劇場公開日 2021年1月8日

  • 予告編を見る

大コメ騒動のレビュー・感想・評価

全66件中、61~66件目を表示

4.0私的には清んさのおばばが主役

2021年1月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

興奮

井上真央さん見たさに鑑賞したが、途中から私の中では室井滋さん扮する清んさのおばばが主役でした。多分ネイティブに近いと思われる富山弁を使い、凄まじいメイクによる風貌含め全身を使ったパワフルな演技にやられました。昔私が東京にいた時に働いていた小売店でたまたま室井さんを拝見したのですが普段着でさっと立ち去られたイメージそのままです。
あと昔の映画で見たようなエッチなおっさんを体現するのが出番は少ないですが地主役の石橋蓮司で、こういう演技ができるおそらく最後の役者でしょう。一度も撃ってませんや、麒麟の三条西某とはぜんぜん違う芝居。室井さんと蓮司さんで御コメ3杯はいけます。

コメントする (0件)
共感した! 41件)
bluewavesky

4.0働くお母さん

2021年1月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

知的

食うために懸命に働き、
一部の悪どい奴らに、
虐げられる。
それをみて騒ぐ金持ち。
そんなの限界だと戦うお母さん。
そんな作品。
面白いとかではなく、
こんな事があったのだと、
知るための映画。
主演と脇を固める俳優陣、
方言が上手く絡んで、
しっかりしていた。

コメントする (0件)
共感した! 38件)
トラベラーおっさん

4.0安定の面白さ

2021年1月5日
Androidアプリから投稿

富山弁全開のこの映画最高でした、もうちよっと全国に米騒動が広がったという場面があったらもっと良かったです

コメントする (0件)
共感した! 38件)
おさみん

5.0肌黒い表情が滑稽です。

2020年12月23日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

大正時代の貧しい女性農民をリアルに描いた作品でした。笑いやロマンスなどはなく、当時を再現した時代劇のようであり、ストーリーとしては題目通りの展開で、スムースに心に響く物語でした。出演者の表情がとても滑稽で、肌黒い顔立ちと大げさなアクションから繰り出される貧しさ感がとてもユニークでした。

コメントする 1件)
共感した! 35件)
ふんわりご飯

5.0なかなか

2020年12月23日
スマートフォンから投稿

全体を通してなかなか良くできてる。
歴史的背景を分かりやすく表現しながら、人情味やクスッとした笑いも含め、流れ的に色々上手く出来上がってる。終わり方も爽快。
私的にはかなり満足な作品。

浜の女は強し❣️
浜の女達の芯の強さが第一歩となって、歴史が動いたということは、かなりすごいことだなあって思った❣️
(女性が強くならざるおえなかった理由もわかりやすく表現されている。)

コメントする (0件)
共感した! 42件)
ナガグツ

2.5生きたるために闘った女たちの映画

2020年12月19日
Androidアプリから投稿

子供にお腹いっぱい食べさせてあげたい
母の愛はいつの世でも変わらないんだな

貧困、格差、女性蔑視
現代にも刺さるテーマで考えさせられました。

井上真央さんやっぱり上手いなーそして、夏木マリさんをもっと観たかったなー

コメントする (0件)
共感した! 38件)
たろまる