「時期悪すぎた?」モービウス Mt.ブルーさんの映画レビュー(感想・評価)
時期悪すぎた?
クリックして本文を読む
PV観て期待したのですが、他のMARVEL映画同様、終始ダーク路線というだけでヒーロー?誕生話でストーリーは、単純。
コロナ禍で公開ズレまくったせいか、全てが時期外れ感が否めない。「ファー・フロム・ホーム」の後くらい?ならダーク感や、ヴァルチャー登場も目新しく感じたと思うのですが、「ノー・ウェイ・ホーム」「ザ・バットマン」の公開後では、 ┐( ̄ヘ ̄)┌。
また、演出でもマイロとの生涯を通した親友感が弱く(マット・スミスって本当悪役顔(笑))モービウスもダークっぽいのにやたら良い人的演出で、キャラが浅い?感じがして、作品を通して、「病気治療した。ヤバい、人襲う。なんとかしなきゃ。」しか無いんですよ。
もっと、こう、力を手にしたことへの鬱屈した葛藤的な?滲み出る人の業のような何か?をキャラに深みとして演出して欲しかったかなと。(マイロの方が余程、解き放たれた感があった感じです。)
あとアクションも悪くは無いのですが、体から流れ出る煙のような残像?アメコミ的演出なのでしょうが要ります?能力がスピードと大パワーってだけなので(後、索敵能力?)
地味だから演出としてのモノでしょうが、不自然さを感じました。
要は、ドラキュラ映画をMARVELでやりました。って所で、如何せん地味な感じが付き纏い、(他がコスチューム全開だからね)
単純な誕生話ではなく、話にひと捻り欲しかったところです。
コメントする