劇場公開日 2020年11月7日

  • 予告編を見る

「想像以上」羅小黒戦記(ロシャオヘイセンキ) ぼくが選ぶ未来 dyanさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0想像以上

2020年11月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

幸せ

萌える

動物や子供が可愛い癒し系、またはバトル系アニメが好きなら見て後悔しないクオリティです。
口コミを聞いて足を運んだのですが、正直中国産アニメを舐めてました。
シンプルですが絵本のような画面として完成度が高く、線が崩れずしっかり動くので見ごたえがあります。
バトルはNARUTOやAKIRAのような超能力系ですが、地下鉄やショッピングセンターの吹き抜けという舞台や、長物などの武器の使い方、細かい手足の動きやポーズなど、個人的にはカンフー映画を思い出します。
人物が建物の屋上から各階の布の屋根?を突き破って地面まで落下する場面など、ジャッキー映画でよく見たやつ!と一人興奮しました。(中華アクションでは一種の定番になってるんでしょうか?)
日本のアニメーションから良い影響を受けつつ、中国ならではの価値観や要素を取り入れ上手く表現していると思います。
演出過剰な溜めがなく、ザクザクと戦闘や日常シーンが進むのは爽快です。

ストーリーは人間と自然の対立or共存で特別目新しくはないですが、テーマや話の大筋被りはどの作品でもあります。
肝心なのはどう表現されているか、この登場人物たちで観て面白くなっているかだと思います。
この作品は見ていくうちに自然とキャラクター達を好きになるようできているので、気づいたら物語の展開に夢中になり涙が滲んでいました。

最高峰のアニメーション作品と比較すると、3Dの粗や詰めの甘さなどはもちろんあります。
ですが監督が一人で作っていたアニメを小さなスタジオで映画にした、という背景を聞き驚きました。
中国アニメへの評価と期待値がこの作品を切欠にかなり変わりました。
今後また評判のいい作品があれば積極的に見たいと思ってます。

dyan