エルヴィスのレビュー・感想・評価
全359件中、41~60件目を表示
挑発的な反骨の象徴が、契約に雁字搦めにされていたというアイロニー。
「キング・オブ・ロックンロール」エルビス・プレスリーの生涯をバズ・ラーマンお得意のポップでゴージャスな映像で映画化。 全編奇をてらった作り方。 まずはロックンロールだけでなく、大方ヒップホップとのミクスチャーミュージックが彩るという、エルビスを描く上で常識に囚われない音楽面での大胆不敵なチョイス。少し違和感を感じたものの、ロカビリー自体R&Bとカントリーのミクスチャーであると考えれば、なるほど現在に映画化するのであればこれはこれで面白い。 またプレスリーを搾取し続けてきたマネジャー、トム・パーカー大佐の回想というプレスリーと反対側からの主眼で、プレスリーの人生を語らせていく。50年代の保守体制への強烈なカウンターカルチャーであるロックンロールのカリスマが、商業に飲み込まれて行く様がつぶさに描かれる訳だが、挑発的な反骨の象徴が、契約で雁字搦めにされていたというのは哀しく、皮肉的でもある。ただそういった悲劇的な面を強調して描くあまり、プレスリーの内面の描写が弱いと感じた。電光石火でプレスリーの人生を駆け抜けていくスピード感は悪くないが、もう少しドラマ的な引っ掛かりが欲しいところ。 プレスリーを演じた、オースティン・バトラーのなりきり振りは鳥肌もの。ルックスはそこまで似ている訳ではないのに、話し方、歌い方、佇まいでプレスリーが蘇ったかのような錯覚をさせる大熱演。だからラストでプレスリーの実映像が出てくるのは完全に蛇足だろう。 片やトム・パーカーを特殊メイクでブクブクに太ったトム・ハンクスが嬉々と演じる。狂言回しでもあるので、その辺りはハンクスの安定感のある演技と表現力が物を言っている。 ハデハデな映像絵巻とミクスチャー音楽が彩るコミックのような作品で、伝記ドラマとしての見応えはかなり淡泊。エルビスの人生を観るというよりも、バズ・ラーマンの作家性が過剰に出過ぎた印象の作品だ。
音楽の歴史を塗り替えたレジェンド!
プレスリーの歌声、ビートを刻むギターの音色、独特な衣装、個性的な髪型 熱気の込もったステージでした。 本物のエルビス・プレスリーを彷彿させました。1960年代のレトロ感もかえって新鮮に見えました。 貪欲なマネージャー、史上、最も稼いで 多大な影響を与えたミュージシャンの音楽を 肌に感じることが出来ました。
生命力漲る
凄かった。 エルヴィスプレスリーはなんとなく子どもの頃に 母親から腰を振る人と言う事くらいしか 話に聞いてなかったし、 その音楽も懐かし映像で観るくらいだったけど、 腰を振るその歌い方が、 どう言う影響があり、 それを貫く事がどれだけ格好良いことかを まざまざと見せつけられた。 正直見る前は古い音楽だしな、 と思ってたけど、音楽もとても格好よかった。 音楽もだけど、その裏の状況や演出も相まって 反骨心、カリスマ性が見えて物凄く格好よかった。 エルヴィスプレスリーの映像を見たくなりました。 特にクリスマスライブでの演奏からの ラスベガス公演までの流れは、 エルヴィスプレスリーの人生で最も輝いてる瞬間 と言うこともあって、素晴らしかった。 オースティンバトラーは言わずもがな、 青年期から死の間際まで見事に演じてたし、 歌唱シーンもとても良かったけど、 それに反してゲスい動きを見せるトムハンクスも 素晴らしかった。 ショービジネスの汚い裏側と、 その影を消し去るような眩い光の中にいる演者は 消耗して行くばかりなのだなと、 活動時間や人生は短かったかもしれないけど、 太く分厚く生命力漲る人生だったなと 明日への活力になりました?
愛に飢え、愛を振りまく人
エルヴィス・プレスリーは超有名。 エルヴィス・プレスリーはスーパースター。 だけど時代が違うので詳しく知らない。 どちらかと言うと女性が喜ぶだけの際物として見ていた。 この映画を観て、そんな事が吹っ飛んだ。 こんなに熱く、こんなに愛に飢え、こんなに愛を振りまいていた人とは。。。 短い人生を自分がすべきことに力を注いだ人だったんですね。 エルヴィス役のオースティン・バトラーは秀逸。 若いエルヴィスから熟したエルヴィスまで 素晴らしい演技を魅せてくれました。
映画エルビス 感想
WOWOWでの放映で『エルビス』を観た。
トムハンクスの悪徳ぶりが主人公エルビスを小物に見せてるエルビスプレスリーの才能に寄生するこの世界の常識と言わんばかりにこれでもかとアーティストを追い込んで行く様はトムハンクスが主役なのか?あと一番気になったのがエルビス役の俳優がジョントラボルタにしか見えなかったこと、ファンでなくてもこれはガッカリかなぁ
たとえこの映画が壮大なプロパガンダだとしてもボキは受け入れ涙する
「エルヴィス・アーロン・プレスリー 音楽史上最も売れたソロ・アーティスト」 だけど一度も聴きたいと思わず生きてきた。何故なら私の大好きなブラックミュージックを盗んで換骨奪胎して大儲け!カネと女、欲望まみれのイイ思いだけしたイケ好かないモテモテ白人チン○野郎だと思い込んでいたからネ💀 今日、この映画を観るまでは🐈 犯罪者の父を持ち、幼少期からメンフィスの黒人スラム街の白人のための貧民住居で育ち、黒人の教会でマヘリアジャクソンたちのゴスペルを浴びながら歌って踊って育った生粋のブラックミュージックラバーのエルヴィスにシンパシーを禁じえなかった。そして公民権運動の嵐とショービジネス界に巣食う悪い大人たちに翻弄され食い物にされ続けた無知で不器用な万年青年の数奇な人生が最後には愛おしくなったわ🫶ミュージシャンの伝記映画では出色な作品だと思う♪
甘いマスク、情熱的で孤独な一面。主演男優は素晴らしかった。トム・...
