劇場公開日 2020年6月12日

  • 予告編を見る

ライブリポートのレビュー・感想・評価

全53件中、41~53件目を表示

1.0一周回って笑える

2020年6月19日
Androidアプリから投稿

笑える

マスゴミや野次馬気質な人間が嫌いな人にはおすすめしません。

しかし、銃撃戦や格闘シーンはとてもリアルであり迫力があります。

何も考えず勢いに任せて楽しみましょう。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ミチナリ

4.0真の正義とジャーナリズム。ド迫力のアクション・サスペンス!!

2020年6月18日
PCから投稿

怖い

単純

興奮

【賛否両論チェック】
賛:成り行きで共に戦うことになった熱血警官と駆け出しリポーターが、立場や世代の壁を越え、次第にお互いを信頼し合えるようになっていく様子に、観ていて胸が熱くなる。次から次へと襲いくる、怒涛のアクションも必見。
否:“事件のライブ配信”というものへのフォーカスは、実際にはあまりないか。トントン拍子に進む都合がよすぎる展開や、常に後手後手に回る警察、主人公のありえない暴走等、現実味のない演出も多いので、その辺の好みも分かれそうなところ。

 ひょんなことから行動を共にすることになった、正義感が強すぎる熱血警察官・ペニーと、こちらも真実の報道に燃える駆け出しリポーター・エイヴァ。最初はまさに水と油だった2人が、凶悪な犯人との戦いを共にしていくうち、次第に立場を越えた不思議な絆を育んでいくのが印象的です。
 ただ“誘拐事件捜査の生中継”というテーマ自体は、それほどスポットライトを浴びていないといいますか、それそのものの必然性というのは、あまり感じられないかも知れないのが難点でもあります。
 しかしそうはいっても、アクションは段違いのド迫力です。展開がかなりご都合主義だったり、警察が常に主人公や犯人の後手に回ってばかりだったり、主人公が現実だと大問題になること必至の暴走劇を繰り広げたりと、ストーリーはやや現実離れしている感はありますが、意外にもコミカルなシーンもあったりするので、その辺りにもご注目を。基本的にはサスペンスやアクションが好きな方向けの作品といえそうです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
映画コーディネーター・門倉カド

2.0イメージとだいぶ違う映画

2020年6月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
マスゾー

3.0ここ掘れニャンニャン

2020年6月15日
Androidアプリから投稿

興奮

誘拐された同僚の娘を助ける為に、付き纏ってきたネット配信リポーターと共に停職中の警察官が奔走する話。

SWATも投入した人質事件で犯人に逃走され、偶々近くに居た市警の主人公が犯人と絡み巻き起こっていくストーリー。

日本と違ってアメリカには報道協定とかはないのですね。

停職中で手駒がないことから仕方なく、付き纏ってきた、迷惑で生意気なネットリポーターと手を組むという流れ。

序盤は理不尽なネットリポーターや野次馬のにちょっとイライラ。
話が進んでいくと意外にも結構派手なチェイスや銃撃戦なんかも盛り沢山だし、小笑いも散りばめられていて飽きさせないつくり。
もっと公開館多くても良さそうなのに…。

まあ、ご都合主義はもちろんかなりあるし、韓国映画もびっくりな警察の動かなさでツッコミどころ満載だけど、スリリングでなかなか面白かった。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
Bacchus

3.5ワンアイデアの勢いよし

2020年6月15日
iPhoneアプリから投稿

誘拐犯を追う、停職中の警察官を、動画配信の個人がずっと追いかけて中継生配信するという、ワンアイデアだけ。
所々、『ハードコア』と『サンセット』なんも思い出しつつも。
冷静に考えると「服務規程違反」に「盗聴盗撮」なうえ、「犯人に警察の全ての行動が筒抜けじゃないか」というバカさ加減もあるんで、気づいたら負け。
勢いで押し切ってました!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
コージィ日本犬

3.5休む暇が無いスリリングな作品!

2020年6月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

自分好みの作品!
スリリングな展開が良かった!

終始息が抜けないストーリー。
これに加え音楽も良かった!

ネット配信レポーターのコートニー・イートンさん。
こじるり似でポイント高め(笑)

ネット配信の映像のリアル感が新鮮。

64分で人質を助け出すストーリー。
その中途半端な時間に意味があるんだけど、人質のいる場所が安易過ぎるけど許容の範囲内。

とにかく終始目まぐるしい展開で観る側を休ませてくれません。
自分もスクリーンの中にいるような雰囲気で作品との一体感が生まれた感じ(笑)

主役の警察官ペニー。
どんな過去があるのか気にながらの観賞だったけど、そこはありがちな感じ。

突っ込み所はあるんだけど終始ハラハラドキドキ度はかなり高めな作品。

向日葵は弁償するのに車を壊して謝るだけとは如何なものなのか(笑)

これ程までにシャベルが頼もしく思える作品はありません( ´∀`)

コメントする (0件)
共感した! 4件)
イゲ

3.0もっとシンプルで感情移入しやすい作品に!

2020年6月13日
iPhoneアプリから投稿

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
jo

2.5いやいや

2020年6月13日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

最後 それは無いわー!

なんか…
ずっと半笑いで観てた。。
ツッコんだらアカンのね(>_<。)

コメントする (0件)
共感した! 3件)
コンブ

3.0A級以下B級以上のランク

2020年6月13日
iPhoneアプリから投稿

凶悪な誘拐犯を追う1人の警察官のそばで、生映像を送り続けける素人レポーターの話。
正直、そんなバカなの連続で興醒めすることしかりなのだが、全体的にはスピード感あってそれなりに楽しい。
64分と限られた時間の中で犯人と対峙し、被害者を救出するという設定だが、どう考えてもそれ以上の時間は経過してるけど。
作り方や脚本はA級以下、B級以上のランクの作品。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ケビタン

2.0着眼点は面白い

2020年6月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 42件)
J24

3.0アメリカらしいというか…

2020年6月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

上映時間もコンパクトだし展開もリズム良いし飽きのこないながれなんだけど…登場人物が誰もかれも自己中な展開だからどうにも気持ちについていかず感が抜けなかった。もっと控目な人物がいたらここまで大事にならなかったのでは…。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
peanuts

2.5辛いメニュー料理と見せかけて…

2020年4月12日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD、試写会

単純

警官と配信サイトリポーターがコンビを組み、誘拐事件を追うという、変則型バディ・ムービー。
64分というタイムリミットが設けられているものの、変にユーモア描写を盛り込んでいるために緊迫感がなく、話の求心力を著しく欠いている。SNSを取り込んだマスコミの過熱報道を揶揄…と見せかけての展開も、あんまり捻りが利いていない。
登場人物たちの描き込みも薄いために感情移入しにくかったりと、なんというか、辛いメニュー料理を頼んだら中辛以下だったという感覚。
ラストのオチも安直さは感じるが、これはこれで嫌いになれない。

監督が、あの迷作『大脱出2』を手がけた人物と聞いて嫌な予感はしていた。ただ、本作で『ヒート』や『ダークナイト』を思わせるショットを多用しているあたりからも、本人は映画マニアなんだろうと思う。
映画マニアが映画監督になるケースは多い。しかしながら、この監督はその悪い見本みたいになっている気がする。
粗が目立たない脚本で、本当の手腕を見たいところ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
regency

4.0緊張感あり

2020年3月15日
PCから投稿

映画は面白かったか、面白くなかったぐらいしか
判断できません。
みなさんのように、書けませんのでご容赦を。

この映画は面白かった。どのようなところがと思われますが
見て損はありません。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
Minoru
PR U-NEXTで本編を観る