花束みたいな恋をしたのレビュー・感想・評価
全780件中、441~460件目を表示
現実と夢の狭間で
一言で良い映画でした。こんな経験あります。 恐らく20代30代の方は特に蘇るものがあったのではないでしょうか? タイトルに書いたように現実と夢の狭間で生活するカップルの話。本来、男が夢を捨てきれず夢の様な話ばっかりし、女性が現実的でしっかり考えるがこの世の中だと思いますが、この作品は、男が現実を語り、女性が夢を語る。作品の仕掛けが監督らしいく、素晴らしいです。映画を観て、本を読み直して、やっぱり素晴らしいと感じ。また観たいとYouTubeでプロモーションを何回も見てしまう。何かを求めてしまう。もしかしたら自然と自分の過去を見てるような照らし合わせるような。映像で見る自分の過去を探しに行ってるのかもしれません。そのくらいハマってしまう作品です。出会えてよかった映画です。菅田将暉、有村架純、ありがとう。
うーん
サブカルカップルっていうのがピンと来なかったけど、内容としては面白かったと思います。 時系列で実際の流行を取り入れてるのもこの映画ならでは!最後の結末も予想出来ても否定したい流れでいい意味で裏切られました!笑
綺麗な言葉達
坂元裕二さん脚本と知ってすぐ観ることに決めました。言葉選びが綺麗で美しい。こんな素敵な台詞が咄嗟に出たらどれだけいいだろうと思ってしまうけれど、違和感はなく2人の日常を映し出していきます。
「始まりは終わりの始まり。出会いは常に別れを内在し恋愛はパーティーのようにいつか終わる。だから恋する者達は、好きなものを持ち寄ってテーブルをはさみおしゃべりし、その切なさを楽しむしかないのだ」
好きな台詞です。恋愛がこうだったら家族はどうだろうと考えました。きっと家族は、ここに子どもが参入してテーブルの上を荒らし、時に険悪なムードになりながら新しいパーティーが始まるのでしょう。子どもがいなくたって、他人を招いてパーティーを続ける2人もきっと居て。
2人の世界なのが恋愛で、他にも繋がりを持っていくのが家族なのですね。
坂元さんが家族の物語の脚本をしたらどのようになるか気になります。
「恋愛あるある」を素直に描いてる
学生時代から社会人と、変化する価値観を素直に描いていた。ドラマでありがちな、男女の関係を浮気や第三者との関係でドタバタ盛り上げることはせず、心と価値観の変化を映像化していて、すごく共感できた。 男目線も女目線も、どちらにも「あるある!」という瞬間があったとおもう。すごく等身大で着飾ってなくて、期待と後悔を重ねながら見ていた。 私は昔を思い出しながら見ていましたが、映画館には今まさにこの年代の人が多く、特にカップルは映画観た後に少し素直な気持ちを話すことができるでは? 東京ラブストーリーのラストシーンを彷彿とさせる二人が反対方向に歩いていくシーン、良かったです
花束みたいな恋かぁ
すっかり意気投合するふたり。
好きなことを一緒にできるって幸せだよね。
価値観と思いやり。
いや、普通ですよ。ああなります。
今の自分を理解しろって事でもないし
出会いの時と同じで偶然でなく必然だったのだと。
爽やかな気持ちで見れた。
若くていい!
最初から最後まで若さがあって良かった。 軽く観て感じればちょうど良いくらいの映画。 でも、結局のところ同じサークルで付き合っていたくらいの関係性なのか、 本気で何かをしようとした時に関係を壊してしまうくらいにしか覚悟も何もないならば、 単に不安の埋め合わせをしていただけなのではないのかな。 もちろん、それはそれで良いのだけど。
花束の意味
花束みたいに枯れてしまう。けど、もう咲かないそれを、キラキラとしていた思い出を、ドライフラワーみたいにお互い残している。そんな時の流れと変化について感じる事のできた映画。多分、始まりが咲き始めが一番美しいのは恋も同じで、だから最後のファミレスではじまりそうな恋の対比が、余りに麦達と違いすぎて悲しくなった。
変わらないものなんてないのだろうなぁ。
私とあの子とあいつの話
あぁこんな時代もあったし、深夜のファミレスでドリンクバーで粘りながら聞いた話で、フリータイムのカラオケで聞いてと話した 私は菅田将暉の演じる麦と同じセリフや行動をしていたってなって、途中映画の内容よりも自分の感傷で抉られてしまった。 しかし脚本家坂元さんはどの時代の若者も書ける人だなって人間の胸の中ってもしかして普遍的なものなのかもしれない。
分身を見つける喜びと失う悲しさ
パンフレットの中で、三浦しをんさんが、二人のことを「分身」と言っているけど、麦と絹はまさにそんな感じ。趣味や考え方が似ていてびっくりするくらい相性のいい人に出会えた!前半はその喜びや愛おしさが緻密に細かく描かれていて、とろけそうな幸せな気分に浸れる。
後半は二人の心が離れていくさまを同じように、むしろそれ以上に微に入り細に入り描いていて、すべてがちくちく突き刺さってきてつらい。何か決定的な障害があるわけでもないし、何かがちょっとずれたらやり直せて、なんだかんだ上手くいったかもしれない。でも別れの夜、観覧車に乗って、カラオケに行ってファミレスで涙を流して…この一連のシーンはものすごく切なくて美しかった。別れを決める時すら、二人は本当に似たもの同士なのに…。
ちなみに、映画館で2組のカップルに挟まれて鑑賞したのだけど、それぞれ上映後に聞こえてきた感想が対照的で面白かった。
右のカップル:彼女はボロ泣き、彼氏は「何がおもしろかったの?」って感じ
左のカップル:彼女は「すごくよかつた!」彼氏は「終わり方に納得いかない」
お互いの感想がぴたっときたら、すごく気持ち高まりそうだなあ。それこそ麦と絹みたいに。
運命の人。恋愛と結婚。
そうなんだよなぁ・・・って共感できて、良い映画でした。
前半は、運命の人との出会い。さすがにここまで趣味嗜好が合うことは無いけど、このうち1つでもあったら運命の人と思っちゃうかも。と、ここまでは学生気分の恋愛。
後半は、サラリーマンという仕事に就いて結婚(結婚後の生活)を少し意識し始めて、価値観があわなくなってきたり、なにより時間が取れなくなったりして、すきま風がふいていく・・。そうなんだよなぁ・・・って、共感できつつ、なんでこうなっちゃうんだろうなぁ・・・っていうなんとも言えない気持ちになりました。
あんなに好きだった運命の人。恋愛と結婚の違い。いやぁ、難しいなと。それが最後のレストランでの出来事で(5年前は自分たちもあんなに幸せいっぱいだったなあと感慨にふけり)、涙に繋がって・・・。男としては、いろいろ考えさせられました。どうやったら上手くできたんだろうかと。。
そして最後、
元カレ・元カノがあんな気まずい再会して、あのバイバイの仕方は恰好いい!
