劇場公開日 2020年4月10日

  • 予告編を見る

「今の時代に観て欲しい一本」ワンダーウォール 劇場版 ローチさんの映画レビュー(感想・評価)

5.0今の時代に観て欲しい一本

2020年5月31日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

近年の分断を題材とした作品で最も優れた作品の一本ではないか。大学の自治寮の存続を巡って学生側と大学が対立、議論を続けてきたものの、ある日学生課に物理的な壁ができて以降、学生と大学のコミュニケーションは成り立たなくなる。経済合理性を追求して廃寮を強引に進める大学をなんとか止めようと学生側も連日学生課に詰めかけるも、話を聞くものはいなくなってしまう。やがて学生側は何と戦えばいいのかわからなくなり、学生側の中にも分断が生まれていく。
民主的な自治で寮を運営してきた学生たちが、全く民主的でない態度の大学側に窮地に追い込まれる。話し合いは時間の無駄で経済的に合理的でない、スピードばかりが重視され、学生の声を無視して計画を進めた方が世の中の競争には勝ちやすいのだ。
学問も何もかも、あらゆるものが合理性に吸収されていく世の中を、一枚の壁をモチーフに見事に描いている。渡辺あやの脚本は本当に素晴らしい。

杉本穂高
Rosaさんのコメント
2020年6月3日

私はまだNHKのドラマ版しか見てないのですが、とてもわかりやすいコメントですね!終盤の成海璃子さんの台詞がとても心に残っています。
実は私はこのモデルになったのと同じような寮に学生時代に実際に住んでいました。

Rosa