劇場公開日 2021年3月12日

  • 予告編を見る

「粗だらけだが、今のありがたみを考えられる、、、かも」ブレイブ 群青戦記 まつさんの映画レビュー(感想・評価)

3.0粗だらけだが、今のありがたみを考えられる、、、かも

2021年3月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

役者の方は頑張っていたが、映画でやるには短すぎて無理がある話。
新田真剣佑さんと悪役の対決シーンは良かった。悪役の方の冷酷な感じが良かった。(なんでそんな悪に染まったのかは謎)三浦春馬さんの言葉は重みがあったし、見れるだけでありがたい。

ストーリーは強引すぎた。タイムスリップものだけど、現実感がなさすぎて冷めてしまう。
人の死があまりにも軽いし、主要キャラもただ無駄死にしていく。それが戦国なのかもしれないけど、たった2時間ほどの映画で次々に人が死んでも全く感情移入できない。
その切り傷で死ぬのか?と思うし、現代に戻れても学校閉鎖するでしょ!とたくさんツッコミどころがある。
ドラマなら主人公の成長や仲間たちに思い入れができたかもしれないが残念。

見て損した。とは思わなかったが、見なくてもいい映画だとは思う。

〈追記〉
NHKでシリアの内戦のドキュメンタリーを見て、ブレイブを思い出しました。戦争で何の罪もない人々が殺されていく。
戦国時代へタイムスリップすることはないだろうけど、突然戦争が始まって巻き込まれてしまうことはあるかもしれない。
自分は平和ボケしているんだ。と気付かされたし、普通の生活ができるだけ幸せなことなんだと考えさせられた。
そういうきっかけにもなるかも、と思ったので☆2から☆3にしました。

まつ