泣きたい私は猫をかぶるのレビュー・感想・評価
全69件中、21~40件目を表示
70点
映画評価:70点
私は好きです!
ジブリとか、新海誠とか、細田守とか、
数々のアニメが面白さ低迷する中
よくぞ、ここまで完成させてくれました!
ちょっと前の細田守作品に似ていて
とても良作です!
私が細田守作品に望んでいた世界観が
何故かコチラの制作会社さんで体験できるとは。
満足です。
オリジナリティは少ないけど、
各アニメーション映画の成功例の良い所を
余すことなくパワーに出来ています。
それはそれで凄い!
正直、冒頭の展開は
無理やり個性を付けている様に感じて
少し不安でしたが杞憂でした。
猫の恩返しさながらの
猫、ネコ、ねこ、猫!!!
とても楽しかった。
高校生くらいの若い子向けと思いきや
30代でも十分ワクワクしました。
青春とか、友情とかの類いで
エンディングでウルウルきたのは
久しぶりだったので
興味がある方は是非観てみて下さいね。
【2021.11.15観賞】
狭い世界観
なんか某細田作品なんかも一通り観ましたが、最近は思春期かそれに近い子が悩みもがく描写ばかりですね。
これを観て育つ子どもは思春期が人生のクライマックス(しかも凄く狭い世界で)と思いやしないかと少し心配です。
アニメですし映画ですしもっと何か「可能性」「展望」とかそういうものを描けないものでしょうか。
うーん
最初に、私が思う面白い映画の定義は話の流れが自然で起承転結があり、かつキャラクターに魅力があることだと思う。そう踏まえて、私はこの映画をあまり面白いとは思わなかった。
細かく言うと作画と設定は良いと思った。でも話の流れやキャラの言動に不自然さがあるので主人公とその他の登場人物達にいまいち共感できず、観ていて気持ち良くない。
中高生にみてほしい
作画は綺麗だし猫は可愛いしとてもよい。主人公の不思議ちゃんな感じは私はあまり気にならず、学生の甘酸っぱい気持ちが味わえた。
主人公は現実世界仮面を被り、猫になった時だけ本当の気持ちを表せる。
映画館で見たかった。
あの主人公がいたから成り立つ名作
まずこの作品は人によって評価が大きく違うと思います。主人公に対して好き嫌いがハッキリ分かれる作品だからです。
確かに現実であのような人間がいたらハブられるのは当然でしょうし、嫌いだという人がいるのも納得です。しかし、この作品は主人公がああいう人間だからこそ成り立つ作品です。
主人公は幼い頃の経験から、両親や周りの人間から愛情を感じることが出来ない人間になってしまいました。だからこそ愛されたいという強い願望があり、そのせいで空回りしてしまい、ああいった行動を取ってしまうのだろうと想像出来ました。彼女は常に明るく、周りから無限大謎人間といわれるほどに不可解な人間になってしまいましたが、その一方で、とても弱くて脆く、寂しい人間でもあります。
そんな彼女が愛情を必死に模索し、愛されたい、そして愛してると伝えたいという気持ちがひしひしと伝わってくる、そんな作品でした。脚本の岡田さんの実力には毎回脱帽します笑
人は選びますが、是非いろんな人に、特に思春期の男女に見てほしい作品です。
素晴らしい作品でした。
焼き物の町には猫が似合う
最初、主人公ヤベー女だな…と思わせておいてから、脚本で徐々に納得させてくれる流れはさすが。納得したところでヤベーことには変わりないけど。おそらく実在の景色と思われる常滑のロケーションが良い。普通に劇場で観たかった。。
猫になったんだよな君は。
本当の気持ちを言葉に発することが苦手な少女が、猫に化けて好きな人の元へと通ううちに、人間と猫の境界線が曖昧になってしまうお話。
主人公の一途な男の子への想いが甘酸っぱいです。ヨルシカの音楽が最高にマッチしてます。日本のアニメ映画の王道が詰まってます。
泣きたい私は猫をかぶる
大人に勝手に決められて、自分だけでは何もできない中学生を普遍的に描く。
人間と猫の関係を描いているのも良かった。他人には話せないことを話せる存在が猫。きなこをもって、猫目線の話もあってよかった。
言葉にしないと伝わらない。言いたいことを言わないでいて、それを言えない時になったらもう遅い。
その状況を猫のまま人間に戻れないという状況で表現された面白い映画だった。
エンドロールにおいて、声無しで文字で登場人物のその後を描いてる感じも良い。あれこそ言葉で表現って感じが強く印象づけられる。
ヨルシカ!!
