「じんわり来る恐ろしさ」MOTHER マザー aMacleanさんの映画レビュー(感想・評価)
じんわり来る恐ろしさ
マザコンを超えたマザーシンドローム。そんなテーマで現実にあった事件を描いた本作、そこらのオカルトより深くて恐ろしい。
はたから見れば母親に支配された可哀想な子供、という単純なラベルで終わるのだが、心理的に母親に依存しながら、その存在を案じている普通の少年が、本作の真の主人公だ。
共依存関係の母子は、母親の浅知恵で、行き当たりばったりに金の無心に歩く。それが行き着く先は悲劇でしかないが、それすらも想像できない愚かな母親。金が手に入れば遊びに使い、また金の無心に走る。同情する隙間もないほどに、駄目人間だ。そうした母親を駄目だと解りながら、言われたことをやり、悪事にも手を染める子供。外部からは悲惨な状況だが、この親子の世界では、彼女が太陽で、子供側から見た関係性は微塵も揺るがない。善悪ではなく、その関係は普遍的に存在するし、ともすれば称賛や賛美を浴びるものなのだ。ここに、この作品の怖さがある。
少年期の周平を演じる奥平太兼くん、めちゃくちゃ良いですね。長澤まさみ、阿部サダヲの旬の役者の間で、無感情であり、少し自我に目覚めはじめるが、それを押し殺して母親を守りたい少年を、見事に表現していた。特にラストあたりで夏帆との会話の際、振り返った時の目が印象的だった。
ファンの贔屓目もあるのだろうけど、長澤まさみは、少しミスキャスト感があった。どうしても朗らかな印象が先に立って、酷い母親のイメージが浸透してこない。時折見せる表情が、樹木希林さんを彷彿とさせたが、ところどころ一生懸命ダメな母親を、演じている感じだった。もう少し歳をとって、深みを増せば凄みのある演技になったと思うが、そうすると周平が食われてしまうので、善し悪しかな。
終わった後余韻というより、何か引きずるものがある作品だ。