劇場公開日 2021年7月29日

「間違いなく最強の〝おもてなし〟映画」ジャングル・クルーズ グレシャムの法則さんの映画レビュー(感想・評価)

4.0間違いなく最強の〝おもてなし〟映画

2021年8月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ディズニー映画の大作ですが、またもやTOHOシネマズでは上映がなく、山手線の中では一番大きな(たぶん)池袋のグランドシネマサンシャインのドルビーアトモスで鑑賞。昨日はお化け屋敷(返校)、今日はテーマパークのアトラクションと大忙しです。

エミリー・ブラントは考古学者でなく植物学者ですが、冒頭から女インディ(だって敵役はいつものように制服大好き、科学力では世界最先端❗️のあの国。でも、ワーグナーのイメージが悪い方に刷り込まれるのはやめてほしいです)張りの大活躍でワクワクさせてくれます。
あとは心ゆくまで、みんなで一緒に楽しみましょう‼️

昭和世代の大人たち、現役世代のパパとママ、そのこどもたち、青春真っ只中の若者たち…
世代も性別も超えて楽しませてくれるという意味で
は、映画界最強のおもてなしスキル❗️

興醒めさせてしまうようで申し訳ないのですが、近年の新たなウイルスの出現は、こうやって未開の地へ繰り出した人間たちが発端となっているということがよく分かりますね。
というわけで、スピンオフ的な続編は、ドウェイン・ジョンソンだけが抗体を持つウイルス🦠を巡ってのロンドン編。
などという情報は今のところ、ありません。

グレシャムの法則
2021年8月4日

グレシャム様
映画以外の話ですが
ワクチン接種まだ、受けてなかったのですね😃私は、受けないことにしました。
猛暑になりましたが、身体に気を付けてくださいませ!🐱

美紅
浮遊きびなごさんのコメント
2021年8月4日

『オーメン』への返信ありがとうございました!

Twitterは長文レビューには向かないですが、映画への姿勢に共感できる人と繋がりやすいですし、逆にそうでない人はブロックやミュートもできるので、正直ここより居心地が良いです(苦笑)。
ハンドルネームは今の名前を縮めて“ふゆなご”でやらせていただいてます! プロフィールにもリンク貼っているので、気が向いたら覗かれてみてください。真面目な長文レビューと違ってアホな映画ネタばかり呟いてますが……(笑)。

そして、あと約40本で記念すべき(でない)666本目ですか! もう一息ですね!
頑張ってください!(*゚▽゚)ノシ

浮遊きびなご
2021年8月4日

自分のレビューの欄でコメントできなくて。また、どうぞ
お越しくださいませ!😆

美紅
2021年8月4日

コメントありがとうございました✨

美紅
浮遊きびなごさんのコメント
2021年8月3日

グレシャムの法則さん、
ご無沙汰しております、きびなごです。
コメントありがとうございます!
『ジャングルクルーズ』のエミリー・ブラントは豪胆かつロマンチックでステキでしたね!

最近すっかりここでレビューを書くのも読むのもサボってしまっております(苦笑)。
このサイトも昔に比べてガラの悪い人が増えたし、反比例するようにお気に入りの古株レビュアーさんは去ったし、ここのサイト運営にも色々思う所あるし、段々と疲れてきてですね。

プロフィールにも書いていますが、最近はもっぱらTwitterで映画短評やふざけ倒した映画ネタなど呟いて気楽にやっておりますよ!

浮遊きびなご
おじゃるさんのコメント
2021年8月2日

共感&コメントありがとうございます。
そういえば、道中で記録撮影してましたね。それを使ったラストならしっくりきたかも。しかたがないので、不死身のフランクのロンドン編を待つことにします。(^^)

おじゃる
NOBUさんのコメント
2021年8月1日

今晩は。
 私も、途中で”昔、子供の頃観た映画のテイストを感じるなあ。あ、インディ・ジョーンズだ!”と思いながら、面白く鑑賞しました。
 ”映画界最強のおもてなしスキル❗️”
 仰る通りですね。
 ”じゃあ、お前の嫌いな映画はないのか!”と言われれば、敢えて言えば、宗教絡み、人権(特に弱者)を無視した映画、自意識過剰過ぎる映画でしょうか・・。
 映画って、観れば見るほど、自分の許容範囲が広がっていく気がします。
 豊饒な娯楽ですよね。

NOBU