2分の1の魔法のレビュー・感想・評価
全126件中、21~40件目を表示
情操教育に最適。2人だからこそ出来た、冒険物語!!
【賛否両論チェック】 賛:1人では乗り越えられない冒険に、兄弟2人の絆で挑戦していく姿が、感動的で情操教育向き。冒険を通して、主人公が大きく成長していくのも魅力。 否:小さい子が怖がってしまいそうな描写が結構多いので、案外家族サービスには不向きかも。 幼い頃に亡くなってしまった父と再会するため、不思議な魔法の冒険へと踏み出した、内気でネガティブな弟・イアンと、陽気で無鉄砲な兄・バーリー。その道中で次々に降りかかってくる、1人では決して乗り越えられない試練の数々に対し、2人が二人三脚で挑んでいく姿は、観ていて思わず感動を誘います。個人的には主人公のイアンが、自分だけでは達成出来なかった“新しい自分リスト”を、冒険の中で次々に克服していくのが、とてもカッコよかったです。 ただ難点を挙げるとすれば、小さい子が怖がってしまいそうな、魔法や猛獣、仕掛けのシーンが多いことでしょうか。ですので、意外と家族サービスには不向きなのかもしれません。 それでも、大切な人との絆を通して成長するという、情操教育にはうってつけの作品でもありますので、是非ご家族そろってご覧になってみて下さい。
設定が面白い新解釈ファンタジー
王道のファンタジーを現代社会へ落とし込んだ世界観が観ていて面白い ストーリーの練り方もさすがピクサーといった印象 散りばめた伏線の回収が見事 オチも予想できないからこその感動が味わえ大人も楽しめる仕上がり ただ、残念なのが日本語版はご丁寧に作中の文字を修正してあるが、 6歳では読めない漢字を多用され、字もうますぎるので違和感がすごい そこらへんは考えてやってほしい そしてタレントの吹き替えが余りに下手
最高の結末
中盤に「子どもは笑ってるけど子供騙しだぜ!」 なんて思ってたら、 こんな感動の結末あるか?と言うエンディングが用意 されてて、一瞬でもピクサーを疑ってゴメンなさい。 と言う感じだった。 2回目観たら最初から泣いてしまうかもしれません。 カセットテープでお父さんとやり取りするところや、 足だけでのコミュニケーションなど、 さすがピクサー!面白い事考えるなぁ…と感心して、 中盤の冒険から、あれ?普通の冒険物なんだと 少し僕はだるくなったけど、 その冒険や全てのやり取りは エンディングに向けての伏線になってて、 父さんと会って感動してだろ!と思ってたら その選択をするか! なるほど! と、さすがピクサーって感じで感動、感心、感服 と言う感じでした。 ドラゴンのビジュアルの素晴らしさ! ラストの今までの魔法の応酬! 素晴らしいッス! 最高ッスピクサー様! 一生付いて行きます!
凄すぎて凄みが伝わらない
Amazonvideoでレンタル。 公開時、歴代ピクサー作品と比べて地味すぎるビジュアルから食指が伸びなかったけど、実際観たらとんでもない作品だった。 誰もが簡単に使える科学に取って代わることで魔法が廃れてしまったファンタジー世界という舞台はどこかで見たような設定だし、主人公は少年でもヒーローでもない青い顔のイケてないエルフ兄弟。 冒頭で心躍るようなビジュアルも設定も特にないんだけど、そんな冒頭~中盤のキャラ達のちょっとしたセリフや行動が後半~クライマックスの展開、そしてオチへの重要な伏線として全部活きるし、それらが「伏線の為の伏線」じゃなく、物語にドライブをかけるための歯車として全部が繋がっていくストーリーテリングは、あまりにも凄すぎて凄みが伝わらないというか、歪な部分がないので逆に無個性で小さくまとまってるようにすら見えちゃうっていう。 ストーリーを作る人にとっては教科書のような作品。
ディズニーフルCGアニメ過渡期
色々な種族が混じり合うファンタジーな世界。昔は魔法が重宝されていたが、今は科学技術により最新グッズが溢れる楽な世界に。 ある時、主人公の兄弟は母から誕生日に亡き父の魔法の杖を渡されて、、、。 どんな種族だが不明な主人公家族。 (一応エルフの設定らしい、映画では語られず。周りにはサイクロプスやケンタウロス、マンティコアの様な分かりやすい種族がいるのに💦) 特異点は魔法の杖が家にあるくらい。 ディズニーCGアニメの質もここ数年代わり映えしませんし、現代社会×ファンタジー神話キャラという世界観は好みが分かれます。 あるキッカケで冒険しますが、その理由もつまらない。 はちゃめちゃ冒険劇を観せ付けられる訳だが、現代大人的ステージでの冒険劇なので、子供目線でこれが面白く感じれるのか不明である。 最近CGアニメ映画にて子供が「楽しめるキャラクターや内容か?」「ワクワク感があるか?」等、疑問に思う作品が増え始めて来たと感じます。大人の思い込みで作られていて子供に配慮されていないと言うか、、、。 子供が観に行きたいと思わなければ家族で観に行かない訳で。 この作品のキャラクター達が玩具化されて購入したいと思う子供いますかね?(大人もいますか?w) もうフルCGアニメを作れば少しは当たる時代は終わりました。子供に魅力ある世界観作品頼みます💦
素晴らしく面白かった
映画を観に行こうとなって、友人が選んだのですが、アニメかぁとはじめは付き合いのつもりで観ました。 でも始まって直ぐに夢中になって最後までまったく飽きなかった!! 兄にしばしばイライラしましたが笑。お母さんが頼りになってかっこいい!そして結末が秀逸な選択!!!
