劇場公開日 2020年1月3日

  • 予告編を見る

エクストリーム・ジョブのレビュー・感想・評価

全151件中、101~120件目を表示

3.5韓国らしい

2020年1月23日
iPhoneアプリから投稿

ストーリー展開と笑いのエッセンスで面白かったです。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ごっとん

3.0あはは、馬鹿馬鹿し〜!

2020年1月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

あー、楽しかった!
何も考える必要なし。
キムチ味のチキン、食ってみてえ〜。

コメントする 2件)
共感した! 14件)
CB

3.5ボンクラと見せかけて

2020年1月22日
スマートフォンから投稿

笑える

楽しい

興奮

まったりして笑いもコテコテ、これ評判ほど面白くないかなと始まって早々心配になったけど、
物語が進んでいくうちにどんどん惹き込まれて、笑いながら彼らを応援しちゃったりして。
そして怒涛のラストにはビックリ!
いやぁ、スカッとした!
面白かった!

頭空っぽにして、単純に気持ちよく面白かったと映画館を出られる映画も必要だよね。
そして、映画館出たあとにあのチキンが売ってたら絶対買っちゃう!お腹空いた〜!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
アンディ・フク

4.0面白いンだけど…

2020年1月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

面白い。面白いンだけど、ときどき作り手の「ほら、面白いでしょ〜?」という顔が透けて見えるようで、手放しでは笑っていられない気がする。
「顔だけの男」とか、あのキスシーンとか。
とりあえず、チキン食べたい…

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ぱんちょ

4.0コミュカル

2020年1月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

いや〜楽しめました!

韓国サスペンスはハードなのが多い中、今作は笑える^ ^

途中で着地点が気になる程思わぬ方向に展開するのもいい。

唐揚げ屋の苦労を言い放つシーンは最高でした!

コメントする (0件)
共感した! 5件)
heran

5.0この大傑作がこの上映館数、という日本の現状。

2020年1月20日
iPhoneアプリから投稿

脚本、構成、テンポ、芝居、音楽、アクション。どこを切っても一分の隙もなし。韓国映画のレベルの高さを改めて痛感する一撃。ほぼ完璧に近い仕上がり。諸手で喝采です!

分かりやすくて、話の展開にまったく無理がない。店舗を買い取ってから、チキン屋を始めるまでの理由付けなんて、もう見事過ぎてもげる。

事細かに説明してるわけでもないのに、キャラクターもとても豊か。描写も芝居も丁寧で、適当に誤魔化さない。色々と見習えよ、色んな映画。特に邦画。

終始面白い。細部まで面白い。
この先何年も多分ずっと面白い。

家族でもデートでも一人でもゴリゴリに楽しめる、こういう大傑作が、この程度の上映館数に留まっているというのが日本における映画の存在の現状。哀しい限り。こういう映画を評価できない映画市場に未来はない。

日本からこのレベルの映画が生まれない、というのはまだ仕方ない。ただこういう映画にもっとスポットが当たる市場になってほしい。

しっかし面白かったー。笑ったー。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
今日は休館日

4.5『パラサイト』もいいけど...

2020年1月19日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

笑いって関東と関西でも違うように地域性がでるので、海外のコメディ映画で笑えないこともあるのですが、今作はとても面白かったです。
いい意味で何も考えずに楽しく観られる映画で、万人にお勧めしたい映画です。
いま話題の『パラサイト』とは真逆の映画かもしれませんが、これはこれで最高でした!

コメントする (0件)
共感した! 9件)
仮面貴族

4.5こんな感じの映画、好きです。

2020年1月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

アクションシーンが暗く、敵か主役か分かりにくかったのが残念でした。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
あすきち

4.0安心して楽しめる映画。

2020年1月18日
Androidアプリから投稿

笑える

楽しい

スロースタートで始まり評判倒れの映画か…と思いきやそれぞれのキャラを生かしながら後半へ加速するストーリーは良かった!
チキンも美味しそうで(笑)
安心して楽しめる映画でした!

コメントする (0件)
共感した! 4件)
jun

私には笑えなかった・・・

2020年1月16日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
jjjjj

4.0お荷物チームだから雑な捜査活動をするので、失敗して笑いが起きる定番...

