「エゴエゴ、エゴでーす。」ファーストラヴ 大粒 まろんさんの映画レビュー(感想・評価)
エゴエゴ、エゴでーす。
親が自分のことしか考えてないと子供が苦労します。の、物語。
映画は脚本が悪く監督もどこを描きたいのか、はっきりしていないようで、原作の意図をほぼ無視する出来でした。
芳根京子ちゃんが良かっただけに、もう少しマカベユキとカンナの対峙にしたら、原作の意図はわかりやすくなったと思います。
ファンタジーのようなシーンいらなかったかな。あれでは迦葉と由紀の未練たらたら物語に見えて残念です。ファーストラブの意味を履き違えてるような、、、。
NHKのドラマの方が原作に忠実で丁寧に描いていた。映像は映画の方が格段に綺麗でした。カンナ役はどちらもうまかったけど、原作の雰囲気としては浜辺美波ちゃんのノーメイクのような感じの描写だったかな。母親の描き方はどちらも甘い。
原作は流石の大衆文学直木賞という感じで、内容的には好きじゃないし穴だらけでしたが、文章力でさらっと読めました。
島本理生さん的には女性の男性からの目線、視線に含まれるハラスメントな部分を描きたかったらしいですが、これは今ひとつ表現しきれていなかったね。男性にわかってほしいと思いながら、結局母親に拘った表現が多かった。母親に救われなかった思いの方が強く出ている作品です。
あの父親は血の繋がりがどうこうではなく、人の親になれるような人ではなかったのですが、虐待と気にし過ぎという狭間を描くのは難しい。そして、それを救うのはもっと困難な事だと、それが観た人に少しでも伝わったなら作品としては少し意味をもてたのかな。本当に難しい題材です。
親なんてどんな頑張ったって、子供がどう思うかなんてわからないし、良いも悪いも最後までわからない。その時その時真剣に向き合えたかどうかしか、自分には問えない。許されることや感謝されることばかり考えてると破綻する。
ただ、親も人であって悩みや苦しみを抱えてるんだってことをうまく共有できるといいのにね。
あと、公認心理士というものを、だいぶ強引な感じで描いているので、そこは注意が必要です。