劇場公開日 2020年3月6日

  • 予告編を見る

仮面病棟のレビュー・感想・評価

全191件中、81~100件目を表示

3.5まぁまぁ

2020年3月27日
スマートフォンから投稿

何も期待せずいったけど意外と見れる映画だった。この映画の評価だけでは無いけど常識的におかしいという理由で低評価をつける人がいるけど映画は常識外でいいと思っている派なので心の中でつっこむことはあっても普通に見れた。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
みゆん

5.0ここ最近観た映画で1番だった

2020年3月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

怖い

興奮

スマホを観ようとしたのですが、良い時間帯がなくてこちらを観ました。別に観に行く予定なども無かったのですが終わった後は友達とびっくり。絶賛👏(笑)

オチなども全部知った上で2回目も観に行きました。2回目でもハラハラしたし、初見の時には分からなかった部分もなるほど!ってなりました🤔

坂口健太郎は名脇役だと思ってたけど全然主演でもいけるしこの役にピッタリはまってて初めて”いや待て、塩顔イケメン最強にかっこいい”と思いました😹
永野芽郁ちゃんも純粋なJKみたいな役しか見てこなかったので、終始驚いた部分もありました!

泣ける部分もあったし感動しました。
いやぁ、ほんっとに面白かったです。よくできてた。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ねねまる

3.0よくできてると思う

2020年3月25日
iPhoneアプリから投稿

でも、仮面の男はウロウロしてるだけ。
主人公も病院内を自由に動ける。
なんか、緊迫感を感じる場面が少なかったように感じる。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
じゅん

3.5坂口健太郎×永野芽郁 俺物語とはだいぶ違う競演になった 前半部分は...

2020年3月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

坂口健太郎×永野芽郁
俺物語とはだいぶ違う競演になった
前半部分は物足りなく感じるところもあったが、ラストのどんでん返しは、なかなか面白かった
悪医院長 高嶋政伸あの役は、彼でないとダメだったのか?
もう少し、表裏のありそうな役者 例えば、小日向氏とか松重氏だったら、違う出来になったような

コメントする (0件)
共感した! 1件)
アップル

3.5永野芽郁・・・

2020年3月24日
Androidアプリから投稿

可愛かったwww

思ったよりもストーリー性があったので以外によかったと思います。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
uirou_mov

0.5今時の高校生でも首をかしげるリアリティ

2020年3月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
マスゾー

1.5時間とお金の無駄

2020年3月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

ストーリーや設定がつまらなさすぎる。
例えば
○十針近く縫うような大ケガをした女の子が手術の直後に痛がることもなく平気で歩き回るし、それを許可すてこもり犯のピエロは1人でしかも人質はあちこち動き回れるのに誰1人ピエロを撃退しようとしない。
これはほんの一例で他にもたくさんの突っ込みどころ満載。
サスペンスなのかミステリーなのかクライムバイオレンスなのかストーリーが全て中途半端。
真犯人も途中で予測できたし、オチもだから何?って感じです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
午後ティー

2.5坂口健太郎目当て、それだけ

2020年3月23日
Androidアプリから投稿

全く観る気がなかったけど、まともに坂口健太郎の映画を観たこと無かったので、イケメン好きのあたしはつい、観に行きました、謎解き映画との謳い文句で、多少ですが期待して、まぁ、思ったよりも深いテーマだったけど、何故か薄っぺらさを感じた、これが、イケメン坂口健太郎でなかったら、まるでダメだったかも、多分原作は面白いのだろう。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ハニ

3.5怪しいけど……

2020年3月23日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

なかなか面白かった❗
ひねりきいて上手く納得した。
後は病院のセットがもっと良ければ
雰囲気出たのに、隠し扉2回ってどう‼️

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ムロン

5.0やればデキる子。

2020年3月23日
PCから投稿

「木村ひさし」の文字に?!?「屍人荘」の悪夢がよみがえりました
カレが監督だと知ってたら、観に行かなかった、かも

あのブツは、いつどこから手に入れたの?それも2種類
なぜエレベーター使わない?
ツっこみどころは多々あったけれど、ま「木村」作品だし

でも、面白かった

名無し入院患者
看護師が耳打ちするシーンとか
何よりアイツの「あの時、誓った」と云う尋常じゃない執念

「相変わらず」賛否両論ありますが…
本作は「個人的に」たいへん面白かったですよ

コメントする (0件)
共感した! 2件)
はうる129

5.0学校と病院の夜って超ド恐怖。

2020年3月23日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

テンポよかった。おもしろかった。
私としてはテンポがよかった。最初からどんどん引き込まれて。

学校と病院の夜って恐怖ですよね。
私、小学校の職員をしてたこともあり、理科室や音楽室なんか、最初は「・・・。」という気持ちで見回ってました。
2・3年たつと理科室のガイコツの模型や、音楽室の作曲家の人物画にも慣れましたけど。