2020年1月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

お荷物チームだから雑な捜査活動をするので、失敗して笑いが起きる定番の脚本だけど、ちょっと笑いを取りにいき過ぎなのでアクションシーンの緊張感が落ちたのが残念でならない。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
片腕コージー

5.02020-1

2020年1月15日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

何度も今日イチの笑いのツボが来るやん、잠깐만 ㅋㅋㅋㅋ

韓国人の同僚に誘われ、一緒に見ることに(彼女は既に見ていますが)。
「ほんとおもしろいから」と言うので、期待値MAXでしたが、ほんとにおもしろかったです。
一度見たはずの彼女も大ウケしてたし、劇場からは笑いが止みませんでした。

テンポよく事件が起こり、そのドタバタとコメディが心地良い。
主人公5人が、どこかに欠点があるような、人間くさい愛すべきキャラなのも好きでした。
基本、映画はひとりで見ることが大半ですが、この作品は誰かと見て、笑いのツボランキングを語り合うのも楽しいかと思います。
新年初映画にこれを選んで(というか、誘われてなんですが)よかったと心から思いました。

個人的でアレですが、、、
年始にすぐ大怪我をしたり、悲しいことがあったりで、周りから見て明白なくらいに落ち込んでました。
そんな私をみかねて、韓国人の同僚がこれを見に行こうと誘ってくれました。結果、数日かぶりに作り笑いではなく笑っていたし、少し心が軽くなりました。
やっぱり映画はいいです。これからもぼちぼち見ていきます。
そして映画や音楽、笑いは軽々と国を越えてくれます。今年も色んな国の映画に触れたいです。

コメントする 9件)
共感した! 45件)
かいり

4.0愛すべきボンクラたちがキチンとカッチョイイ作品。

2020年1月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

良かった。

兎にも角にも面白い! たのしい! 大好き!
ウダツのあがらない麻薬捜査班の面々が獅子奮迅…が、全て裏目に出る間抜けな結果に。最後のチャンスに賭けた捜査班 班長が捨て身の一手を打つが……のドタバタ劇。冒頭の空中ブランコ連荘&バス殺法の段階でグググッと心を掴まれ、次から次に畳みかけられる間抜けで楽しいエピソードの数々に終始ゲラゲラ笑いっぱなし。馬鹿楽しい。

特筆すべきはキャラクターの丁寧な描写。
冒頭は男女の違いしか分からなかった麻薬捜査班5名が、中盤以降は各々の特性を深く理解して『コイツだったら、こうするだろうな』が構築され、想定通りに行った時には一人頷き、嬉しい裏切りに目を見張ったりと…キャラクターを多面的に描くエピソードの豊富さと丁寧さにグッときました。
気が付けば、麻薬捜査班5名全員が好きになる。中でもリュ・スンリョン演じるコ班長が最高。絶妙にショボくれた佇まい、哀愁すら覚える背中の寂しさ、中間管理職が故の困った表情、金を目の前に欲望に負ける人間臭さ。常に何かに困っているような雰囲気を出しつつ、決めるべき時は決める、守るべき“家族”は必ず守る。その古き良き家長的な存在を、この現代で背負うコ班長が凄くイイ。

また話の構成も秀逸。
潜入捜査の一環で始めたフライドチキン店が、或る人物の意外な背景と閃きで想定外の大繁盛。本来の目的を忘れて“フライドチキン店員”の誇りを抱き客商売に精を出す。物語の縦軸には“フライドチキン店”があり、闇の勢力による暗躍に対して、あくまでチキン屋としてどう対処するか!?という頭になっている所……ズドンッと放り込まれる起死回生の一撃。
終盤、キチンとカッチョイイ。警察署内での冷遇、フライドチキン店での翻弄。これら全てを覆すジャイアントキリング。愛すべきボンクラたちがスクリーン狭しと大活躍する姿に胸が熱くなり、その爽快感に痺れました。

愛すべきボンクラたちがキチンとカッチョイイ本作。

ゲラゲラ笑いながら、終盤不覚にも胸が熱くなる…嬉しい裏切りが楽しめます。
オススメです。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
Opportunity Cost

4.0から揚げ旨そう

2020年1月14日
Androidアプリから投稿

でも焼き肉も捨てがたい

楽しく、ボロく、泥臭く、

カッコいい
アクション映画でした( ^ω^)

コメントする (0件)
共感した! 8件)
褐色の猪

5.0チキン食べたい

2020年1月13日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

所々シリアスな場面もあるのですが、全てを笑いにもっていくという天才的な面白さでした。
最初から最後まで笑わせてくれるテンポの良さと際立つ個々のキャラクター、コメディ映画だと思って観ていたらアクションも凄かったという、とんでもない映画でした。そしてBGMまで面白いという……
映画館で、久しぶりに堪えきれず笑ってしまいましたが、本当に楽しい映画でした!

コメントする (0件)
共感した! 6件)
龍華

4.0近年最高のコメディ映画

2020年1月13日
スマートフォンから投稿

笑える

楽しい

幸せ

おもしろ〜〜い!(語彙力)

韓国映画特有のウェット感も無く、カラッと美味しくあがった傑作コメディ!
老若男女全てにオススメできる、単純におもしろい、スッキリ楽しい気分で帰れるステキな映画!