大人も子供も自分勝手だもの
中学生がちゃんと中学生だと、この位にはイラッとするよねぇ、なんて幅を自分の中に持てるかが鍵。だからと言って面倒なわけではなく、そもそもがそんなもの。
お互いが相手の世界を観察せずに正義をゴリ押しするから歪むし、そこに気が付かないままに何となく片方が諦める感じ。でもね、今回はそうしない。暫く後になって視たとしても、「うざい映画だなぁ」なんて思う気がするのどけれど、そもそもが狙いだったりして、ね。
後半の猫世界に関しては忘れたい、と言うか何もないし、ダレたか?と感じましたが、エンドロールのオマケが見事だったので相殺かな?なんて思ってます。
距離感と手前味噌。そこら辺の難しさを上手く伝えている作品であるのかな、とは思います。
何か微妙。あと一歩足りないきがするな。
ストーリーは、無理に笑ってるというのでまとめられるけど、最初にもうちょっと説明みたいなのほしかった。
ストーリーをもう少しはっきりさせてほしい感はありました。
全体的なストーリーは良かったけど、キャラクターもの演技など、無理して笑ってるのわかってても、すこし違和感がありました。
自分に素直になれなくて
恋をしたくなるというか
もっと青い時代に戻って、当時の気持ちを素直に言いたくなるような映画です
とても抽象的ですが、自分自身何度も後悔してきた人生だったので、この映画に出会っていれば少しは背中を押してくれたのかなとも思いました。
思い出したらなぜか泣けてきました。
乱調すみませんでした!
でもとても、胸に響く作品でした。
また、改めて見たいと思います
猫が可愛いヾ(・ω・*)ノ
素直になれないそれぞれの想いとか、わかってるつもりでも気付けてないホントの気持ちとか、ホッコリ見れた。
私が今住んでる街が舞台なので、個人的には凄く楽しめた♫
私も猫になりたい!って、ちょっと思ってしまったw
良作画
全体的に人物の表情・背景ともに上手く。動きやレイアウトはアニメーションとしての気持ちよさに加えて作劇演出としいう意味でも細かな工夫が光るものだと感じた。
シナリオという意味で言うと、人物描写を中心にはっきりとノイズになる描かれ方がいくつかあり、それこれも全て巻き込んで、BGMの音量を上げて、感動らしきものに着地しようとするスタイルは気に入らない。
ただ、エンドクレジット前のラストシーンにて、家出から帰ってきた主人公におかえりという事も忘れ、猫を抱え涙ぐむ継母、それを主人公の肩越しに覗いている父、これを「好きになってみる」と意気込む主人公。
今までノイズに過ぎなかったものが総じてシナリオ上の悪意であったみたいな。人間に対する深い絶望・・・、そう読めば面白いのかもしれない。
泣きたい私は猫をかぶるって、タイトルが好き。 ストーリーと主人公の...
泣きたい私は猫をかぶるって、タイトルが好き。
ストーリーと主人公の気持ちを物語ってた。青春とファンタジー。
あと味がいい☺︎
ヨルシカの花に亡霊好きで、最近よく聞いてたけど、この映画の主題歌だった!
すごくあってた♫
全69件中、21~40件目を表示