劇場公開日 2020年3月6日

  • 予告編を見る

「無くなっていい命などあるはずが無い」仮面病棟 サプライズさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0無くなっていい命などあるはずが無い

2020年3月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

楽しい

興奮

公開日に見に行くことが出来た。
永野芽郁が出ている×木村ひさし監督×謎解き
ということで、見ることに。
毎回木村ひさし監督の映画の予告はなんか下手くそというか、見る気失う...。なので期待はせず。
期待しないといっても、木村ひさし監督作品の任侠学園と屍人荘の殺人が見事にハマったので、どんなのを今度は作ってくれるのかという期待は心の奥底に。

いや、待って。面白過ぎるんだが。
目からウロコ、無我夢中。
木村ひさし監督、一生付いてきます。

というか、これどうやってレビューすればいいんだ。
ネタバレ厳禁。ネタバレしたいけど、貫きます。

私が高評価を付ける5ヶ条
一、もう一度見たいと思わせるべし
一、見終わってからも楽しませるべし
一、細かいところまでこだわるべし
一、続編を見たいと思うべし
一、音楽と合うべし

まず1つ目、もう一度見たいと思うか。
何回でも見たい。ドキドキ感がたまらない。
迫り来る恐怖と立ち向かう勇気。すごい。

次に2つ目、見終わってからも楽しめるか。
楽しめる。メッセージ性が強くて、言葉が胸に刺さる。
先程も言ったようにドキドキ感がたまらない。終わった後も余韻がスゴい。

続いて3つ目、細かいところまでこだわっているか。
こだわれている。伏線回収が上手い。流石としか言えない。病院の中がメインだけど、なんかいいんだよな。
比べるわけじゃないけど、12人の死にたい子ども達の病院よりも構造がわかりやすく、楽しめる。

そいで4つ目、続編を見たいか。
出たらもちろん見る。どうやってここから繋げるかわからないが、この感覚をまた味わいたい。

最後に5つ目、音楽と合っているか。
合ってるあってる。UVERworld好きになった。
興奮するぜ。聞きまくります。

下手くそなレビューですいません。
ネタバレをしないには、この方法しか。。。

江口のりこと笠松将がやはり素晴らしい。
脇役だけど、落ち着く。
月に1回この2人映画で見る気がするけど...

そして永野芽郁はホントに可愛い。
すいません、ただのファンです。
新たな可能性も見れて、今後とも期待。

木村ひさし監督の映画は賛否両論分かれるが、
私は超絶好き。弟子入りしたい。

とにもかくにも、面白すぎた。
おすすめです。人を選ぶかもしれないけど。

サプライズ
サプライズさんのコメント
2020年3月14日

コメントありがとうございます!
そう言っていたただけてありがたいです♪

サプライズ
悠々同盟さんのコメント
2020年3月14日

ネタバレせずにって所にこだわって書いてらっしゃる点がいい!

悠々同盟