劇場公開日 2021年2月19日

  • 予告編を見る

「高額医療費は還付されます。」あの頃。 Bacchusさんの映画レビュー(感想・評価)

2.5高額医療費は還付されます。

2021年2月19日
Androidアプリから投稿

悲しい

楽しい

幸せ

2004年大阪で、ハロプロにハマった青年とハロプロが切っ掛けで出来た所謂ヲタ仲間達の話。

バイトに明け暮れまともに練習出来ていなかったことを、バンドメンバーに咎められて落ち込んでいた時、友人から貰った松浦亜弥のDVDで涙を流した主人公。
その勢いで駆け込んだCDショップで、月に1度行っているハロヲタのイベントのチラシを貰い、参加し、沼にハマっていくストーリー。

当時はモーニング娘。とか松浦亜弥とかがまだ大人気だった頃ですかね?
年齢も職業も異なる、というか半分は無職?のヲタ達によるオフ会での熱~いやり取りで、深い友人になっていく様を、面白可笑し気にみせていくけれど…いや~主人公達アツイっすね。

しかしながら、賑やかで明るい空気感ではあるものの、相容れるものがあまりないし、テンポや間がイマイチ合わなくてノリきれず。
最初の握手会それかよ!?wとか、全力土下座とか、ネタとしては面白いし、話として決してつまらないとは思わないんだけど、空気が暖まらないから笑いにまでは繫がらないもどかしさ。

2008年になってヲタ活とはガラッと流れが変わってからはヒューマンドラマ的に好みの話なんだけれど、これは前半とのギャップが活きるところ。
前半でハマってなかったからか、個人的には激アツとまでは行かなかった。

Bacchus
bloodtrailさんのコメント
2021年2月21日

Bacchus
ああっ。ミニカーはダメか…w
大丈夫。ペーパークラフトがあります!
と言うか、ペーパークラフトの戦車部隊にしますw

bloodtrail