劇場公開日 2021年10月1日

  • 予告編を見る

「全然怖くない。全く怖くない。ほんっとに怖くなぁい。」死霊館 悪魔のせいなら、無罪。 bloodtrailさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0全然怖くない。全く怖くない。ほんっとに怖くなぁい。

2021年10月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
bloodtrail
gaさんのコメント
2021年10月8日

よくわからなかったのですが、あの黒魔術師は儀式をやってみたいだけだったのでしょうか?

ga
グレシャムの法則さんのコメント
2021年10月7日

なるほど‼️
暖房装置…だから、外で割った薪を地下室に置いておいて、外に出なくても暖炉に焚べることができる。
近代化とともに、液体燃料とか、ついでにペンキなんかも置くようになった。
そんな感じでしょうか。

さすが博学のblood trailさん。
ありがとうございます。
でも、また書いちゃいそうです。

グレシャムの法則
kossyさんのコメント
2021年10月5日

呪いの目的は3人。その3人目が…って言ってたような気がします!

kossy
Kayoさんのコメント
2021年10月5日

「アナベル」あなた様のその一言で見逃したエンドロールが垣間見得ました!誰かおしえて!エンドロール後の映像!

Kayo
NOBUさんのコメント
2021年10月4日

今晩は
 普段、尊大な態度を取りながらも、怖ーい映画チキンなNOBUです。以前、Bloodさんの”ホラー映画耐性強化月間”と言う言葉を読み、”凄いな・・”と思っていました。
 昨晩、久方振りにレイトショーが解禁になり、恐る恐る行って来ましたよ。(以前、アリ・アスターの「ヘレディタリー/継承」を”知らない監督だし、大したことないだろう・・”と高を括って観に行って、余りの忌まわしさに前の席はビックリしたシーンで蹴るは、嫌な汗びっしょりで・・。)
 で、酒を我慢して行ったら、とっても面白くって・・。ホラーと、スリラー映画って、微妙に違うんだなあと思いました。
 けれど、客席200で、お客さん3人というのは別の意味で怖かったです・・。では。

NOBU