「咆えよ高速徹甲弾!」T-34 レジェンド・オブ・ウォー bloodtrailさんの映画レビュー(感想・評価)
咆えよ高速徹甲弾!
高速徹甲弾が飛び交う、第二次世界大戦戦車バトル。これに萌えずして何に萌えるんだよ、って言うくらいに萌えた!大丈夫。間違えてないです。もう一度言います。萌えたぁ!ぁぁぁぁぁ(ここ、残響です)
鹵獲(ろかく)されたT-34-85に6発の砲弾。6発の内訳は高速徹甲弾4発と徹甲榴弾2発。
高速徹甲弾は相手戦車等の装甲の貫通を目的とした砲弾。砲口初速(弾丸の射出速度)を上げる事で運動エネルギーを稼ぎ、標的の装甲貫徹を狙います。
徹甲榴弾は装甲を貫通、若しくは突き破った時点で内部の火薬が炸裂する事で打撃を与える事を狙いとしたもの。
T-34-85が「監視塔」を破壊した時と、114号車の底面を貫くのに使った(12/18 修正)のが榴弾で、その他は徹甲弾でした。派手に炸裂したのが榴弾。敵戦車の装甲を突き破ったのが徹甲弾。
いやね、何で「砲弾」に拘るのかって言うとですね、これ、映画観た人なら分って貰えると思うんですが、砲弾が主役級の活躍を「見せてくれる」から。行っけぇ!ぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ(ここ、超スローです)
物語は、おバカな俺達を熱狂させる要素をあざとくブッ込んで来ます。才能があり肝の座った新任幹部。たった一騎で敵部隊に立ち向かう蛮勇。ナチ収容所に美人さんの捕虜。後は四太郎一姫の戦争スペクタクルでノンストップアクション。戦車でなんぱした美女とのロマンスもサービスしました!的な。
ナチの高級将校との騎士道精神に溢れる一騎討ちや、ノーサイド?かと思わせるラストとか、もうね。一般大衆の易いハートをくすぐりまくりです、くすぐられまくりですから、俺!
汗掻いた。楽しかった。とっても。
以下、出演した戦車さん達について。
◆ドイツ:Ⅲ号戦車 (実は不明)
1941年11月27日。イェーガーの戦車部隊が乗っていたのは前面の形状からIII号戦車だと思いますが。
主砲の非力さから、T-34(30トン級)やKV-1(40トン級)に対して、当初まったく無力でした。そのため、50mm砲搭載型が投入されましが、非力な面が目立ったとされています。
映画に登場したIII号戦車は、「何か別の戦車」を換装したものと考えられます。III号戦車の転輪は小型で8個。映画に登場したIII号戦車の転輪は6個。おそらく、「プライベートライアン」と同様に「T型戦車」の何かのモデルをベースに改造したものと思われます。
結果、Ⅲ型にも見えない事は無い、よく判らない戦車になってしまいました。これ、マジで何なの?
と言うか、ベースは何なのでしょうか?
◆ドイツ:Ⅴ号戦車 (実は不明)
所謂パンターです。T-34に対抗するために開発された76mm砲を装備した戦車。でね、年代的にはⅥ号戦車ティガーが登場しても良いはず。映画の中で、対空砲をぶっ放すシーンがありました。ティガーは、まさに、56口径8.8cm砲という高射砲を元にした強力な砲を装備していました。一発でもT-34に命中すれば、話が終わってしまうので、Ⅴ号戦車 に出番を譲ったものと思います。
ただ、これも転輪のレイアウトが違う気がしますので、何か別の戦車を換装したものと思います。
◆ソ連:T-34
ソ連製のT-34は多数の個体が現存し映画にも度々登場します。ちなみに「プライベートライアン」に登場した際には、「ティガーⅠ」に変装しています。また、ソ連が軍事支援した各国に配備されていますが、当該国で多種多岐に亘る改造が施され、さながら改造のための「ベース機」の様でもあります。
映画に登場するT34はオンボロのボロボロ。砲塔の背も低いので40-41年型。この時代の砲塔は圧延鋼板を溶接したタイプと鋳鉄タイプがありますが、強度的に優れているのは圧延鋼板型。映画に登場したのは溶接型でした。砲備は初期76.2mm、その後85mmに改良。ざっくりとT-34-76、T-34-85とに類別されています。映画に登場したのはT-34-85でした。
この車体、本物だと思います。
ーーーーーーーーーー
12/18 追記
2回目行ってきました。リピート諦めてたのでラッキー。サロンシネマさん、ありがとうございました!
イェーガーがイヴァシュキンの捜索に使った偵察機 はFieseler Fi156 ですよね! ウッカリしてましたが、何か少し違うようなw でも、あのガラス張り感はFi156しか無いようなw ガラス張り、スゲー!
やっぱり最初から興奮しまくりだった。今年のエンタメでは、これとオーヴァーロードが双璧かも知れない。やっぱり俺、ミリヲタですw
温かいお言葉、ありがとうございます。
そうですよね…。映画館で観て正解だったんだと、自分に言い聞かせてました…(T ^ T)。
ボタンひとつで…なんてことはなく、結構えっさほいさと手動の装備が多くて戦車も大変だなぁと思いました(^^)。
bloodさん、さらに詳しく教えていただきありがとうございます。
仕事柄、満タンでどこまで行けるか?とか、東京まで行ったら給油はどうする?などといった会話が日常に行われてるので、気になってしょうがなかったのです
北海道くらいまで行ってみたいものです。
bloodさんへ、
この本物感は凄い!
いやはや、一両だけでも頭脳戦で戦えるってことで、かなり面白かったです。
映画館でパンフレットはこの映画だけ売り切れとなってました!
アニメなんかはすぐに売り切れるけど、この手の映画で売り切れの文字を見たのは初めてです。
子供の頃から戦争映画嫌いの母親にしつけられたため、こっそり作った戦車のプラモデルを「捨てなさい!」と一括された記憶があります。
まだ小4くらいだったので爆竹を使って破壊しようとしましたけど、黒く焦げただけで終わり、結局は踏んづけて破壊したという悲しい過去も忘れられません・・・ゴジラになった気分でしたw
私はミリオタではありませんがwソ連の戦車といえばT-34やKV-1、JV-2、後はT-70ぐらいは判ります。映画やドラマからですね。
中戦車にしてあの跳ね回る動きは良かったですねー。
「どんなミリオタだよ」ってブーメランじゃないですかw
私は本日、前後の予定から出入りし易い様通路際の席を選んだら、上映開始直前に隣の席に10代と思しきお一人様の女性が!!
拿捕された後辺りからラストまでお休みになられていた様です…(´・ω・`)