罪の声のレビュー・感想・評価
全417件中、61~80件目を表示
関西弁が…
うーん。
小説ではもっとアクティブな展開だった様な印象だったが映像化にはやは...
テンポ良くあの事件が見えてくる
共闘とか反体制運動の延長としての事件
構成が上手く、登場人物をまとめる手腕も素晴らしい。
(脚本が野木さんだ! さすがです)
ずっと見たいと思っていたこれがNetflix にあって びっくりして即視聴。
本当に面白かった。
人の生きる道。人生。
何かをきっかけに狂う歯車。
「あなたはどんな風に生きて来ましたか」
その問いに対し、自分が今本当に幸せである事を噛み締めると共に、さらにその自分の幸福を自分の罪と思う苦悩。
「運が良いとか悪いとか、人は時々口にするけど
そう言う事って確かにあると あなたを見てて
そう思う」
無縁坂 の歌詞。これが最後に浮かんでくる。
ここ数年のコロナ騒動でも 運命を変えられてしまった人は少なからずいるだろう。
そこで体制批判をするのか
なんとか努力して持ち直す努力をするのか
人はそれぞれである。
自分の不遇を政治のせいにして、訴え続ける生き方や
その延長として警察や大企業に一泡吹かせたいと企てる。
それが他の人間や幼ない者の人生を狂わせる。
昭和はまだまだ、国家権力のもとに個人の幸福が踏み躙られる事も多い時代だったと言って良い。
今はもう 一国の総理であろうが
いや、総理こそが、
自分の身内や友人に少しでも有利な働きをすると
文春を始め様々な媒体がそれを追及し続け容赦がない。
そういう時代になった事が喜ばしい。
昔はスピード違反だろうが駐車違反だろうが
知り合いの警察官に言えば なんとかなったものだった。
行政機関や政治家に知り合いのいる強みというものがあった。
今 そんな事したら懲戒免職モノです。
私の知る限り、世の中は清廉潔白に向かっている。
少しでも間違うと、ネット上で総叩きにあい、そのミスはどんな事があっても消えない。
そして今では
能力さえあれば、様々な方法で金持ちになれるらしい。
親に金がなくても 能力と少しの運とそれなりの努力と
行動力と知識。
逆転が可能な時代である。
と言ったような事を見終えて思った。
深く考えさせられる内容
原作よりわかりやすく
邦画の底力を見た
罪なき犠牲者
子供に焦点を当てたことは素晴らしいアイデア
時効になった大事件の真相に迫る物語。
グリコ・森永事件をモチーフにして、その真相を暴く映画です。
想像以上に良作で驚きました。
実際に死傷者が発生しなかった為に、私的にはそれ程興味を持てなかった事件。
その事件に、脅迫声明の声を充てた子供たちの苦難を付け加えたことで、とても深みのあるストーリーとなりました。
犯人の特定と、子供たちを探す道程・・・二つのテーマが無理なく共存し、サスペンスの面白さを盛り上げます。
また、犯人像の設定も秀逸でした。元々あった犯人像に、不可解な出来事の解釈を埋め込んだ設定は、現実の答えだとしても納得がいくものでした。
小栗旬や星野源をはじめとした俳優陣も素晴らしく、見応えのある2時間22分でした。
気になったのは、30年前の事件の真相に届くのが簡単過ぎるように思えたこと。
また、邦画あるあるですが、エンディングがくどすぎますね・・・星野と母親のやり取りは不快にすら感じられたし、娘のシーンも全カットで良かったように思えました。
配役が…
久しぶりに引き込まれるようにしてみた。
邦画にこんなに引き込まれたのは久しぶりだ。
俳優の演技力も、脚本も、京都 イギリス 明石大橋の背景の取り方も、子供たちの人生も、メディア側の勝手な理屈も、全て興味深い。
私は、学生運動は冷めた目でみていたけど、裏世界と政治経済の癒着には腹だたしい思いを感じていたし、マスコミの正義を振りかざしているつもりの自己正当化は、悪徳政治以上に大嫌いだけど、この映画は、そのどこに寄り添うでなく否定でもなく、そこを淡々と描いている所の新しさに引かれた。
令和の映画は、人に優しい。そして、ちゃんと考えさせてくれる。
実際にあったグリコ森永事件も、ひょっとしたらこの「罪の声」に近いところまで本当はわかっていたのかもしれない。
答えを知りたいと思い続けている私達にその裏側に近い世界を見せて描いてくれたのかもしれない。
そう思わせてくれた。
映画として面白いかと言うより
原作ファンの納得。
2017年のNo.1作品。なので、脳内のイメージが崩れるのが怖くて観てなかった。
そんな自分に空手チョップ級。
ボリュームあった原作を、どう2時間半ほどに作るのか。
映画では「脅迫電話に使われた“子供の声“の主たち」の今に焦点を当てる。
ここがわかりやすかった。
自分の過去を調べる声の主と、事件を調べる新聞記者。
二人目的は同じなので、だんだん訪ねていく場所が重なり。
「このまま事件を埋もれさせていいのだろうか」。
たくさんの証言者が出てきて、これは映像の方が格段イメージしやすい。
終盤大人の都合で、人生を変えられてしまった子供たち。
その姿が、痛ましすぎました。
原作と映像。2つで初めて「罪の声」という大作が完成した。
そんな気がします。
俳優陣も豪華でした。「ええ!」ってね(省略)。
もしかしたら今年のお家邦画No.1かもしれん。
あっという間の2時間半でした。
⭐️今日のマーカーワード⭐️
「「知らん方が、ええ時もある」。
フィクションだけど…
全417件中、61~80件目を表示