「RED or BLUE」モービウス Bacchusさんの映画レビュー(感想・評価)
RED or BLUE
クリックして本文を読む
吸血コウモリと人間のDNAを合成したキメラ細胞血清で超人化したものの副作用が生じてしまった医師の話。
血液の病気により身体が不自由で命の危機も迫る医師が、自らを実験台にし打った血清の影響で、血を欲する身体になってしまうストーリー。
スパイダーマンのヴィランとのことだけど知らないキャラだったし、人工血液で耐え忍んだり、副作用の重さから自身と同じ病気を抱える幼馴染みへの投与を断ったり、その後の流れにしてもこの役処でヴィラン?という感じ。
ヴェノムもそうだったけど、同じ能力同士の単純バトルでしかも不利な状況下、頼りになるのはやっぱり仲間だよね~というお約束な流れだし、珍しくコメディ要素はほぼ無くシリアスで押してきたけれど、弛むことなくなかなか面白かった。
まあ、キャラクター紹介が主なのかな。
コメントする