劇場公開日 2022年4月8日

  • 予告編を見る

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密のレビュー・感想・評価

全386件中、381~386件目を表示

4.0明るい、楽しい、見やすい!

2022年4月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ハリポタシリーズ、ファンタビ シリーズ共に全作観ています。

感想
前作に当たる『黒い魔法使いの誕生』は個人的に不満点ばかりの作品でしたが、今作ではその多くの問題点が解消され、素直に楽しい!と思える作品となっていました。

・物語構成
前作の伏線の多くを回収しつつ、コメディシーン、動物の愛らしいシーン多め且つ詰め込み過ぎない脚本でとても見易く、素直に楽しいと思えました。
若干唐突な展開感もありますが、魔法ワールドでの冒険譚に一緒に連れて行かれている感覚が味わえるテンポの良い物語構成で一気に引き込まれました。
ラストがまた気になる要素を含んでいるので、今後の展開にも期待です。
魔法動物要素も追加されてその点でも満足です。
・演技
演技は流石の上手さで皆さん役になりキレていたと思います。
特に予告にも挿入されているニュートとテセウスのサソリダンスをするシーンはいい意味で面白おかしい感じが表現されていたと思います。
・演出
前作は兎に角“暗い“作風で、物語構成も続編の為の繋ぎ感が否めなかったのですが、今作は戦闘シーンは明るめで観やすい場面が多くて安心しました。また、劇中曲も楽しい楽曲が多くて気分が良かったです。
・ジェイコブという人物
今作のMVPを上げるとすれば間違いなくジェイコブです!彼はマグルでありながら魔法界を冒険している唯一のキャラクターとしてこれまでも個性を炸裂させて愛されてきたキャラクターでしたが、今作で遂に格好良さまで身につけてしまいました。何でも優しく包み込む物腰柔らかい性格、見せ場多めの魔法バトル⁈シーンなどとにかくかっこよかったです。
・秘密とは⁈
今作にタイトルに記述されている『ダンブルドアの秘密』はシリーズファンであれば様々な妄想と期待を膨らませていると思われますが、正直あまり驚く程の秘密では無かったかな?という印象でした。しかし、十分に納得できる内容ではあったので満足出来ています。

総評
シンプルに楽しめるストーリーに原点回帰した良作。次回作ではどんな冒険譚を見せてくれるのか、今から楽しみです。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
Y K

3.5忘れかけても一気に引き込まれる世界観

2022年4月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

今回の一番の見せ場の一つはダンブルドア先生のバトルシーンでしょう。
やっぱり強いダンブルドアの安心感と複雑な人間である彼を演じるジュード・ロウの演技が光っていた。
ハリー・ポッターシリーズでの誰もが普通の人間といったようなキャラクターがユーモアとリアリティーを生んでいて、まるで本当に存在する世界のように映画が始まった途端にそこに構築される。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
颯

5.0ジェイコブが頂点になると思った(笑)

2022年4月8日
iPhoneアプリから投稿

シリーズ最高傑作だと思う。
まずポップコーンを購入する方は小さめをオススメします。
食べてる暇ないw
緩急の付け方が絶妙で就学前のお子さんから俺みたいなオッさんまでめっちゃ楽しい。
エンターテイメントの塊の様な作品です。

今回の主役は『ジェイコブ』
表題に『ダンブルドア』出てくるけどあれは客寄せwww
「パン屋と魔女の恋」じゃインパクト弱いしね。
完全に『ジェイコブ』LOVE❤️に落ちいる作りです。
次回作が待ち遠しくてたまりません!

クスっとさせる抜きのシーンの入れ方も絶妙。
バトルシーンの尺も絶妙。
前作品の繋ぎ?の様な作りじゃ無くてこの作品だけは「ハリーポッター」シリーズファンなら絶対観るべき。

コメントする 10件)
共感した! 57件)
REGZA521

4.5最高傑作

2022年4月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 16件)
柊

5.0素晴らしい!

2022年4月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

過去2作品を鑑賞済みが前提の映画。
※個人的には2作目がイマイチ
その中でもこれは1番良かった‼️
物語は色々凝っているのに分かりづらくない。
そして面白い!満足でした。ファンは喜ぶはず!

ちょっと長いですが、時間以上の価値あり。
お薦めです。

新宿から深夜の先行上映より

コメントする (0件)
共感した! 51件)
ノブ様

4.5ジェイコブかっけぇ

2022年3月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:試写会

2022年3月28日
映画 #ファンタスティック・ビースト と #ダンブルドアの秘密 (2022年)鑑賞

ダンブルドア軍団的なメンバーが徐々にできあかってきてる感じで、今回はそこにマグルが入っているところが重要なポイントなんだろうな

シリーズ通してダンブルドアがキーパーソンになってるね

次早くみたい

コメントする (0件)
共感した! 17件)
とし
PR U-NEXTで本編を観る