はどうやら違うらしい。この人の本当のキャラってどんなんでしょうね。こっちのほうがハマったな。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
Lucky!

3.5再現度高い。原作より先に見た方が楽しめると思う。

2021年7月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

アニメを見て面白かったので、観に行きました。
アニメ11話分の内容だったが、ストーリーはほぼ原作通り。そのため、展開が分かること、省略された所、キャラを減らした所などが気になる。特にエンディング部分はすごいギュッとしている。
とはいえ、キャラの再現度が高い。原作より主人公がヘッポコ感あるけど、時々熱くさせる。弱くても頑張ってるのが、カッコいい。1番アニメと同じだと感じたのは、パーチンのやられ顔。
最初に見るには丁度良い作品だと思う。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
まつ

4.5原作が読んでみたくなる

2021年7月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

原作未読。アニメも観てません。

すごく楽しめたし、主人公にしっかり感情移入できた。
北村匠海さんの根本の弱さは残りながらも芯ができてくる演技と吉沢亮さんの理解した瞬間に変わった瞳に興奮した。
こんな顔のいい人達が喧嘩なんなしなきゃいいのに〜と思う瞬間はあったが。

映画は映画でひとつの作品として完結して欲しい派なので、決着を付けたのは良かったと思う。だけどやっぱり少しの物足りなさが残る。他の方のレビューを読むとやはり端折られてる所もあるようなので、原作を読んでみたくなった。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
えとせ

3.5再現度、完成度は高いが

2021年7月24日
Androidアプリから投稿

2時間にまとめるのは無理があった。

ラストのタイマン等オリジナル要素もあるが基本原作に忠実。
だが、サスペンス要素をはしょり過ぎた感あるかな。結局稀咲と半間は謎のまま終わってしまって残念。
でも原作を大幅に逸脱することなく終わって良かった。終わり方は荒いし、無理矢理感あるけどね。

見所としてはやっぱりアクション。
山田裕貴のアクションは流石の一言。かっこよすぎる。マジドラケン。
吉沢亮のアクションは初めて見たが、若干不慣れな感じもするが中々良かった。特に足技が綺麗で映える。
眞栄田郷敦はアクションがいまいち。わざわざ敵から『あいつは強えぞ。』ってお墨付きもらってんのに大した活躍もなく、強キャラ感がまるでない。
鈴木伸之は荒々しく、激しいアクションでとても良い。正直キヨマサ役なのがもったいないくらい。
北村匠海は喧嘩は受け身が多く、ボロ雑巾のようになっても何度でも立ち上がる心の強さに痺れる。めっちゃ応援したくなる。

不満を上げるなら2回目のメビウス戦。
メビウス戦は最初は瞬殺した長内に時間かけすぎで微妙に感じました。

遅咲と半間が正体不明のまま終わったことを考えると続編くるか?

コメントする 2件)
共感した! 5件)
カミムラ

4.0熱いバトルと熱い友情

2021年7月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

原作未読。
今をときめく若手俳優が集結して、熱いバトルと熱い友情を熱演していてとてもエモーショナルです。
タイムリープ映画とヤンキー映画をミックスした映画なので、どちらかのジャンルが好きならきっと楽しめると思います!

コメントする 4件)
共感した! 36件)
光陽

4.0みんなが生き生きしていた

2021年7月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

おもしろかったです。
漫画とは少し違うところもありましたが、別物として楽しめました!配役についても申し分ありません!
今をときめく若者俳優陣達も輝いていたと思います。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ミトさん

4.5かつて若者だったすべての人へ

2021年7月23日
スマートフォンから投稿

泣ける

笑える

興奮

ヤンキー映画という前情報のみで観てみましたが、いやはや、面白い。

人って誰しも、子どもから大人になるにつれて、諦めないといけないものが出てくると思うんです。その最たるものが「夢」で、将来はこうなりたい、こうでありたいって思い描いた自分が、20歳を超えたあたりから叶わないことに気づいて、少し絶望して、それでも生きていく。

「普通の人」はそうなるし、私もその1人なんだけど、彼らは違ったんだなと。

ここまで純粋で誠実な人の集まりになんだか感動してしまったというか、ああ、自由っていいなあと思った120分間でした。

私はこの映画の舞台の2010年ではまだ小学生だし、そういう意味では彼らの青春なんて完全には理解はできないんですが、でも彼らがなにを犠牲にして、なにを目指して生きてきたかよくわかるんです。

だからこそなんとなく辛くて、でも美しい、彼らの怒りや叫びが胸に響きました。

2010年あたりに高校生だった人にぜひ観てもらいたいし、実は中高生より大人になった人に響く作品だと思います。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
rain

4.5キャスティングの妙

2021年7月23日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

原作を軽く読んで鑑賞へ。
まだ続くこの作品を、どう切り取るのか。
二時間でどう終わらせるのか。
ケンカシーン・ちょい語りシーン・空気感を漂わすシーン
そんで、漫画から抜け出したかのような配役も素晴らしい。
いや、配役よ、これは。

イケメン祭り、とは言われているが、個人的にはイケメンとか感じる場面はわたし的にはなく、ただただ物語に入り込んで、うっかりぽろっと(涙)も有り。
お後もよろしい感じです。

原作も、映画も、どちらも楽しむ夏をどうぞ!

コメントする (0件)
共感した! 5件)
nico

4.5すごく面白かったのでぜひ完全版が観たい

2021年7月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 5件)
黒猫メロリ

3.5現代的なヤクザ映画

2021年7月23日
iPhoneアプリから投稿

今の時代にウケそうなヤクザ映画だなと思いました。
普段暴力系?の映画を見ない私にとって、喧嘩シーンは少し長く、苦しく感じました(笑)

ですが、タイムリープというありきたりだけど、ヤクザ映画ではなかなか出てこない設定は斬新で面白かったです。
物語設定が良かったかなという印象。

2回は見ないけど、好きな俳優さんが出てたりしたらおすすめかな。
個人的には山田裕貴さんが特にかっこよく見えました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
あさ

3.0やり直されたら良いのかな?

2021年7月23日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

はい、良いです😀
男子、皆素敵です⌚

コメントする (0件)
共感した! 1件)
たつじ

4.0女子があまり出ないのが残念。

2021年7月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
じきょう

3.5キャスティングは良かった!

2021年7月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

キャスティングは良かった!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
たまごん
PR U-NEXTで本編を観る