劇場公開日 2020年2月28日

  • 予告編を見る

「小難しい話はするな、俺に任せとけ。と、三池崇史監督が仰っておられます。」初恋 bloodtrailさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0小難しい話はするな、俺に任せとけ。と、三池崇史監督が仰っておられます。

2020年3月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

興奮

幸せ

確実に突き抜け感はある。パルプ・フィクションで、タンク・ガールで、仁義なき戦いでイヤーオブドラゴンで、飽きずに楽しかった。ラストショットの神田川感も良かった!

おバカなマフィアがコロコロ逝きます。パルプ・フィクションです。肝腎要な重大シーンがポップなアニメ。タンクガールやん!仁の世界はヤクザ映画!ハンドガンもショットガンも投げ捨てての接近戦はドラゴン(アレはピストルだったけど)。堅い事、言うな。所詮、俺は三池だから!みたいな、良い意味での開き直りと突き抜け感が最高でした!

良いぞ良いぞ、もっとやれ気分でノリノリのうちに、観客の期待通り終わってくれるサービス精神も嬉しいw

面白かった。物凄く。

しかし。ベッキーの突き抜け方がスゲーー!
ハリウッドに送り込めるんちゃいます?
プリウスからバールを引き摺りながら降りて来たシーンには、拍手したくなりました。モチロン、爆笑付きw

bloodtrail
2021年5月12日

ファンキーな映画だったけど、私も好きです。慌てる乞食は貰いが少ないとか言う古い表現も面白かったです。私にも気軽にコメントくださいませ✨

美紅
talismanさんのコメント
2020年3月10日

そうです、そうです!風呂上がりの濡れた髪(ドライヤー、銭湯になかったんですね)とシャワー、シンクロしてますね!まさに四畳半ワールド。

talisman
talismanさんのコメント
2020年3月10日

神田川の歌は知ってます!四畳半、銭湯、女の子がいつも待たされる、石鹸カタカタ。もの悲しいがこれが青春!という時代の歌でした。

talisman
talismanさんのコメント
2020年3月10日

bloodtrailさん、ラストショットの「神田川感」、言い得て妙です!こう終わるのね!と私もいいと思いました。

talisman
2020年3月1日

三池監督は開き直り感はありますが、突き抜け感が乏しい時があります。ハイw

巫女雷男