ANNA アナのレビュー・感想・評価
全126件中、21~40件目を表示
ベッソン流作品
高濃度リュック・ベッソン映画
レビュータイトルどおり
濡れ場、痛いシーン多めなので注意
役者が豪華で画面が派手
展開は割と見たことのあるような内容で
スパイものとしては驚きも発見も特に無い
安定のアクションシーンは見ごたえあり
荒廃した生活を送っているソビエト人がノートパソコン・・・?
USBメモリが1990年に存在している・・・?
「これはCIAのデータよ」スッ(シリアルATA HDD)
・・・?1990年じゃSATA規格のHDD出てないんじゃないか
とガジェット周りの時代考証がかなり引っかかるが
そこは代用品でも使ったと思って・・・
いや気になる。ガジェットの時代感は冷戦中のスパイ映画の醍醐味だ。
それなりには楽しめるが、それなり
リュック・ベッソン作品としては純度が高い
悪くはない
最高!カッコいい!
やっとボクらのリュック・ベッソンが帰ってきた!
女のチカラ★
政治の影に女あり。
面白い!
深そうでそうでもない
アクションをもう少しリアルにしてくれたら、もっと良かった。
ロシアの女性スパイの活躍を描いたスパイアクション。
リュック・ベッソンが監督を務めるスパイ映画です。
女性スパイの悲哀をベースに、非情な暗殺シーン、迫力あるアクション。そして駆け引き。
流石ベッソン監督、と言える映画で楽しませてもらいました。
ただ個人的な好みとしては、アクションがもう少しだけリアルでも良かったように思えます。
ワラワラと敵が現れて、ドンドン倒していく・・・そんなシーンが続くと、ゲームを観ている感覚で興味が薄らいでいきます。
楽しめた映画でしたが、私的評価は標準点です。
コメントする (0件)
共感した! (1件)
坊主の彼女が可哀想。
アナ!
全126件中、21~40件目を表示