劇場公開日 2021年1月29日

  • 予告編を見る

花束みたいな恋をしたのレビュー・感想・評価

全766件中、261~280件目を表示

3.0花束みたいな別れかた

2021年4月5日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

私は恋愛不足だからか
人様の恋愛模様の記録を見てる感覚で
きっと恋愛してる人だったら共感する箇所、
生々しさみたいなのがあったのかな~・・。

「映画を見たあと、雨が降っていて
またコンビニでビニール傘を買って。

イヤホンが壊れて雨と街の音を
感じながらゆっくり歩いて。

大人と呼ばれる年齢になったけど
白線の上を歩いて帰るのは心地よかった。」

これを有村架純ちゃんが読んでくれたら
もうこの映画の雰囲気でちゃう。
ただの帰り道をぽく書いただけだけど。

あ、有村架純ちゃんの歌がすごく
好きだった。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
llHappy Worldll

3.0感動しきれない

2021年4月4日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
五代 雄介

5.0最高の恋愛映画でした

2021年4月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

花束みたいな恋をした
と言うタイトル通りの、切なくはかないラブストーリーでした

恋愛映画をはじめて一人で見に行きました
そして、恐らく、また、見に行きます
これまで同じ映画を2回見に行ったことはありません

物語が自分と妻に重なったことが引き込まれた理由だろうと思います
一つ一つの具体的なエピソード、その中での会話・表情が、自分の過去のできごとを思い起こさせました

男女には違いがあって、お互いに自分の絶対的な価値観があっても、それを日常のコミュニケーション、触れ合いを通して乗り越えていくことが大切なんだろうなと思いました

でも、それが簡単じゃないから、最高に惹かれあったカップルが別れるんでしょうね

この映画には様々な伏線が引かれていますが、それがどんどん、回収されていき、映画後半で「そういうことだったのか」となります

その最たるものが「花束みたいな恋をした」と言うタイトルだと思います

本当に素敵な映画でした

コメントする (0件)
共感した! 7件)
Kaede.T

3.5考え方の違いによって作品の見方が変わる。私は結構好き

2021年4月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 6件)
ハムみょん

4.0有村架純

2021年4月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

有村架純がとにもかくにも可愛い。
こんなん惚れてまうやろ…。

菅田将暉も上手。モラトリアム青年から、イキりサラリーマン一年生の振り幅を好演。

出会い、告白からの交際、同棲スタートの希望に満ちた上り調子からの就職、社会、親からの圧力による下降線の描写がリアルだし残酷。
映画『何者』で主演二人が共演してたの思い出したりして。

でも若い二人だからいいじゃないか。20代の恋愛なんてそんなもんだよねと。これが30代、40代だったら悲惨ですよ。同棲解消なんて揉めるよマジで。

音楽、大友良英も雰囲気合っててよかったです。
サブカル、ファッションの偶然はちょい過剰だったかな。
あとサブカル男子と言えば、『モテキ』(2011年公開、10年前か!)ですが、今作に登場する映画、まんが、小説、バンドはバランスがよくて、大根仁が監督しなくてよかったなと。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ぼろんてーる2

4.0麦君が変わってしまった

2021年4月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
とよ

3.0まとめると、「思っていたのと違う」

2021年4月1日
スマートフォンから投稿

知的

いい意味で裏切られた、とかなら良かったのですが、、、。

最高の離婚、カルテットの脚本家と知って、
ただのラブストーリーではないだろうと期待して観に行きました。

結果、裏切られました。

ドラマティックなこともなく、淡々と、時が進んでいく印象。
ある意味リアル、リアルだけれども、
観賞後もの足りない感が拭えなかった。

唐揚げにはレモンかける派ですかかけない派ですか的なエピソードはところどころあって、そういうところはたまらなく好きだけれども、それだけでは物足りない感じ。

あとは男女のえがき方、
シンエヴァのラストのリアルさが
花束みたいな恋をしたとややダブりました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
kayama

0.5頭の悪い男女の浅いラブストーリー

2021年3月31日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 24件)
しろちゃん推し

4.0予定調和でハッピーエンドの方がいいけど、それじゃあ映画にならないのが残念

2021年3月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
北のやまさん

3.0麦がダメ!

2021年3月29日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:試写会、映画館

↑感情移入した結果です。
二人共素晴らしい役者さん。この作品ほど素敵な出会いはない、と思わせてくれました。アイデアもののラブストーリーが多い昨今、久々のちゃんとした(?)作品、秀作です。

趣味嗜好がどんなにピッタリでも、価値観の少しのズレにより、いずれは破綻をきたす、ってことなのかな〜。
苦難を乗り越え、最後の最後は、うまくいって欲しかったな…。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
つもろう

3.5あっさり始まりあっさり終わる

2021年3月29日
iPhoneアプリから投稿

どれだけ性格や趣味がマッチしていても、状況とタイミング次第でうまくいかない…
そして最終的にそこまでマッチしていないパートナーを選んでいるのがすごくリアル。
別れ話で10分くらい使ってたのは斬新で面白かった…!

