劇場公開日 2021年7月8日

  • 予告編を見る

「本当はこの様な内容を見たかった訳じゃないけど」ブラック・ウィドウ sallyさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0本当はこの様な内容を見たかった訳じゃないけど

2021年7月24日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

映画館のディズニーに対して公開抵抗を受け、数少ない映画館から時間のタイミングを見計らってやっと見に行く事が出来ました。

しかし、やっとナターシャの主役のお話が見れるかと思いきやコロナで公開延期を強いられ、やっと公開ときたら今度はディズニーの配信騒動・・・見る側としてはいい迷惑だよ・・・

映画はやっぱ、映画館からだと思うのだけど・・・・

で、肝心の本作品ですが、私としては、ナターシャの「アベンジャーズ」に入る前の話の方が良かったかな・・・・

マーベル作品って、日本では正直あまり馴染みがないだけに、「アイアンマン」などのお話にいきなり違うヒーローが突然入ってきても、何の事なのかさっぱり分からないのだから、本来、ナターシャの生まれてから、アベンジャーズになるまでの話をもっと詳しく知りたかなったな・・・

ま、スカーレット・ヨハンソンもそう演じるには年を取り過ぎたかな・・・・

お話としては、アベンジャーズとは別個のお話で、別個のお話としては良く出来ていて良かったけど・・・・このヒーローモノのお話って時間の読み方がいまひとつ分からないよな・・・

無理にそう言った事を省いて1本作品として楽しめればいいのだけれども・・・・

お話の続きも大変に気になるね・・・・

この手のアクション映画は、やっぱり映画館の大きなスクリーンで、遠慮なく大きな音響で音量のある所で見るのがやはり1番だと思うんですが・・・・

自宅のテレビやスマホなどで集中力が欠ける環境で見ても醍醐味が伝わらないと思いますが・・・

ディズニーさん、商売だから仕方がないと思いますが、しかし、テレビ放送用の番組作りと映画は映画館で上映するように作ると言う観点を是非もう一度考えて欲しいな・・・

映画館育ちで、映画館愛があり過ぎる私の一方的な考えですが、私が小学校3年生の頃、初めて渋谷パンテオンの大きなスクリーンで見た「ジョーズ」を今でもあのスケール感や価値観などが忘れられず映画の醍醐味をいまだに大切にしています。

是非、映画を作るのなら、最初は映画館と言うスタンスをとって欲しいな・・・・

sally