本当にオススメ!ちょっとでも気になったら是非見てください。絶対笑えます。
映画館で「あ〜、おもしろい」って口に出して7回ぐらい言いました。

解体間近の麻薬捜査班の落ちこぼれ5人組が、ひょんなことから韓国の国民食フライドチキン屋に扮する事になる。
この設定がまぁ、上手く機能するする。

お店が繁盛すればするほど、刑事としての本分と、飲食業のプロとしてのプライドがせめぎ合う感じとか、客が増えすぎたのであり得ないほど値上げしたのに、それが逆に受けて全国チェーン化しちゃうあたりとか、ギャグ映画は本当に、一つ一つのセリフや演技の間が外れて一回でもお客が我に返ったらお終いなんですが、狙いどころ全てを、キチンと当て続ける手腕はお見事!

奥さんや娘にも愛されながらも舐められる、うだつの上がらない捜査班 班長役の中村勘三郎(似)が実にイイ!哀愁と信頼感を同時に演じきり、前半の駄目っぷりが後半に抜群の形で生きてました。

一人生真面目な尾行係の椎名桔平(似)や、ノーメイクな感じが逆に素の魅力となっていた、不機嫌なヒロイン役の人も、コメディセンスが抜群。
無理に笑わせようとせずシチュエーションと間で笑える空気を見事に醸成します。

血気盛んなだけの若手の子も良かったんですが、なんと言っても、セコくて少し抜けているが抜群の料理の腕を持つ、刑事にして料理長役の阿藤快(似)が、歴史に残るコメディスターぶりを発揮!
ホットファズでのサイモンペグに匹敵する存在感で笑える怪演を見せ、気づいたら応援せざるを得ない名演でした。

敵役のエスパー伊東(似)と片桐仁(似)も、実に良かった。激強女性ボディガードも流行りをキチンとおさえていて実に良い。

負け犬達の下剋上映画として、理屈抜きの素直な笑いと、最高のカタルシスが得られます。
ダメ軍団達が実は!に無理がなく、素直に応援出来るので、「あー、おもしろかった!」で笑顔で映画館を出られます。

コメディもホラーもシリアスも、完全に日本映画は負けですねぇ。予告編見てても見たくなる映画が何本もある。
日本映画の予告編はただただ苦痛…
あぁまた、時間を超えるのね、あの世の声を聞くのね…、難病か、ひと夏の恋なのね…
おっさん狙いの郷愁映画も勘弁…
がんばれ日本映画、手放しで褒めさせて!

コメディ映画としては、近年最高の1本!
是非見てください〜!

#映画感想 #映画記録 #韓国映画 #エクストリームジョブ #コメディ映画

コメントする (0件)
共感した! 6件)
のぶきちちゃん

3.0サービス精神満載コテコテ捜査コメディ

2020年1月13日
Androidアプリから投稿

笑える

興奮

実は『ヘヴィ・トリップ』と梯子鑑賞だったのだが、コメディは笑いのセンスが合うか合わないかが肝要というのが、クッキリと表れてしまった。
こちらの笑いは私には合わなかった。あくまで個人的嗜好なのでご容赦。
アイデアは秀逸だし、要所要所笑えるんだけど、ベタベタなコント的ネタや要素をこれでもかと重ね盛りしてくるセンスやテンポのクドさが、私には今一つ…。
状況が二転三転して最後どんでん返し的に大団円に至る脚本や、捨てキャラなく満遍なく濃いキャラクター設定はなかなか面白かった。
後、確かに唐揚げに意識を持っていかれる。料理番組かよと思う程力の入った調理映像だもんな。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
しずる

3.5刑事アクションが楽しめて、唐揚げが食べたくなる作品です♪

2020年1月12日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 16件)
松王○

4.5最高のコメディ!

2020年1月12日
Androidアプリから投稿

今の時点で世界一面白いコメディ映画!みなきゃ人生損する映画ナンバーワン!会場中笑いの渦!作ったスタッフさん一同この現象みたら喜んでられるんでしょうね!お笑いの聖地関西でお客様をこれだけ笑わせるとはやるな!お主!みなきゃ損!もう一回ゆっとこ!さーいまからパラサイトみにいこ! PS.今まで世界一のコメディはジョニーイングリッシュだったんですがこれが上回っちゃいました!人生史上の記録が最近やたら塗り替えられるんですがこの映画お笑い回数最高になりました!最高😃⤴️⤴️

コメントする 3件)
共感した! 25件)
Kayo

4.0チキンが食べたくなってしまうという問題がある

2020年1月12日
PCから投稿

笑える

楽しい

2020年の初映画でしたがとても面白かったです。初映画として満足できる作品でした。
アクションコメディになるんでしょうか。コメディ部分のBGMの使い方や役者の方の表情や間などとても好みで最初から最後まで楽しむことができました。

ただ、この作品の致命的な問題点が一つあって、確実に観終わった後フライドキンが食べたくなる点があると思います。観終わってから迷うことなくケンタッキーに行きました。
その点である意味お金がかかってしまう映画かもしれない。

コメントする 1件)
共感した! 11件)
びぃ
PR U-NEXTで本編を観る