サイレント・トーキョーのレビュー・感想・評価
全238件中、1~20件目を表示
渋谷スクランブル交差点の再現度 これに尽きる
佐藤浩市、西島秀俊、石田ゆり子………、キャストの並びを見ただけで安定感たっぷり。ただ、それ以上に今作を語るうえでは「渋谷スクランブル交差点の再現度」、これに尽きるのではないだろうか。栃木・足利に作った巨大オープンセットに、その本気度がうかがえる。作ろうといって簡単に作れるものではない。製作サイドの情熱だけでも無理な話で、莫大な費用とそれを支える手間があってこそ。この再現度の高さ、隅々までを大きなスクリーンで見て頂きたい。
ネタバレ厳禁のため、例えるなら「SP」、いや日本版「コンテイジョン」のような作品?
本作は岡田准一×堤真一の大ヒット作「SP」シリーズの波多野貴文監督がメガホンをとったので、「あの名作の再来か」と期待していました。ただ、起こり得る危機への警告、という意味では同じでしたが、「99分ノンストップムービー」といった趣向が強く、「SP」とは作風等が大分違っていました。 今年、新型コロナウイルス騒動が起こってから、2011年に公開された「コンテイジョン」というハリウッド映画が世界的に注目を集め、「まさに映画と同じだ!」とDVD等が飛ぶように売れていました。 そんな状況を目の当たりにして、もし「コンテイジョン」が今年の2月くらいに公開されていたら凄いことになっただろう、と思っていました。 人は、それぞれ毎日の生活が忙しく、基本的には「安全神話」の中で生きています。 そんな中「SP」シリーズ等のように、起こり得る危機へのシミュレーションをしているのが本作だと思います。 渋谷駅のスクランブル交差点を忠実に再現したセット等に1日最大1200人規模のエキストラが集まったそうですが、これは昨年の11月下旬から12月上旬という、ある意味でラッキーな時期に撮影された結果で、このような作品はしばらく見られないのかもしれません。 「佐藤浩市、石田ゆり子、西島秀俊らの豪華キャスト陣」という紹介が多いですが、彼らはもちろんのこと、私は中村倫也の演技がなかなか良かったと思います。 さて、本作の脚本の構成は、もう少し深みとリアリティがあれば良かったかな、と思いましたが、これは2011年に「コンテイジョン」を見た時も思ったので、私自身が「安全神話」にいるのかもしれないですね。 響く人には響く作品だと思います。
爆発した時のCGが、、
いや良かったよ。 脚本も、俳優の演技も。 渋谷のCGも。 でもね、爆発した時のCG。 ハチ公の犬の壊れ方。 あのちゃん率いるモブの血。 まじでそれが許せない。 今際の国のアリスが凄すぎて、目が肥えたのかな?
ストーリーを読めばそれなりに面白いフィクションだった。が、映画では...
ストーリーを読めばそれなりに面白いフィクションだった。が、映画ではなんとも分かりにくい。肝心な所を端折り過ぎなのと、そう遠くない昔を全く似てない別人が演じていること。 結果、見ていて面白い作品では無くなってしまった。一部では史上最低映画とも言われているそう(笑)そこまでは…(笑笑)渋谷大爆発もあるし。 戦争はいけませんってこと。回りくどすぎるんですよ。 J:COM
なんか消された?