コメントする (0件)
共感した! 6件)
齋藤直紀

5.0痛いほど分かる想いで苦しかった

2021年3月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

30代母です。
告知を見て良さそうだったので、子供を主人に任せて久しぶりの一人映画。
いやーよかった。
面白かった。せつなかった。
これ書きたくて、このサイト登録しましたよ。
たくさん恋愛してきて、たくさんこういうやり取りを元カレとしたな、とか。
旦那さんと付き合ってるころしたなとか。
恋愛ってほんとに最初は燃え上がるし、すっっごく幸せなんだけど、その先にあるのって結婚か別れしかなくて。
それに気づいた27歳のころ、いろいろあったことを思い出した。
友人と恋愛って幸せで悲しいよね、どちらかしかないんだもん、って話をしたなって思い出した。
家での出張前乗りのやりとり、旦那と付き合ってるころこういうふうになったことが何度もあって気持ちが分かりすぎて思わず笑ってしまった。

こんなに長く一緒にいたのに会わなくなるなんて考えられなくて、
最初のころの二人を思い出して涙がとまらなくて
でももう、あの頃の二人には戻れないってお互いわかってて。
ほんと、胸が痛くなった。
カップルで観に行かない方がいいね。
女一人で見て、今の彼との付き合いを見つめ直すためにいいと思う。
すごく、素敵な映画だった。素敵な時間になった。
せつないけど。ほんと、最後も…

コメントする (0件)
共感した! 9件)
007miii

4.0恋愛ファンタジー

2021年3月28日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
Yuichiro

4.5結構メンタル削られる

2021年3月28日
iPhoneアプリから投稿

若い2人のリアルな恋愛模様を描写した作品。

近代においては、なかなかなあるある映画。

なんていうか、思い出したくもない以前の恋人との黒歴史を思い出すような、胸の奥にしまっておきたい思い出を思い出させる映画。

なんつーか、青春再放送!みたいな感じでムズムズしました笑

男ってーのは、なんで別れ際にあーだのこーだの無駄口を叩いてしまうのでしょうか…そんな僕は男ですが笑

それにしても、お客が高校生くらいの若い人が多かったが、わかるのかな?共感するにはまだ早い年頃の人が多かった気がする

タイトル以上に、おっさん向けの作品かと^^;

コメントする (0件)
共感した! 7件)
NECTAR

1.5キャストに救われた映画

2021年3月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 28件)
花恋のレビュー書きたくて会員登録した人

4.0後味スッキリ、でも脳にこびりつく感じ

2021年3月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
ちいかぶ

4.0最高の恋愛映画

2021年3月25日
Androidアプリから投稿

脚本に脱帽です。やや強引な出会いや都合のいい同調も全部最後に向けての伏線だったとは。同じ価値観でもどこか人間なので違うのは当たり前。男と女の価値観だったのでは。(今の時代で男だの女だとって話ではない)
麦は真面目なんだと思う。そこがいい。真面目だから、責任感があるからこそすれ違いになる。絹も自由でいろいろな事に挑戦して、だからすれ違う。
ファミレスの下りはかなり良かった。大人になるって事なのかな。残念なのはなぜ国内だけで終わらせるのか?海外映画祭とか狙ってもいい作品だと思う。
東京ラブストーリーのオマージュも笑えた。二人の演技にも脱帽。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ゆう

4.0花束みたいな恋をした

2021年3月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

途中から見てるのが苦しくなった。
好きな人とこれからと一緒にいるために、好きなことを続けるために、割り切って仕事をしている。けれど、その生活は相手の望んでいる生活ではなくなってしまう。相手にとって好きな自分ではなくなってしまう。
極端ではあるけれど、未来を覗いてる気分がした。仕事にとって大切な、趣味の合う、話しがたくさんしたい彼女は邪魔になってしまうのではないか。とてもつらく悲しい矛盾だよね。自分が仕事を頑張れば頑張るほどに、その距離は離れていく。
現状維持、愛情がなくなっても一緒にいれたらそれでいいと思える麦くん、好きなことをして共通の趣味の話をして2人だけで楽しい過ごしていきたい絹ちゃん。そのすれ違い。でも、じゃぁ結婚しようは言ってはだめ。

ではどうやって一緒に過ごせばいいのだろうかな。って考えさせられる。

でも今回の有村架純はむちゃくちゃかわいい。ほんとにこれはがち。
自分よりも大切にしたいと思える存在ができること、それはとても素晴らしいこと。でもそれで自分を消してしまっていいの?

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ひろみちゃん

5.0「6週連続1位」

2021年3月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

今年20本目。

週末動員ランキングが6週連続1位はダテじゃなかった。これは面白い。恋愛の全てが詰まっているような作品。
漫画のセンスがいい。読んだ事ある漫画ももちろんありました。
ゲームのチョイスも抜群。誰もが一度はやった、若しくは聞いた事あるゲームも登場します。
恋愛と仕事、サブカルチャーを上手く絡めてにんまり、そして泣ける映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 18件)
ヨッシー

3.5えっ!終わり?

2021年3月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

幸せ

萌える

あれだけ価値観が合うって凄いよね。別れてからも価値観が合うのは当然か。
観る予定はなかったんですが、清原果那ちゃんが見たくて鑑賞。作品にズッポリはまり、最後の方で思い出し、あれ?出てたっけ?と思ったら、ドヒャーえ!こんだけ、もったいない。でも、他にはないし、
感想としては、えっも終わり?エンドロール流れきてビックリ‼️エンドロール中にこの頃の映画は何かあるから期待してけど、やっぱりない。幸でも不幸でもない、2/3でも成立したんじゃない果那?

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Kama