劇場公開日 2021年2月19日

  • 予告編を見る

「35点」あの頃。 まぁと@名作探検家さんの映画レビュー(感想・評価)

2.035点

2022年3月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

映画評価:35点

私とは世代が違うので
懐かしい?ではないですが、
そういう感じ、わかります。

冒頭に出てくるアヤヤのCDを見て
アヤヤよりもマエケンを思い出しました。

そして、アヤヤを見て泣いている松坂桃李を見て
マエケン似てたなぁと感慨深く感じました。

20年前はオタクやマニアに風当たりが強かったのも思い出しました。

そんな厳しい時代で、
自分らしく生きていく男たちは
キラキラ、いやギラギラと輝いて見えます。

現代の生き方の先取り
好きなことで生きていく。
今のYouTuberの様な
アイデンティティというやつでしょうか。

個性的な面子に
少し浮いている松坂桃李(笑)
コズミン役の演技の上手さ(マジでクs)

そんな彼らを見ているは楽しかったです。

ただ、
映画の途中から気がついてしまいました。
これは何だ?と。
見終わってからも
一体あの映画は何だったのかと。
そうずっとモヤモヤしています。

別に見なくても良かった様な気もするし、
見て良かった気もする。

ですので、
かつてアイドルにはまっていた方や、
暇潰しに気軽に見れるものを探している方に
オススメです。

【2022.3.2観賞】

まぁと@名作探検家