劇場公開日 2020年3月6日

  • 予告編を見る

仮面病棟のレビュー・感想・評価

全191件中、21~40件目を表示

4.5思ったより脚本が手のこんでて良かった作品。

2022年3月12日
スマートフォンから投稿

思ったより脚本が手のこんでて良かった作品。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
バカボンこあら

3.0分かり易い伏線たち

2022年3月5日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 16件)
しゅうへい

4.0ハラハラドキドキの想定外が起きる…

2022年2月14日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

ストーリーはとてもおもしろかったです。想定外の展開もあり見ててあきない映画でした。まさに裏の裏をかかれました…

病棟を坂口健太郎と永野芽郁が散策するところはハラハラしました。

ですが、正直つっこみどころは満載で犯人はひとりなんだからいくらでも逃げられるだろうとも思ったりもしましたが許容範囲です。そしてキャスティングは少し違うかなと感じました。

永野芽衣さんといえば『ハコヅメ~たたかう!交番女子~』「ピーチガール」などで出演していたような明るさが持ち前の女優さんです。「君は月夜に光り輝く」や「3年A組-今から皆さんは、人質です-」などの静かめなキャラクターも演じれますが悪役はどうも似合いません。永野愛衣さんの新たな一面を見つけるためにキャスティングしたとしても少し違和感を覚えます。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
SAMURAI JAPAN

2.0tier4 良作

2022年1月21日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ひでよし

2.5病院とピエロでホラー感あるサスペンスミステリー!

2022年1月8日
iPhoneアプリから投稿

悲しい

単純

知的

映画チャンネルで放送していて視聴。
公開当時、広告ポスターにあまりピンと来なくて観ていなかった作品。

最初からずっと展開が読めてしまうけど、分かった上で答え合わせのようにも楽しめる!
きっと原作小説の方がこの雰囲気は面白いんだろうな…。
映像だと見えすぎちゃう所もあるかな?

1つの病院内で少人数で進む話が面白い!
全力で走って逃げたりせずに、ゆっくり出し抜くように移動するのが良かったです。

精神病院とピエロってだけでなんでホラー感出るんだろう…(今作は元精神病院)
深夜に幸せなら手をたたこうのCDを流したら、療養施設利用者達が手拍子を始めるシーンも絶妙に怖くて好きです。

1つの建物、少ない人数、ゆっくりの動き、で激しい場面展開もないので飽きちゃう人もいるのかな?
私は頭脳戦が好きなので楽しめました!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
おもちまろ。

2.5もう少しスリリングな展開にして欲しかった

2022年1月7日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

内容的にも共感できなく物語に入り込めない。
SITも突入して何もできずに役立たずとは・・・

コメントする (0件)
共感した! 0件)
がさいれ

2.0種明かししてからが長すぎる

2022年1月1日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

 この作品の楽しむべきポイントは「犯人の正体」と「病院が隠している謎」の2点だと思うんですが、まず、登場人物が少なすぎるので犯人の正体が容易に想像できてしまいます。病院の謎に関しても、わりと早い段階で見当がついてしまうのでイマイチ謎解きのワクワク感が得られませんでした。一応、後半にどんでん返しはありましたがそこからが長い。すべての真実が明らかになってからの話がグダグダと長いのでシラケてしまいました。大して面白い展開でもないし。こういう作品での最後の種明かしはラストのオチにに持ってくるのが定石だと思うんですが...。
 あと、元精神病院が舞台というのを前面に押し出していた割には特にそれを活かした展開もなく、他にも警察が病院内の状況も良くわからないまま到着してすぐに突入するなど、脚本の粗が気になってしまい集中できませんでした。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
N T

0.5ぬるいサスペンス。ハッピーエンドで良かったね。

2021年12月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
4匹のミーアキャット

1.0暇つぶしに2倍速でながら見くらいならいいかも

2021年12月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
にあ

3.055点

2021年12月28日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

映画評価:55点

これは……、
中々、面白かったです!

