トップガン マーヴェリックのレビュー・感想・評価
全1369件中、461~480件目を表示
映画館で観る映画。文句無しに楽しめる!
いやーこれぞザ・アメリカ映画。トムの回し者みたいなセリフですが、間違いなく映画館で観る価値のある映画です。それもできるだけ大スクリーンで。
IMAXとドルビーアトモスで鑑賞しましたが、IMAXがより楽しめました。戦闘機の轟音でビリビリ座席が振動するし、Gがかかれば緊張感でこっちまで息あがるし、機体が傾けば私もつられて傾くし。
演者が撮影機材を持ち込み自ら機内で撮影、過酷な飛行訓練を経て撮った映画だと鑑賞後に知り、納得。とにかくすごい臨場感です。
こんなに楽しめる映画を作ってくれた、衰え知らずのトムに感謝です。
出だしのアンセムで鳥肌立って、2時間はあっと言う間、無事帰還したトムが最高の笑顔で仲間と抱きあうシーンが胸熱!
新作を見て再度初期のトップガンを見直しました
面白い その前に
本物は素晴らしい
映画もトム・クルーズもかっちょええ!
時代は変わるんですね
空軍じゃなくて海軍なんだってことにビックリするくらい前作や予備知識なしに観にきました
執拗にノーヘルでバイクにのるトムに嫌な予感があったのですが。物語が進むにつれ、現役バリバリ最前線からお払い箱にあいながらも意地や矜持を貫くトムが現実とリンクするつくりにやられました
ハングマン役の方 ルースター役希望だったらしいですね。その後 ハングマン役に正式にオファーを受けても一度は映画の出演自体を断ります。ただ彼が理想とするキャリアの築き方をしていると思っていたトムから、映画に携わる上での覚悟を諭されて この役を受けたとのことです
ハマり役にしか見えなかったのでビックリしましたが、トムの後進を育てる姿勢が映画とも重なって少し泣きそうになりました
まだまだ身体をはったワンマンアクションをしてくれるトムを観たい一方、今後の主演作がどういったものになっていくのか本当に楽しみな作品でした
最高傑作٩̋(˃̶͈̀ ȏ ˂̶᷇ ⁎)
Make America great again って感じ
文句無し
OPからEDまで一瞬たりとも見逃せない
ぜひ映画館で
俺もまだまたやれる!
Danger Zoneが流れNINJAを駆るトム・クルーズ、そのオープニングだけで胸が高まる。
G-1にNINJAにRay-Ban、そしてF-14TOMCATとトム・クルーズ。自分にとってのカッコいいの定義はここに詰まっている。それらは40年近く経った今でも特別な存在でもある。
しかし、その40年近い月日の間にパイロットは無人機にその座を奪われつつあり、NINJAも新世代のものとなった。戦闘機も第5世代が台頭している。
そんな環境下で、最後にルースターと共にTOMCATに乗り込み、第5世代と渡り合うマーヴェリックの姿に励まされるチョロい自分、嫌いじゃない。
映画館を出てサングラスを付けつつ、まずはお腹の余分な肉と向き合おうと誓った。
こんな完璧な続編作品をしりません!!
全1369件中、461~480件目を表示