「父子家庭の成長の軌跡」ステップ Nさんの映画レビュー(感想・評価)
父子家庭の成長の軌跡
クリックして本文を読む
家族ものに弱くなったなぁと感じる今日この頃。
辛いことがあっても人生は続いていく
少しずつ形を変えて、ステップを踏んで、成長していく
母親のいない子供の気持ち、シングルファザーの大変さ、忙しいだっこ、、、
亡くした妻の義父母との関係の難しさと温かさ
新しい恋をする葛藤と、それを受け止める周りの人たちの葛藤
それらを通じて描かれる娘の成長記録
いろんな感情が2時間の中で盛り盛りに詰め込まれていていい映画だったなぁと思います。
小学校低学年の子役の白鳥さんはいいですねー表情や表現、印象に残るなぁ。目に力がある。
あとはおじいさん役の國村さん。ほんとかっこいい。愛が溢れてて素敵。
広末涼子はいつまでもかわいい。初めてお母さんと呼ばれるシーンはずるいですな。
メイクの変化をいれながら、長い期間を演じてもほぼ違和感がない山田孝之もさすがでした。
でも、今日はやはり人生を続けない選択をしてしまった三浦春馬のショックが大きすぎるなぁ、、、来週のコンフィデンスマン楽しみにしてたけど、観たら切なくなりそうだ。。ご冥福をお祈りします。。
コメントする