序盤からワクワクします。
どういう展開になるのだろう、
これからどうやって面白くなるのだろうか。
そんな気持ちで観ていました。

ただ、中盤に入る辺りから
中弛みというか、地味な展開に。

終盤に関しても、
特段面白い展開とはいえず、
ある程度、序盤のうちから予測出来ました。

でもですね、
一点だけ。
上手く騙されて気持ち良くなったシーンがあったので、その一点のみで点数が大幅に上がりました!

あとは良くも悪くも高嶋さんが目立っていたので、
コメディに寄せるのか、ホラーに寄せるのか、
ハッキリとした方が良いと感じました!

【2021.12.28観賞】

コメントする (0件)
共感した! 0件)
まぁと@名作探検家

3.5Amazon primeのお勧めから

2021年12月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

単純

興奮

永野芽郁さん、こんな役もやっていたんですね。
明るい方つてイメージが強いので、たまには良いですね。

ストーリー全般としては有りがちな話ですが
スッキリせず、だれも救われず、全てが中途半端でモヤモヤ。

まぁ、見易かったですけどね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ぷぅ

4.0面白かった

2021年12月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

坂口健太郎、永野芽郁の演技もなかなか良くて、最後まで飽きずに観ました。犯人が拳銃を持っていても、人質がこれだけ自由に行動できるのなら何とかできるんじゃないか?とかいう細かいツッコミはあるのかもしれないけど、どんでん返しも含めて面白かった。

40-040

コメントする (0件)
共感した! 1件)
tarotaiu

2.558点

2021年12月19日
iPhoneアプリから投稿

広瀬すずより永野芽郁ですよね。

まあ分かりやすいありふれた展開と内容に感じた。

逆に分かりきっていたのでその目線で楽しめました。

坂口健太郎塩顔って言われてるけど、よーく見るとそんな顔薄くなくない?目がちょっとガッとしていないでふわふわしてる感じわあるけど、他のパーツも薄いとは、、、思えぬ

当方広瀬すずの顔も性格も苦手なので、なおさら永野芽郁可愛く見えた。知らんけど

コメントする (0件)
共感した! 0件)
サスペンス西島

3.5なんとなく途中で共犯者が誰かは察しがついたけど、犯人はさすがにわか...

2021年12月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
👘

2.5セットがチープ

2021年12月13日
iPhoneアプリから投稿

永野芽郁ちゃんと坂口健太郎さんが良かった。

見どころポイントはわからないまま、終わってしまったwww

コメントする (0件)
共感した! 1件)
大粒 まろん

3.5面白かった。

2021年12月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

WOWOWで録画してて、特になんの期待もなく観たが、結構面白かったです。
キャストの演技も良かったし、ストーリーもわかりやすくて最後まで飽きることなく観れました。
こういった題材のものはストーリーが複雑になりやすかったりして、2時間の映画では理解できなかったりするものもありますが、これはわかりやすくてとても良かったです。
ラストも良かったと思います。
しかし、院長役の高嶋政伸さん、目が怖いです(笑)

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Mi-chan

3.0爽やかサスペンス

2021年12月8日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

多分そうだろうな…と犯人を予想しながらも、思ってた以上の展開はありました。
高嶋政伸とか配役がいかにもすぎるので、もう少し微妙な人選にして欲しかった。
まあ、主人公が坂口健太郎と永野芽衣なので、爽やかサスペンスになりますよね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
キブン

4.5いろいろ無理があるけど

2021年12月8日
iPhoneアプリから投稿

いろいろ無理があるところを含めて面白い。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
そうたん

2.0おもしろさは何処

2021年12月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
しろくろぱんだ

3.5永野芽郁は可愛い

2021年12月4日
iPhoneアプリから投稿

犯人一人なんだからいくらでも逃げれるだろ…って思う。でもなかなか面白いストーリーでした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
承太郎