劇場公開日 2020年11月7日

  • 予告編を見る

羅小黒戦記(ロシャオヘイセンキ) ぼくが選ぶ未来のレビュー・感想・評価

全156件中、61~80件目を表示

3.5日本アニメの好きな部分

2020年12月3日
Androidアプリから投稿

ジブリっぽくてサマーウォーズっぽい。
声優さんも馴染みのベテランが多く、安定した作品でした。

アニメ製作会社も複数いるのかしら?
作画がコロコロ変わるので、最後まで違和感がありました。

時々、日本アニメの「細部を綺麗に描き上げる」ではない部分で、違和感がある自分に驚きました。

アクションは、はじめの方はアメコミみたいな動きでしたが、途中からスピード感のある滑らかな動きになって素晴らしかったです。

ストーリーも含めて、日本人が好きそうな設定なので、鑑賞していて楽しかったです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
2G

2.0…面白くなかったあ、、。

2020年12月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
Sato

3.0美味しいところ、取り揃えてみました。

2020年12月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

吹替版鑑賞。字幕版どこもやってなくて。残念。
アクションシーン、カッコイイ!
すげーよい!
なんだろな、ハリウッドの超大作エンタメ映画のアクションシーンみたい。あの実写の感じをアニメーションにするとこーなるんかなー?ムーブがいい。
地下鉄のとこ、めちゃくちゃカッコよい。
穴の開け方よい!

以上!、、、でした。

ストーリーは流して見れば良いけど、練られてないなぁ。って感じ。
色々と「え?」があって。強引なんだよな。

あとなー、可愛けりゃ良いってもんじゃねーし、
ギャグ笑えないし。
で、なんか、既視感ありありの設定やら、キャラやら、建物やらで。ちょいと引く。
テーマ含め、ジブリ感満載。

アニメーション技術素晴らしいけど、ストーリーなどのオリジナリティ、欲しいかな。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
バリカタ

4.0予備知識はほぼなしで鑑賞

2020年12月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
AKI

3.5わくわく観れた

2020年11月30日
iPhoneアプリから投稿

すげぇ〜 ワクワクした。

映像のカット割が見事。アングルも多用で
音の組み合わせも合ってて
展開が変わるだけで なんかワクワク感が出てくる。

絵柄が輪郭くっきりネームペンタッチで可愛い。
映像展開が爽快感あって見てて気持ちいい。

映画の内容は、
ありきたりなんだけど、
見せ方が心地よかった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
abc

1.5なんか…

2020年11月29日
スマートフォンから投稿

アニメーションの質は凄いのかもしれませんが。黒い子猫、、、っていうのは今故郷と自由を命懸けで守ろうとしているあの若者のデモ隊を連想してしまった。イメージカラーも黒だし。違ってたら申し訳ないけど、そんな風に思って見るとなんだか苦しくなるストーリーです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
おさしみ

4.5シャオヘイが可愛いなぁもう

2020年11月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
okko

2.0中国版ジプリも背景や彼等の関係が説明不足感?

2020年11月26日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

テーマは環境問題?
もののけやXメンのパクリ感もこれは連ドラのダイジェスト総集編なのでしょうか?いきなりこの作品を観たので彼等がそもそも何者でどの様な状況で何が目的でどんな上下関係か不明で物語の途中で明らかにされるのだがイマイチ物語りに入り込めず‼️

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ゆたぼー

3.0アニメは国境を越える

2020年11月25日
iPhoneアプリから投稿

中国のアニメと言うと、白蛇伝しか見た事がないけれど、この映画は昔の東映TVアニメを見ている様である。
 例えば、顔の表情だったり、風景の色合いがちょっとレトロな感じだけれど、お定まりの戦いのシーンは、とてもスピィーディ、かつダイナミックである。そして、何と言っても吹替の声優が素晴らしく、登場人物に豊かな命を吹き込んでいた。
 最初に出てくる猫のシャオヘイは、目玉猫に描かれていて、はっきり言って、かわいらしい感じではないが、子どもになったシャオヘイがとても愛らしく、ほっこりしたこどもの体型と表情、そのギャップがとても良い。

 話自体は、お決まりのパターンで、妖精と人間の戦いと言った所。それぞれが共存して生きている世界を描いていた。
 余計なお世話だが、共存しているその在り方を見て、現在の中国と香港の事をふと思ってしまった。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
はなも

4.5戦闘シーンの躍動感

2020年11月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
キノ

3.5可愛すぎやろがい

2020年11月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

シャオヘイの可愛さがとまりません。源泉垂れ流しでございました。因みに小黒(シャオヘイ)なのだが、羅(ロ)は何?名字?そんな疑問だけが残りました。
吹替え万歳ですし、音響再録音バン万歳でした。それだけで評点だいぶ上がるんじゃないかな?位に素晴らしかった。
神仙と太極と武侠とワイヤーアクションの国が本腰入れてみたアニメ。これからが楽しみな出来上がりですね。中国らしさを存分に生かして、素敵なアニメをバンバン作って欲しいものです。
ド直球なラストは号泣でございました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
lynx09b

