僕の中のあいつのレビュー・感想・評価
全23件中、1~20件目を表示
たんなる入れ替わりものではなく面白い
転生ものや入れ替わりはよくある話だが、これはひねりが効いてる。
インテリやくざな大会社の社長で富豪が有名俳優のパク・ソンウン。やくざな社長がいじめられっ子の貧しい高校生と入れ替わる。
いじめられっ子がいきなり喋り方も目つきも変わってけんかが強くなりいじめっ子をやっつけるのは爽快。
字幕より韓国語がわかるともっと楽しめると思うのだが、韓国は年上には尊敬語を使わなきゃいけないのに、高校生が目上の人にため口で話したり、「おいそこの高校生」と呼びかけたり、中年女性に「~ちゃん」づけでよんだりして、おじさんっぽいのが笑えた。
金持ちだが、自分のやってきた事が貧しい人への抑圧で、大事な人を傷つけ、そばにいた人達はほんとの信頼関係も愛もなかった、のが権力を失って一高校生の生活をするうちにわかっていく。
いつもポーカーフェイスでクールな名優パク・ソンウンが見た目はおじさん、態度は びくびくした高校生になってるのがおもしろかった。
他にも有名な演技派のオ・ミランや、脇役で有名なおじさん俳優たちが多数出ている。
主役は悪くはなかったのだが、最初の登場から顔や歩き方や動き方に違和感がありすぎて太ってる時は着ぐるみきてるのがばればれだった。後で着ぐるみ脱いで体形が変わるっていう設定なんだろうなと読めてしまったのが残念。演技からしてアイドルだろうと思ったら、やっぱりアイドルだった。そこが私がポイントを下げた理由。もう少し普通の高校生のルックスの俳優の方が共感できたかも。
ボディチェンジもの
手の込んだ入れ替わりストーリー
大会社の社長パンスが高校の屋上から転落した高校生・ドンピョンと
入れ替わる学園コメディ。
虐められっ子のドンヒョンが初登場では肥満児の男の子で、
入れ替わった後でダイエットをして見違えるようなハンサムの
シニョンに変わる。
そうだよね、シニョンの容姿で虐められっ子の設定は成り立たない・・・
など話が工夫されています。
また大会社の社長のパンスは背中に刺青。
後ろに控える部下が用心棒にしか見えず、パンスも背中に刺青なので、
ヤーさん系の会社(ヤバいぜ!!)
パンス役のパク・ソンウンって韓国でどういう枠の俳優なのか
知らないけれど、
どう見ても大根役者。
わざとなのかな?
パンスが若い頃に交際していた食堂のおばさん。
そのおばさんの若い頃の恋人がパンスで、おばさんは内緒で
シニョンの同級生で好意を寄せてる女の子を出産していた。
なんとパンス(シニョン)の好きな子はパンスの娘!!
なんとも複雑怪奇で奇想天外なストーリーが展開されます。
ラストに更にもう一度入れ替わりがあり、
パンスは自分の人生の虚像に気が付き改心する・・・みたいな。
元に戻ったら高校生のドンヒョンは好きな彼女の父親ではない訳ですから、
青春を謳歌すればいいですよね。
悪い虐めっ子たちが転校して視界良好ですね。
聖人君子な会長
ギャップ最大限の入れ替わり
タイトルなし(ネタバレ)
入れ替わり系シチュエーションコメディ。
ぽっちゃりないじめられっ子高校生と、ヤクザな会社社長の入れ替わりということもあり、
いじめられたのを仕返しし、しかもダイエットまでしてイケメンになるということで、
想像通り痛快なストーリー展開。つっこみどころは満載だが、そういうことは気にせず楽しむのが一番。
どうしても引っかかってしまったのが太っているときのドンファンの手だけがとってもシュッとしていて、ぽっちゃりの手ではなかったところ。せっかく作りこむのなら手を抜かなければいいのに。あとどう見ても女子高生でない人が一人紛れている。
まあ、そういうツッコミも含めて、深く考えずに楽しめる作品。
いじめられっ子(中身強面オジサン)中心のストーリー
【”姿は違えど、愛娘を守る!””希望食堂”で出会った唯我独尊尊大な態度の社長と、気弱な高校生との面白くも、複雑な関係性をファンタジック要素を塗して、描いた作品。】
◆今作は、この映画サイトのあるレビュアーの方から、お勧め!とコメントして頂いていた作品である・・。
ー ネタバレになるので簡潔に書くが、プロットが秀逸で、大変面白く鑑賞することが出来た。ー
・それまで、苛められていた大食いぽっちゃり体系のドンヒョンが、いきなり尊大な態度を取りながら、今まで自分を苛めていた同級生を、手もなく捻り上げる姿。
そして、自分も高校生(の外観)なのに、“おい、そこの高校生”というセリフや、部下たちがドンヒョンの鋭い目付きを見て”気づく”シーンや、ドンヒョンの借金まみれの父親が”息子”に敬語を使うシーンなど、噴き出した箇所多数である。
ジニョンさんは、「怪しい彼女」と「タクシー運転手」で、観たが後者では申し訳ないが、余り記憶にない。
が、今作の体重を落としてからの姿は、格好良く、韓国映画の豊富な人材に今更ながら驚く。
・尊大な態度のチャン・バンス社長を演じたパク・ソンウンの”前後”の演技の変化もとても良い。
・ドンヒョンの同級生で同じく苛められていた女の子ヒョンジュンが、自分の子だと確信したドンヒュン(実態は、チャン・バンス社長)が且つての恋人ミソンを訪ね、昔の自分が犯した過ちを詫びるシーンや、ヒョンジュンを父親として守る姿も、良い。
・チャン・バンス社長の妻ソヨンの陰謀も、今作のアクセントとして巧く機能している。
ー ”娘の育て方を間違えた・・、”と呟く父を演じた韓国の名優キム・ホンパの重厚な演技。ー
<今作は、ジャンルで言えばファンタジックコミカルムービーになるのであろうが、このレベルに仕上げる韓国映画の面白さを堪能した作品。
私がこの映画サイトに投稿している事を、唯一教えている映画好きの女性に聞いたら、
”○○さん(私である。)に性格と目付きの鋭さが非常に似た人が主人公(チャン・バンス社長)だし、イロイロと反省される事も多いでしょうから、観たらどうですか・・”
という言葉も鑑賞後、身に染みたなあ・・。
美〇さん、大変面白かったです。どうも有難うございました。>
スカッとしたコメディー❕
予想通りの話だけど面白い
極々普通に面白かった
韓国の俳優は上手いなぁ〜と思う!
思ったより✕3
全23件中、1~20件目を表示