21ブリッジのレビュー・感想・評価
全154件中、41~60件目を表示
ボーズマンの覚悟と信念
ややすっきりしない内容だった。
タイトルから、巧みに警察の包囲網を逃げ回る凶悪犯を、執念で追い詰める攻防を繰り広げるアクションエンタテインメントを期待していたのに、ちょっと違った。悪に手を染める側にもそれなりの理由をきっちり描いてある。それはそれで見応えのあるヒューマンドラマだった。
内容が内容だけに警察も協力を渋るんじゃないかと思う。実際のロケ地はフィラデルフィアだったようで、マンハッタンの21の端を閉鎖したり、それに伴う大混乱のシーンは最低限の描写しかない。
この映画にも階級社会の歪みや黒人の生きづらさが根底にある。特に犯人側のキャラクターは丁寧に描いてあり、これが意外に活躍?する。
映画のテーマは正義を貫く男の生きざまのようで、チャドッウィック・ボーズマンははまり役だ。想像の範囲でしかないが、この時期すでに余命宣告されていたのか、表情に覚悟と信念が込められているように感じた。
アカデミーノミネートされた遺作のほうは、なかなか見る機会がなくて、今のところこれで彼とはお別れ。
2022.2.22
90分映画的内容
冒頭は麻薬強盗事件。そこに警官が逮捕して、銃撃戦→殉職8人。
犯人を確保するため、マンハッタン島にかかる21の橋を封鎖。
おお、なんだかワクワク。
と思ったのですが。
話が進むにつれて、麻薬の話だけなのか?と脳内疑問符発生。
最初から「(麻薬在庫の)話が違う」等なんでやろ?。
追う犯人を「警官殺しだ!」と執拗に攻撃する警察官たちにも、激しすぎん⁈。
で後半から話がガラッと向きを変えてきたところ。
出てくるアイテムや犯人の残した言葉で。
ああ、そういうことねと。推理的要素はさほどなかったかな。
主演のチャドウイック・ボーズマン。闘病中に撮影。RIP。
ざっくり見る分には、ちょうどいい内容でした。
そうそう、大好きなJKシモンズの出番が多かったので。ファンはぜひ。
テンポ良く飽きずに楽しめました!
見どころはアクション
ありがちな展開だが
底が浅くて、期待していただけにガッカリ!
ボーズマン最後の主演作ということで観た。残念ながら、期待はずれだった。設定自体はおもしろそうだったので、もっとおもしろくなる可能性はあったと思う。ます、父親の死から始まるのに、生かされていない。それから、橋の封鎖だが、時間的な制約しか使われていない。タイトルに使っているのだから、もっと地理的な意味合いや、数的な多さなども描いてもよかったのでは⁇ まぁ、上映時間が90分台と短めなので仕方ないのかもしれないが、せっかくの設定が泣いている。途中で大体筋書きが見えてくるし、よかったのは、緊迫感とボーズマンだけ! ボーズマンは少し痩せて、目がギラギラしていてかっこよかった。ラストの銃撃戦は意外だったが、評論家たちは褒めていたので、亡くなったから甘目なのか?裏切られた感じがした。久々テイラー・キッチュが出ていて、びっくりした。
熱血刑事の勇姿に震える。王道の重厚なサスペンス!!
【賛否両論チェック】
賛:正義に燃える刑事が、陰謀渦巻く中で巨悪に立ち向かっていく姿が、痛快かつハラハラさせられる。チャドウィック・ボーズマンの勇姿も必見。
否:展開はやや上手く行きすぎな感があるほか、殺害シーン等グロシーンも多め。
これぞまさに王道のサスペンス映画といった印象です。重武装した犯人によるコカイン強盗に端を発し、やがてそれが組織をも巻き込んだ巨大な陰謀へと繋がっていく様は、観ていて思わず手に汗握ってしまいます。
そして、時として暴走しがちな正義感溢れる熱血刑事として、急逝されたチャドウィック・ボーズマンの勇姿が堪能出来るのも、本作の見どころの1つです。
ご都合主義といいますか、やや話が出来すぎな感があったり、殺害シーンなんかもかなり多かったりはしますが、その辺もサスペンスならでは。重厚な作品がご覧になりたい方には、是非オススメです。
スクリーンで見れてよかった、
砂漠の大都会N.Y.