そして、ラストシーンの6年ぶりに起こった奇跡で、ほっこり!!
余韻の残る映画
淡々と若い二人の出会い、別れまでを綴った映画(記録?)
本当に最初は微笑ましい出会い、やりとり、思わずニヤけるほど。
でも、なんとなく「あ、別れるかも?」と思うあたりから自分のことのように心が暗くなってきて。
とにかく、終わった後の余韻がすごい。涙は出てこなかったけど、本当に素敵でもう一度みたいと思うような映画でした。
でも、あんなに綺麗に別れられるのは、素敵な恋をしたというより、ほんとうにお互い一切恋愛感情がなくなったんだな…と感じました。
カップルでみるのはオススメできないです、
主演2人の演技力の凄まじさ
元々恋愛映画は好んで見る方では無かったのですが、主演2人の有名度なども垣間見て、監督さんも有名な方だったので見てみました。 ある意味この映画はどこにでもいるような、社会へと巣立っていく恋人を描いているだけなのですが、そこがまたいい。2人の演技も違和感なくその世界観へ入り込ませますし、所々に隠されている伏線やストーリー、音楽など見た後にしばらく余韻が抜けない、そんな映画でした。自分としては満足のいく素晴らしい作品でした。
良きでした。
こんな素敵なのだと思わなかった。 リアルリアルリアル。 リアルの中にも恋愛映画の非現実的なところも上手く入ってる。 好きになったばかりって、ちょっとした共通点も全て運命だと思っちゃうんだよなーー。 その人が世界の中心になっちゃうと、学校も仕事もなんでも良くなっちゃうのよーーー。 何故かこの人と一緒にいれば絶対大丈夫だなんて将来すら明るく見えたり。 そして、俗に言う男脳と女脳の違いもあってすれ違う。 別れた後にも相手の幸せを願う。 ...なんていう最後の理想までもリアルなの!! 別れ方綺麗かよ!! こんな別れ方出来てたらみんな人を恨まないでしょーよ!素敵だな! 私は別れた大半の男を良くは思っていないので笑 最後だけは男の理想っぽさを感じた。 好きなセリフは 『電車に乗ってと言わないで、電車に揺られてと言った』みたいなところ。詩的。本をたくさん読む人ってこうゆう事なのかなって。すごく素敵だった。そうゆうところに気づく女の子も素敵。 すまん。主演2人を褒めるのを忘れた。 控えめにいって、サイコーか。 追記)他の方のレビュー見て知りましたが、これほとんど順撮りなの?なるほど。なるほど。いや、これは映画今後なるべく順撮りで撮った方がいいよ!(無理を承知で言ってます。)2人の時間の流れ方がかなりリアルなのよ!納得!順撮りねー!納得!(しつこい) あと、絹ちゃんが押井守を発見した時の表情がかなり好き。 さらに追記)映画好きで映画観ているっていう人があげる例がショーシャンク!!あるある!!絶妙なチョイスでハマり過ぎてる!! そう、この映画、人物名とか固有名詞とかめっちゃ出てくるけど、本当に気にならない。よく他のドラマとか映画観てて現実にある名前を聞くとちょっと引っかかっるところがあるんだけど、それが全くなかった。 終わった恋愛って、なんか悪い想い出も良い想い出も全て額縁に入ってる絵画みたいな。スクリーンの中の映画みたいな。美化されるけど、この2人にとってはそれが花束みたいな感覚だったのかな?
菅田将暉×有村架純
映画的な偶然はあるにせよ、より現実的なエピソードの連続で引き込まれた。主演2人が本当に仲良さそうで、恋人と友達を見事に使い分けており、この2人でなければ成立しなかったはず。 明大前、調布、飛田給と馴染みのある街だけでなく、まさかのくりばやしの餃子は衝撃。 確かにあれは美味しい CM見れば失恋と分かるが笑って帰れる良作。
文化系男子はみちゃダメ
恋愛映画を期待すると死ぬ。
本当に丸一本恋愛を見せられる。
2015-6年あたりに大学生をしていようものなら
リアルな作品やコンテンツが絡んできてさらに
エモいえぬ感情にさせられる。
あれ、これ自分が付き合ってる感じじゃね?
そして、、、
好きなことが同じもの同士
育った環境が違うからこそ
社会と仕事の捉え方が決定的にすれ違っている
ことに気づけず楽しい恋の時間を過ごせたと
少しやるせない気持ちになった。
いい映画で、恋愛映画のリアルさとしては
流石の一言だけれど
文化系男子はみちゃダメ。
全780件中、441~460件目を表示