何か都合の悪い事書いてました? と言うか、消したのなら消すって一言言ってから消してくれないかなあーー。 結構頑張って書いた訳だし。酷いよね。 確か もし実際にこういう予告が来たら渋谷一帯無人になって警察官でガッツリ囲まれるよ みたいな事書いたと思う。 何がダメなの? 教えてください。
よくわからんまま終わった、
前半はまだよかったしおもしろみもあったと思う。 でもなー、なんか後半からがもったいないくらいつまんなくなったかな、と。 有名な俳優も出てるのに、その脚本?ストーリー?がなー、もったいなく感じた。
もう少し詳細が知りたい
西島さんの刑事役は好きなので この役柄は良き👍 キャストさんがいいので気になっていた作品 いったい誰が爆破の犯人なの⁉️って思えてしまって モヤモヤの感じで最後まで観終えた💦 石田ゆり子さんの戦争への復讐なの? 旦那さんを亡くしたから、その復讐なの? 旦那と佐藤浩市さんが 友人だったの? もう考えながら観ていても 詳細が深堀されてないので分かりにくかった💦 もう一度、観なおさないとスッキリしないのかなぁ
期待を裏切る映画
豪華俳優陣で、制作費もかかってそうな作品であり、前半のつかみは一流俳優の演技力で、とてつもなく面白そうな流れなんですが、本当にガッカリさせられます。 言うとおりに演じなければならない俳優の人たちも大変ですね。 テレビの二時間サスペンスの方が遥かにいい出来です。
役者のネームバリューだけの映画であった
現代の日本人の平和ボケをテーマにした映画ならもっと素晴らしい作品を知ってます。機動警察パトレイバーって奴なんですけどね。 等速で観た2時間前の私を叱りつけたい。 佐藤浩一が出てるからって全部傑作とは限らんのだぞ、と。
何が何だかという感じ。
スタートはいいんだが、完全に尻すぼみ。 細かい部分の演出が雑すぎてつらかった。 まず犯人の動機が全くわからない。何故そうなる? 地雷のところの話も含めてさっぱり理解できず。 犯人かな?と思わせる場面も不自然すぎ。東京にどんだけ人がいると思ってますか? あと、広瀬さんが部屋に入ってごそごそするのも都合よすぎ。 悪は悪できっちりと書けばいいのにね。なんだかなあ。
もう少し、深堀しても良さそうなテーマ
この作品が公開された2020年と言えば、コロナ禍に見舞われた初年度という事で、映画館に見に行こうと思っていたんですが、未見でした。 しょっぱなから怪しげな雰囲気を醸す人物が複数登場して、「え?この人が犯人?」と思ったりするわけですが、結局は、推理小説でも使われる王道の、“最初に出てきて、巻き込まれた感じの人が犯人”というオチになりましたね。 それから2年半経過し、世界は二極化して、ますますきな臭くなり、混とんとしてきてしまっていますね。この作品が描いているものの一つに、日本が世界の紛争に挑む覚悟とか、そういうものがあるのか?という事があると思うんですが、マジでシャレにならない事態が近づいている気がします。何も起きず、平和なのが一番なんだけどな。とはいえ、世界の一員という観点では、色々考える必要があると思いました。
日本人の危機意識の甘さへの強烈な問題提起サスペンス
本作は、東京で発生した連続爆破事件を巡るサスペンスである。冒頭からスピード感ある展開でテンポ良く物語は進んでいく。本作の特徴は、犯人に迫っていくサスペンス要素ばかりではなく、日本人の危機意識の甘さ、弱さを問題提起している点にある。通常のサスペンスとは異質な視点を持っている作品である。 クリスマスイブにTV局に恵比寿での爆破予告電話が掛かってくる。半信半疑で現地に向かったTV中継クルー来栖康太(井之脇海)と偶然現場に居合わせた主婦・山口アイコ(石田ゆり子)は犯人に脅され手先になってしまう。犯人の次のターゲットである渋谷での爆破予告時間が迫る中、警視庁の刑事・瀬田(西島秀俊)と泉(勝地涼)は懸命に犯人を追っていくが・・・・。 サスペンスとしては、犯人の姿が見えぬまま、次々と事件が発生するという王道の展開にハラハラドキドキさせられる。西島秀俊が一匹狼の刑事役を好演している。爆破シーンも迫力がある。肝心の犯人の動機が弱く、ラストもあっけなく淡白になった感はあるが、及第点だろう。 何と言っても本作のハイライトは、渋谷での爆破シーンである。爆破予告を軽視し、爆破予告場所に集まる群衆。平和国家・日本で絶対に爆破なんて起きないという慢心が満ち溢れるなか、予告は現実になる。慢心は恐怖に一変する。爆破シーンの描写がリアルであり、爆破テロの現実に心が凍り付いた。 世界中で爆破テロが起きている状況でも、日本だけは大丈夫という妄信。サスペンスではあるが、ここは、日本人の危機意識の甘さ、弱さ、への強烈な問題提起になっている。 ラストの、まだ・・・という文字はコロナウイルス感染拡大を示唆していると感じた。感染拡大という爆弾の爆発を阻止する為には、日本人一人一人が強い危機意識を持って、コロナウイルスと戦っていくしかない。自分の身は自分で守るしかない。 本作はサスペンスだが、日本人の危機意識の甘さを痛感する作品である。
とてもメッセージ性のある衝撃的な映画です。
とてもメッセージ性がある映画です。 *本作品は、かなり衝撃的な描写が含まれているのでご注意を。 世界において、日本は、とても平和な国だと思います。 そんな平和な世の中、もしかしたら、平和過ぎて感覚が緩んでるかもしれないところへ、 突然のテロ予告が・・・ 本作品は、様々な社会に対するメッセージが込められている、 とても考えさせられる映画だと思います。 「どれだけ真剣に生きているのか?」 「自分という存在は、どのように社会に貢献しているのか?」 どこか夢見心地な状態から、リアルと向き合うきっかけとなる映画でした。
全238件中、1~20件目を表示