劇場公開日 2021年3月5日

「アジアらしさは感じない」ラーヤと龍の王国 ゆり。さんの映画レビュー(感想・評価)

3.5アジアらしさは感じない

2021年3月16日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

ビジュアルはベトナムとか?の東南アジアっぽいですけどね。そして日本や中国やアフリカも混じっている感じ。でも基本はいつものディズニーの世界です。
内容は、守り神である龍を目覚めさせ、バラバラになっていた国を再び一つにしようとする話です。面白いから観て損は無いと思います。個人的には戦いの場面が良かったです。

メッセージとしては争いは止めて人を信じよう、互いに尊重し合おうという事です。ただ、各国(部族?)が、性格の差が無いので(詐欺師たちは別として)、多様性を訴えるには不十分です。でも、米国内でアジア叩きが激しくなっている現在、タイムリーかもしれません。

いろんな生き物は魅力的ではありますが、見た目はあまり可愛いとは言えず、トゥクトゥクはダンゴムシとハリネズミが合体して王蟲っぽくなった感じでしょうか。シスーは女の龍(メスとは言いたくない)でお人好しキャラのため、どうしても研ナオコさんに見えてしまいました。
「ネバーエンディングストーリー」でも思いましたが、どうして龍が犬みたいな毛並みなんでしょう。それに、人懐こいキャラにしちゃうのか。たぶん、龍が神聖なものだという概念が無いのでしょう。

ゆり。
ゆり。さんのコメント
2021年4月12日

もう一つだけ。ラーヤのトゥクトゥクに対する愛情があまり感じられませんでした。トゥクトゥクが愛嬌を振りまいているシーンはありましたが、ラーヤは(というか製作者は)トゥクトゥクを生きた乗り物程度にしか思ってないでしょう。少なくともアナ雪のクリストフとスヴェンのような関係ではないです。名前がトゥクトゥク(三輪タクシー)ですから。トゥクトゥクと呼ばれる生き物にラリーとかドクとかの名前を付けたのなら良かったんですが。「もののけ姫」のアシタカは相棒のヤックルを労わっていたと思います。ここも、アジアらしくないと感じた理由の一つです。

ゆり。
ゆり。さんのコメント
2021年3月24日

一応、東南アジアの架空の国、という感じなんですが、それは見た目だけで、精神的なものは取り入れられて無いですね。キャラはあまり練られていないかも。トゥクトゥクはたぶん水を渡れないんですが、川が多い国なんだから、水牛みたいなキャラの方が良かったと思います。荒れ野を疾走するトゥクトゥクはスターウォーズのBB8みたいで、あれで旅に6年もかかるなら相当巨大な国ですが、その割に民族に差があまり無かったです。龍の兄弟たちはそれぞれ得意技があって、シスーは泳ぎが得意と言ってましたが、龍はそもそも水をつかさどるから、皆泳ぎは得意な筈です。ちょっと龍の扱いが、神じゃなくてスーパーヒーロー的に感じました。

ゆり。
グレシャムの法則さんのコメント
2021年3月24日

この映画、なんとなく観なきゃ、と思いながらも、今ひとつ気合が入らなくて。
信長、ラビット、夏と猫。
色々とお話しいただき、ありがとうございます。素直に嬉しいです。
積ん読なら、私も酷くて、『カラマーゾフの兄弟』全巻、もう5年くらい放ったらかしです。毎年、今年こそ‼️と思いつつも…。
逆ソクラテスは、連作短編という感じだし、誰もがひとつひとつの作品の誰かしらの立場にいたことがある。そんな感じです。是非是非‼️

グレシャムの法則