この映画も半分ホラーっぽくて。

内容も、犯人の目的も分からず、なんか登場人物も速水以外はわけありっぽくて興味をそがれることなく引き込まれていきました。

楽しかったです。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
51

3.5ガバガバか?いえ、仕込み過ぎです。

2020年3月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 19件)
bloodtrail

3.0サスペンス+脱出、どちらも弱め

2020年3月22日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

原作読まずに視聴。そうだよな、やっぱりね、という感じで進行。
特に驚くことも大どんでん返しもない。
お金持ち=悪と描かれるのは、この手の話では、どうしようもないか。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
にいやん

3.0ピエロの声は!

2020年3月22日
iPhoneアプリから投稿

ピエロの声は濱田岳に聞こえて仕方ない。
決死の脱出劇!ではなくて、なんか緊迫感が足りない。this is悪役の怪しすぎる高嶋さんとか、ツッコミどころが多すぎて。途中から共犯お前しかおらんだろ!になるし。後日談がぐだぐだになったのも残念。それと回想の入り方が説明くさくてテンポ悪いよ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
mz

2.5展開に無理がありすぎて

2020年3月22日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
マーマレード

引き込まれた

2020年3月21日
スマートフォンから投稿

どんどん引き込まれて
いきました。
内容的には良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
こう

3.5良い作品なのに!

2020年3月21日
iPhoneアプリから投稿

ピエロがイキイキして、主演の坂口健太郎 永野芽郁この2人がストーリーを引っ張っていくんだからもっとテンションを上げて欲しい。
お互い見せ場があるのに物足りない印象。
でも、舞台である病院が何かしら不気味で闇深い。登場人物もシンプルで謎を解いて行く順番と伏線もわかりやすく良かった。登場人物の関係性は少し予想つくけど、病院内部の背景は予想つかないので興味深く最後まで観れました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
アトレイル

2.5矛盾な展開多くね?

2020年3月21日
iPhoneアプリから投稿

原作を読んでいて展開が分かっていたせいか、今ひとつ乗り切れなかったわ。
病院に駆け込まれたケバい永野芽郁は、可愛かったんだが。
なんか矛盾を感じる展開が多かったり、あまりに安っぽい作りで残念な映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ケビタン

3.0辻褄が合わないが、

2020年3月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

なんで永野芽衣が拳銃を何丁も持っていたのか?などまあ突っ込みたくなるけど、
可愛いし、坂口健太郎ては俺物語が懐かしくて
及第点でしょう。

しかしコロナウイルスの影響で観客がいないし
若い人が居ると席を移動したくなったり
映画も自粛しないとダメなのかな?

コメントする (0件)
共感した! 1件)
西国くん

3.5若者向けの邦画=イマイチの仮面を被っている!

2020年3月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

知的

原作は既読なので犯人は分かっていたが、原作の答え合わせの様な感じで楽しめた。
拳銃どこから入手した?老人が深夜に起きて過ぎ。などツッコミどころが多々あるがそこを無視すれば楽しめる。
木村監督のコメディタッチが嫌いなので「屍人荘の殺人」 はかなり原作ファンとして残念だったが仮面病棟は満足できる映画化でした。
こういう若者向けの邦画は出来がイマイチというレッテルを貼れがちだがかなり上質なサスペンスだった。

永野芽郁の厚化粧、わざとらしい怯え方、最初は演出が下手なのかと思ったがちゃんと意味があって良かった。

木村監督はやればできる監督だと思っている。
仮面病棟で課題だった構成上の矛盾を解決したと言えるだろう。
次の課題は深い余韻を残す事だと個人的に思う。木村監督の主題歌は作品にあってなく、人気な歌手を主題歌してるだけって感じだし。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
Pegasus