「最後のダンス」ジョジョ・ラビット 財団DXさんの映画レビュー(感想・評価)
最後のダンス
個人的には『フォードvsフェラーリ』
『パラサイト 半地下の家族』を凌ぎ、
今年ベストが来てしまったという印象。
第二時世界大戦下のヒトラー体制を
コメディとして扱った本作に対して拒否反応が
出ている方も一定数いるようだが、
”10歳の主人公の目を通した
"ストーリーテリングをするにはむしろ
誠実なアプローチだったと思う。
大人たちの誤った導きにより、まるでキャンプ気分で
戦闘訓練を受ける少年たち。
まだ靴紐も結べないジョジョくらいの少年に、
最初から戦争の真の恐ろしさを理解することなどできない。
冒頭からテンポのよい構成やジョジョや
ヨーキーらの愛嬌に見惚れてしまうが、
所々で垣間見える教官らの(ウサギの首を折るなどの)
恐ろしい所業や、ユダヤ人を怪物扱いする
ディエルツ大尉らのやだみは、見ていて
胸に迫るものがある。
(※中盤にしっかりとディエルツ大尉が
目の前にいるユダヤ人を見抜けないという
皮肉があり溜飲が下がるが。)
何より今回は、主演の子役二人や
スカーレット・ヨハンソン、サム・ロックウェルらの
演技アンサンブルがたまらない!
特にスカーレットはワイティティ監督のいう
「大事なのは愛と寛容だ」を体現する人物で
戦時下でもおしゃれとダンスを愛し、
厳しい現実から目を逸らさず、ジョジョとエルサを
真っ直ぐな愛で包み込んでいる。
間違いなく彼女のベストアクトだ。
サムも相変わらずの疲れ切ったボンクラ役がハマっていて、ヒトラー体制下に嫌気が差していたからこそ
中盤で意外なアクションを起こすのも納得だった。
やがて物語が進むにつれて街が戦場になったり、
意外な人物が亡くなったりとジョジョの心情が
暗澹たる気持ちになるにつれて画面の色合いも
淡白になっていったように感じた。
やがて、ジョジョ一家の家に匿われたユダヤ人少女
エルサと離れたくないが故に
ついてしまうジョジョの切ない嘘には
涙を抑えることができなかった。
クライマックスには、
今まで結べなかった靴紐を結べるようになるジョジョ。
これは彼の成長だけでなく、心の揺らぎが
なくなったことを表しているのではないだろうか。
ナチスとユダヤの間で揺れてなかなか決心が
つかないでいた彼が、愛と寛容を持って
エルサを受け入れる。
固く結ばれた彼の思いが、物語のラストに
心地よい余韻を残してくれた。
お見事!