魔法は誰の中にも眠っている
コロナのおかげで上映不遇の1本をやっと鑑賞。 まず設定が面白かった。 近頃のディズニーの定番、社会問題を織り込みつつ展開させるファンタジーの中では世界観が一番ベタながら、だからこそひねった設定で楽しかった。 喪失感がテーマとして挙げられつつも、満たし、再びそこへ火を灯すものとして 「それぞれに与えられた魔法の復活」というメタファが、己が能力を生かし「いきいきと生きる」ことの大切さを教えてくれる。 わたしが、あなただけが使える「魔法」はいったい何なのか? 子供も大人も無関心ではおれまい。 安定の家族愛もさることながら、ラストのほろ苦さも憎い良作と観る。 あ、よく考えたら足でコミュニケーションをとるなんて先見の明。 ものすごく今風なソーシャルディスタンススタイル。
なりたい者と、なれた者
家族愛、兄弟愛に涙腺刺激されつつ鑑賞しました。 強気で変わり者の兄貴、気弱で真面目な弟、 感性が合わず、空回りする兄弟関係を抱えたままある目的の為に旅をします。 お互いのエゴが傷をつけ合い、罵り、別れ、それでもまた戻り、旅を通して、実は大切な物、探していた物は最初から直ぐ近くにあったのだと気付きます。 この辺りも実に見事、目に見えない絆と旅の目的であるガジェット、物語も展開も全てここに帰結します。 そしてそれぞれの「なりたい者」「なれた者」が交差します。 ここの「なれた者」を見つめる「視線」の見せ方、そしてそのままエンディングへと繋がる流れが非常に美しく、心を震わせます。 笑いあり、涙ありのピクサー最高クオリティであることは先ず間違いありません。 コロナで映画館自粛していた方、1発目の映画館での鑑賞として、ここにオススメしておきます。
泣ける❗
吹き替え版を観ました。春奈さんの声、とてもキャラに合っていて良かったです。そして、泣ける内容。ファンタジー好きには楽しいし、ハラハラもするし、ラストに泣ける。コロナを忘れる事ができました。ストレス解消できました。
予告で観た予想以上の面白さ
予告で見てハートフルなファンタジーものかと思ってたらまさかの大冒険でRPGストーリー! キッズ向けというか、男子受けが良さそうなストーリーでしたね。 気の弱い主人公と中2病の兄ちゃんと脚だけ父さんの3人のパーティーで賢者の石を探す旅に出るっていうある意味王道のお話☆ 最後のシーン、お兄ちゃんの役割はイアンにさせてあげたかった、、、あの結末にしたのは大きな意味があるんかな…?
海外ドラマのような早口テンポだけど
テンポや口調は、早いけど、 家族の絆、勇気づけられるような この映画から教わることは多い。 城田くん、志尊淳くんの声優がいい。 ラストの お父さんから…… のところにうるっとした。 パンフレット購入済
意外性があるのに腹落ちするエンディングが秀逸
ピクサーへの信頼がより深まるハートフル冒険アドベンチャー。 RPG楽しんだ世代には適度な冒険活劇はワクワクして良かった。 ラストのそっちでくるか~そうだよな~という意外性があるのに腹落ちするエンディングは秀逸。 テーマはよくあるといえば、よくある話だがマンネリ感なく楽しめた。 やっぱりハッピーエンドは良い!
思った以上に良かった
レビューが良さそうだったので、軽い気持ちで見たけど、思った以上に良かった。 エンドロールの曲もグッド。 なんか、自分を信じて未来を変えようと前向きになれる映画だった。
全126件中、21~40件目を表示