甘いマスク、情熱的で孤独な一面。主演男優は素晴らしかった。トム・ハンクスも見違える役だった。 実はプレスリーのことはよく知らず、興味深かった。 母親のキャラクターは特異。プレスリーの兄を亡くした、母親のトラウマが深く、母親とプレスリーに影響している。 何でこんなことになったのか、いまいち映画を見ていてもよくわからない。ラストの本人の映像は印象的。 とはいっても、この詐欺師でなければ、体もボロボロにはならなかったはず。 不思議な現象。
トムハンクスの悪目立ちが惜しい。
エルヴィス役のオースティンバトラーの熱演、熱唱だけでも素晴らしい作品!エルヴィスの音楽性の背景にあった黒人文化、そして黒人歌手専門レーベルからのデビューなど、初めて知り納得が行きました。成功を支えた悪徳マネジャーの存在は実話なんでしょうし、晩年の悲劇に繋がったのも事実なんでしょうが、トムハンクスの存在感が過剰で、正直邪魔でした。今のラスベガスのロングランのショウ(セリーヌディオンなど)も元祖がエルヴィスであった、というのも発見でした。やっぱりエルヴィスは凄かった⁈
う〜ん・・どう言ったら良いんだろう?この後味の悪さ・・
この手の?全ての天才に言える事なんだけど・・ 皆、何かが多くて、何かが少ないンよね。 前に前にも出るタイプでなく、ナイーブで家族思いだったエルヴィスが『大佐』と名乗る男と出会い・・。 ーーー トップアイドルとAV女優は?大晦日の23時58分と新年の0時02分みたいなものに思う。 その差は4分しか無いけど?日付も違えば、西暦も違う。 即ち? 最初に出会う人が悪人か?善人か?と。 無垢(で無防備)な才覚だからこそ、輝きを放つ。 そして?だからこそ食い物にされる。 大佐が居たからエルヴィスはスターになれたし? 大佐が居たからエルヴィスは若くして死んだ。 もう少し史実の部分で見たかった気もするけど?端折った2時間半でコレだもの、致し方ない。 デートで見る度】☆②(デートには向かないだろ!) ボヘミアンラプソディーと比べちゃう度】☆⑤ Wヒューストンのを見たくなった度】☆⑤ プレスリーの娘さんがマイケルジャクソンの妻で、父と元旦那をあんな失くし方したリサマリーは、何を思うのか? プレスリーも?ホイットニーもマイケルもジャニスもビリーホリデイもフレディも、皆がドラッグに蝕まれる・・。 史実なので、どうがんばってもエンディングは変わらないけど? 田舎の夢見る純朴な青年に、ハッピーな結末を迎えて欲しかった。 ☆はDVD100円レンタル水準で。
2本立て2本目。その偉大さを知らぬ世代です。 オースティン・バトラ...
2本立て2本目。その偉大さを知らぬ世代です。 オースティン・バトラーは見事だったのですが、エンディング近くの本人歌唱を見ると、ドキュメンタリーの方が良かったのでは?と思ってしまいます。加えてトム・ハンクスの悪徳マネが凄すぎてこっちが主役?感。 そして、なんとも長い(笑)
悪徳「エイリアン」パーカー大佐の視点で送る作品
撫でつけた長髪に化粧を足らい、ピンクの衣装に身を包んだ華奢な男。一時の沈黙の後、何かが憑依したかの様に腰をくねらせ、歌い出す。
彼こそのちの「エルビス・プレスリー」その人である。
幼少期にブラックミュージックに惚れ込み、傾倒していった彼は音楽の道へ。
のちに出会う事となる敏腕マネージャー「パーカー大佐」により、彼の名は全米、そして世界に名を馳せることとなる。
しかし、その裏では、
人種の対立、ヒーローたちの暗殺、ドラッグ、
パーカーによる搾取とエルビスへの抑圧があった。
重厚で男の憧れたるエルビスの
悲しみや苦しみを感じ取れる作品だ。
とくに目の演技が素晴らしかった。
2022 195本目
ボヘミアン ラプソディほど心は揺さぶられなかった。名前はよく知っている程度です。世代の人には突き刺さるのかも。バズラーマン久々です。トムハンクスもよく演じていると思う。 ただボヘミアンでみた栄光~転落の話と大まかに言えば一緒。 もっと音楽作りの場面が見たかったです
全359件中、41~60件目を表示