午前0時、キスしに来てよのレビュー・感想・評価
全82件中、61~80件目を表示
原作とは違った良さがあった。
原作ファンです。
2時間にまとめるとなるとなかなか深いところまで出来ないから難しいけど上手くまとめたなと思います。
映像がとっても綺麗で海があったり、電車とかがあったりでいいなって思いました。
片寄くんは綾瀬楓を凄く考えて演じているんだなと思った。綾瀬楓の孤独感とかどうしてもひななを求めてるあの表情はすごく良かった。
演技はまだそんなに経験なさそうだけどこれからもっと成長して行くんだろうと思った。
アーティスト活動を映画に生かしているし、映画がアーティスト活動に生きるしとても良かったのでは。
橋本環奈は表情がころころ変わって流石だと思った。普通のJKには見えないし、柊と2人のシーンではひななもかなりかわいいよ?って思うところもあったが彼女なりに演じていてよかった。
遠藤憲一のマネージャーはさすがだった。
今回の映画では片寄くんが凄く役のことを考察して自分なりの綾瀬楓を演じていたんだろうと思う。
主題歌もとてもよかった。
原作の最終巻も気になるところだが映画は映画の良さがあった。
ん〜なんだかなぁ 片寄涼太のPVとしては、彼の魅力満載 予告編が全...
期待を裏切らない王道のラブストーリー
主役の二人が役にピッタリで終始キラキラしてて、カワイイ。王道の期待どおりのキュンキュンするラブストーリーに大満足!ストーリーも飽きがこない展開で、笑いあり涙あり。幼なじみやマネージャーのキャラも存在感がしっかりあって、最後まで目が離せない。
橋本環奈が国宝級に可愛い
何度も見たくなる
ラブコメディー!!!???
個人的には、結構苦笑できて。
最後は、あくびが続いて、終わり。(笑)
鎌倉の鉄道がでていたり。
メルセデスのGクラスとか少し笑ってしまいまして。
スマホのカバーのオレンジとかも笑えてきて。
もうなんでも面白い感じで。(笑)
一瞬、俳優潰しの映画かとも思いつつ、新たな新境地で頑張ってほしいような。(笑)
大根に感じる演技の中で、結構しっかりしているように感じたり。(笑)
なんでそのポーズで待ってるんだとか適当に突っ込みながらみたり。
ベタベタな演出が逆に笑えまして。
言葉の言い回しとか、化学とかで理系なのかとか。(笑)
なんで仏滅なんだとか。
えーーこっちにならないのみたいなかんじで。
グダグダな時間帯もありながら。まあまあまあ。
まあ、個人的には楽しめましたが、まあ個人差が激しそうかも。(笑)
AM0!!!ミドル向け??!!!
いやーーー
なんか結構笑えまして。
いろいろこの女優さんの映画を拝見しておりまして。
それが布石となって。
最後とか、ABCマートのCMを彷彿してしまって苦笑してしまったり。
コメディー感がなかなか良くて。
お母さんとか懐かしくて。
遠藤さんとか、力の抜けた演技とこの映画のコメディー感が相まって。
小ネタがふんだんにふりまかれているように感じまして。
小さな(笑)の連続で。(笑)
個人的には良かったです。(笑)
シンデレラストーリーというよりオマージュ?
原作は見てませんが、、、
シンデレラのオマージュなのは良いけれど、ストーリーにメリハリがなくボヤッとしてる印象。
せっかくオマージュするなら悪役も欲しい。
ヒロインのライバルもあっさり諦めるし、周囲の人も家族も皆んな良い人。
演技もイマイチで、素敵なお芝居をしていたのは遠藤憲一さんのみ。
中高生が観るには良いかもしれません!
大人が見ても面白い
ティーン映画の進化
片寄涼太いいね
ちょっと暇つぶしがてら、普段全く見ないジャンルでも見てみるか、という感じでしたが、すみません、普通に面白かったです。
片寄涼太の王子ぶり、全てがハマり役すぎて、片寄涼太自身のリアルな体験というか、ドキュメンタリーみてるような感覚でした。
橋本環奈も非常にハマり役で、リアリティがあってよかった。
ストーリーは捻りはないものの飽きがこないテンポの良い進み方であっという間でした。
シンプルでわかりやすくてとってもいい。
片寄涼太の作品は、前作の個人的に高評価の君と波に乗れたら 以来でしたが今回も予想以上によかった。
王子とかアイドル的な役をやらせたら、片寄涼太が日本一なんじゃないでしょうか?
なので、今度は真逆なサイコパスとか狂った役でもみてみたいですね。
決してジェネレーションズのファンでもなんでもないですが、これからも片寄涼太の作品は見続けて行きたいな、と思わせる作品でした。
期待通り、いや期待以上!
ほんとに最高
橋本環奈が好きで観に行ってきました
エグザイルの歌もいいし、何より遠藤憲一の、
演技がいつも通り凄い。
服装や演技で彼氏がいない女子高生を演じてて凄いなと思った。
面白いし泣けるしキュンキュンくる映画です。
全82件中、61~80件目を表示