哀しい話だった・・・。
タイトルから「ケーニヒスベルクの7つの橋」みたいな知的謎解きネタかな?と勝手に予測していたが、まったくの見当違いであった。
タイトルや派手なマンハッタン大封鎖は前半の間、観客の目を最後のドンデン返しから逸らす役目もあるのだろうか。
使い古されたありがちな展開だと思うなかれ。それを逆手に取った演出だと理解した。
伏線の散りばめ方も結構職人芸だと思う。あからさまでもなく、しかし決して難解でもない。この手の作品を見慣れた人ならば「黒幕」や「組織」の正体に途中で気付くよう、意図的にそうしているのだと感じる。
つまり観客と同時に聡明な2人、アンドレ刑事とマイケルも徐々に真相に気付き、次第に確信を得ていくのだ。
しかしアンドレは観客のように高みの見物とはいかない。真相に迫れば迫るほど、いつ仲間達の銃が自分に向かって火を吹くかわからないのだから。
信頼する上司やパートナーに背中を撃たれるかもしれない緊迫感が次第に高まっていく・・・
マイケルがアンドレに心を開くのも、アンドレが自分同様に「気付いて」いるとわかった事が理由の一つだろう。
そして、おそらく本作の主眼はそのような「ミステリー構成」の部分にあるのではない。
大切なメッセージは「黒幕」の口から告げられる。
決して「金そのもの」が目的ではないのだと。
「彼ら」の多くは金が無ければ、満足に「生きていく事」がままならないのだ。
そしてそれは皮肉にも、「彼ら」やその家族が命懸けで「この街」を守ってきたが故なのだ。
末期の台詞に重要なメッセージというのは、中盤退場のレイもそうだ。
「マイケルなら何にでもなれた。この街に生まれてさえいなければ・・・」と。
ホテルで、UCLA出身のボンボンと思われる宿泊客の服を身につけたマイケルは「もし、ビバリーヒルズ辺りにでも生まれていたならば」という仮定の姿でもあるだろう。
昔、東京砂漠という歌があったが、それより深い闇を抱え込む、魔都ニューヨークであることよ・・・。
殉職警察官、4時間の渋滞が日常の長時間通勤、物価や土地の高騰、経済格差、ブラック・ライヴズ・マター・・・。
根深い社会派メッセージこそがこの映画の本質だと感じた。
「理由がなければ発砲しない」と断言するアンドレ。警察官になってから9年間で8人に発砲したからと、まるで「行き過ぎた正義」の体現者のように揶揄されるアンドレだが、実際はどうだ?レイとマイケルの違いを見抜き、徹頭徹尾「撃つな!」と叫び続けたのはアンドレただ1人ではないか。
高潔な魂、怜悧な知性。チャドウィック・ボーズマンは非常に抑えた演技の中に、深い哀しみも、強い怒りも、温かみや優しさも、すべて表現してくれた。
アンドレ・デイビス刑事にこれほど魅力的な命を吹き込んでくれたボーズマン。
彼もまた「目だけでの演技」が際立つ俳優の1人であった。
願わくば「アンドレ刑事シリーズ」を今後も見続けていきたかったと切に思う。
御霊の安らかならんことを心より祈るばかりである。
闘病中とは思えないアクション
『ブラックパンサー』で主演を演じたチャドウィック・ボーズマン最後の作品。舞台はアメリカ・ニューヨーク、正義に燃える黒人刑事のデイビスは酒屋が隠し持っていたコカイン40キロ盗まれる事件の捜査を開始する。同時に犯人は現場から逃走する時、警察官を8人殺していた。かつてデイビスの父親も警察官であり、なおかつ犯罪者に殺された過去があった。
警官殺しに執念を燃やすデイビスは犯罪者を確実に捕まえるために、「マンハッタン島を全面封鎖する」という大胆な作戦を始めるが、捜査を進める過程である”秘密”を知ってしまう。
本編が99分という短い映画でしたが、事件が起きたときから最後まで気の抜けなかった時間でした。アクションや事件の捜査方法がリアルで、チャドウィック氏も夜間パトロールに同行し徹底した役作りをしたのも納得でした。この映画を観ているとデイビスを取材するカメラマンになった気分でした。
作中では現代にはびこる差別や蔓延する薬物といった社会問題について考えさせられた映画でした。
ありがとうチャドウィックボーズマン
この作品が遺作になるのかな?
テンポよく進み、アクションも一波乱もあってなかなかの佳作。
話としてはありがちと言えばありがちだがチャドウィックボーズマンの存在感がすごくて終始楽しめた。
ブラックパンサーのときよりも痩せてて、かなり走ってたりしてたので撮影は本当に命を削ったのだろう。
なんだか殉職した刑事のドキュメントを見てるような感じだった。
jkシモンズ、一癖ありそうだなーと思ったらまあそうだよねえと言う展開。
しかし犯人役の人とボーズマンの追いかけっこ、ホテルでてからはお互い同じような格好に似たような髪型だから警官は間違えないでくれと違う意味でヒヤヒヤ。
そして犯人役の人、ホテルでヒゲ剃ってメガネにスーツで変装したつもりなのがなんだか笑ってしまった。
最後はjkシモンズの家に85分署の警官が集まってきたのはなんで?
あとはUSBはしっかり証拠になったのかな?
チャドウィックボーズマンに敬意を評して星は満点です!!
ご冥福をお祈りします。
普通に面白い
スピード感。
全154件中、41~60件目を表示