「ハマりました」劇場版「鬼滅の刃」無限列車編 ふわりさんの映画レビュー(感想・評価)
ハマりました
クリックして本文を読む
鑑賞したのが映画.com 登録前だったので、「無限城編 第一章」公開に乗っかり書いてます。
社会現象を巻き起こした、すごい作品が誕生したものだと盛り上がってる今、改めて思います。
この時も上映回数すごかったのを思い出します。
無限列車編の感想ですが…
・映画館へ行くまでに、存在を知らなかったため原作購入、アニメを配信で見ましたが、原作コミックス7~8巻辺りに相当するから追い付きやすかったです。
・「立志編」で最初の炭治郎が踏みしめる雪のリアルな映像に驚き、「那田蜘蛛山編」で月の美しさに目を見張り、素晴らしいアニメ技術に感動。→映画館が楽しみとなる。
・キャラが沢山出てこず煉獄さんに集中して分かりやすいし、熱くてとてもかっこいい。猗窩座も認めた彼のすごさ。闘うシーンはのめり込んで見てしまう。
・チビ煉獄さんと千寿郎君がかわいい。
・走る列車の上で闘うという古典的でハラハラする展開が良い。
・何度見ても煉獄母が語るところで泣いちゃう。
・心を燃やせ。俺は俺の職務を全うする。名言!
・LISA の「炎」がとても良い。
♪ウォウ ウォーォ ウォーウウォウォウ♪ (あえてカタカナ標記) ここのパートが好きで鬼滅と聞くとここを口ずさんじゃうwww
コメントする