4.0速度

2020年11月24日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
U-3153

4.0近い将来、日本のアニメは中国のアニメに負ける。

2020年11月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

作画は良いし、線もしっかりしてて見やすい。
バトル表現、キャラクターの表情の変化だったり、
物体の動きといったアニメーションは日本のアニメの技術と何ら変わらない。

ただ、欠点があるとすれば…
話のオリジナリティの無さ、といった所かな。
でも、それに関しては日本の技術者がちょっと手助けしただけで解決する簡単な問題だよな。
この欠点は中国の教育の低さが生んだ物だから。

数年もしないうちに、アニメ技術は中国に抜かれて
しまうだろうな。ここまで良いのか?
実際問題、日本のアニメに対する待遇が間違ってる。
福祉だけに目を向けるんじゃなくて、技術大国である日本の特徴をもっと活かすべきだ!
もっと時間をかけて、人を育てて、お金を用意して、職場環境を良くしないと、悪くなる一方だ!
初心に帰れ! 現状を見つめ直せ!

今の若い人間が、今の腐った社会をリセットしろ!!
頭の堅い老人共は捨てておけ!
世界を見つめる前に、己が国を見つめ直せ、バカ!!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ヒカル

3.0クオリティ たかいと思う。

2020年11月23日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
コンブ

4.5まったく何も知らないでみたが…

2020年11月22日
スマートフォンから投稿

とても面白かった。作画はシンプルだが優しい色合いのキャラで、見ていて心地よかった。バトルシーンも、森や列車、ビルの中で空間を使って高速戦闘するのはとてもかっこよかったです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Yuichiro

4.0世界観が良かった

2020年11月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純な勧善懲悪ではなく、どう生きるかの選択の問題であったのがとても良かった。

美しい風景、アクション、かわいさ、ユーモア
中々やるなぁ!

コメントする (0件)
共感した! 4件)
Momoko

4.5面白かった!!かわゆいジブリっぽいアニメかと思ったらさにあらず。ア...

2020年11月21日
iPhoneアプリから投稿

面白かった!!かわゆいジブリっぽいアニメかと思ったらさにあらず。アクションバトルファンタジー
設定やツジツマをもうちょっと合わせて欲しかったところもあったけど、完成度高くてビックリ!

声優さんばかりの日本語版キャストも安心感いっぱい。
最近人気の棒読み俳優さんを配役とかがなかったのも個人的には嬉しいポイント

コメントする (0件)
共感した! 1件)
victor

3.5オリジナリティはあるのか

2020年11月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

色々悔しい映画である。
ストーリーに深みは無く、特に前半は退屈だった。
イカダ旅の辺りは何度か私が船を漕いだ。
後半登場人物がたくさん出てくるが、散らかすだけ散らかして何の回収も無い。
それもそのはず、「こうすればなんか良さげ」なものの寄せ集めなだけの映画だからだ。
それでもここまでの技術を中国は身に付けた。「カワイイ」も表現出来ている。
日本を追い越すのも時間の問題だろう。
特に若い世代がこの映画に嵌っているのを見るに、悔しさで暗澹とした気分になる。
自分たちの文化のパクリを喜んで受け入れ、やがては心を支配されるようになるのだ。
見終わって暗い気持ちにしかならない映画だった。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
コロン

5.0今年で1番好き

2020年11月19日
iPhoneアプリから投稿

減点ポイントなし。大満足です。
古い作品も含めれば1年で結構な本数みてると思いますが、
今年見た中で1番好きな映画となりました。
映画が終わりに近付くのがとても哀しかった。
アクション良し、ストーリー良し、
演出良し、キャラ良し、演技良し。
Blu-ray買うのがとても楽しみだし、
好みのものが見られて心から嬉しい。
明日も観に行くかも…

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ふも

4.5これは今年イチ番、ソフトタッチに騙されてた

2020年11月19日
iPhoneアプリから投稿

ノーマークでしたが今年最高でした
迫力、カットの見せ方が最高のアクションシーンにバランスの良いユーモア

スピード感があるのにきめ細やかな所作をするキャラクターたち

物語の外側に横たわり、それも見てみたいとワクワクさせる魅力的な世界観

また、日本語化もとても質が高く、宮野真守をはじめとするキャストたちの素晴らしい演技

ベタボメになってしまいましたが、ソフトタッチのキャラクターに騙されてはダメ!

絶対見ておくべき

コメントする (0件)
共感した! 3件)
Kotapon
PR U-NEXTで本編を観る