糸のレビュー・感想・評価
全366件中、41~60件目を表示
糸の歌詞とあってるかどうかは不明。
平成の30年分の二人の人生を描いてる作品。
特に葵の人生が自分の理想というか考えと似てるなぁと共感。
自分は守られるじゃなくて、守る人間だから。
でもだからといって人に捨てられるのは嫌。
裏切られてばっかりだけど、強く生きてく。
自分の居場所がないって思っちゃうけど、きっと過去を振り替えればそこにある。
糸の曲って世界観が理解できなくて好きじゃなかった。
だけど、こうやって二人の人生を見るとなんとなく意味が分かる気がした。
TV特別版を鑑賞。まあそれで充分でしょ(笑) 平成元年に生まれた2...
泣かせにかかるのは好きじゃないはずなのに
泣けたよ
話自体は良かったが…
「糸」の歌詞通り、様々な人との巡り合いで織りなされる人生の仕合わせが画かれていて、話の内容自体は良かったし感動もした。
特に榮倉奈々さんの演技は「素晴らしい」しか出てこない。今まで榮倉奈々さんの芝居で印象に残っている作品はなく、どのような役も「可もなく不可もない」という良くも悪くも記憶には残らなかった役者さんであったが、今回の作品で今後注目したい役者さんに変わった。
それとは対象的に主演2人には悪い方で期待を裏切られた。小松菜奈さんは役柄を考えれば「こういうアプローチもありなのかな」と思えるが、菅田将暉さんには、私は関西出身だから余計にそう思ってしまっただけかもしれないが、今回は生まれも育ちも北海道という役柄であるのに、何故所々、特にセリフの最後らへんで標準語からいきなり関西弁のイントネーションが出てくるのか?せめて標準語に統一していただきたい。これは演技・芝居の技術以前の問題ではないか?
今回の作品は、話自体は良かったし、主演2人以外の俳優方が素晴らしい芝居をしていた、主演を支える役者がどれだけ大切さが理解出来たし、
何より「普通の演技が一番難しい」ということを改めて認識することができた。
平成という時代を生きたものに刺さる作品
お気に入りの映画です。
(原作未読、ネタバレなしレビュー)
菅田将暉さん、小松菜奈さん出演とのことで鑑賞しました。
ストーリーとしてはおもしろいです。少しありきたりなところもありますが、ほかの作品とは全く違う展開で新鮮でいい映画でした。ラストは演出がとてもよくドキドキしました。いつもなら展開が読めるのに「もしかして!?BADEND!?」と先の読めない展開は監督である瀬々敬久氏の腕前の良さが表れています。
そしてなによりもキャストの演技が最高です。
永島 敏行さんがお酒を飲みすぎて止められるシーンや、カラオケで成田凌さんが大きい声を出したときに周りに「すいません」とばかりに頭をちょこんと下げる菅田将暉さんなどリアルなシーンが多く現実味があり、作品を静かに盛り上げてくれました。これはキャストの演技力のなのでしょうか。素晴らしいです。
個人的には小松菜奈さんが裏切られたのちにまずいかつ丼を頬張るシーンがとても印象的でした。今まで散々なことがあり、訳が分からなくなり泣きながらかつ丼を食べる姿は名シーンです。かわいい泣き顔の奥に深い演技力が込められています。
そして菅田将暉さん。イケメンのスーパースターにもかかわらず、あの普通感は素晴らしいです。どこかっこいいけれどもどこか不器用なところがうまく表現されており、このキャラクターの適役だったと思います。
加えてラストのエンドロールが堪りません。エンドロールまでこだわって撮影編集している作品に悪いものはありません。この作品はメイキングなどではなく、本編の続きをわかりやすく映像にしています。この短くてわかりやすいエンドロールはとても評価できます。
ぜひ皆さんにも鑑賞していただきたい作品です。
うーん薄っぺらい
両面あり
リアリティに欠けるがむしろ新鮮
平成元年生まれの二人、という設定の割には極めて昭和っぽい感じがした。二人の出会い、養父からのDVに苦しむ少女と、無垢な少年との初恋、、期待に反しその後の展開が陳腐すぎる。平成に起きた事件や出来事の取り扱いも中途半端な気がした。この映画のテーマが、二人が別々の人生を歩み紆余曲折を経ても、二人の心の底にはお互いを求める気持ちがあった、ということとするなら、そこまで遠回りしなくてもと思うし、もっとお互いの状況を知っていてもおかしくないし、むしろなんの連絡もせず、偶然に再会するパターンが多すぎてリアリティに欠ける気がした。最後のハッピーエンドがその最たるもので、あのような抱擁はありえない気がしたし、これが「運命の糸」と言うなら、皮肉ですがさすが映画の世界、、と言わざるを得ない。しかしながら、逆に、これまでにはなかった恋愛映画としてある意味成功しているのか。初恋こじらせ男子と、世界を自由に羽ばたいていた女性が、時を経ても愛し合えるのか、エンドロールを観て疑問も残った。 もちろん実生活のお二人には幸せになって欲しいですが。
全366件中、41~60件目を表示






