スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼のレビュー・感想・評価
全244件中、81~100件目を表示
スマホは落としてないのに…。
前作の流れに沿った2作目。今回は、スマホは落としていないのに、スマホの中身に、無料Wi-Fiを通して侵入され、個人情報が盗み見られる怖さを描いています。もはや、ハッカーにしてみたら、SNSの世界では、なんでも有りなんでしょうね。
ストーリーも、二転三転して真犯人に辿り着く展開は、思っていた以上に楽しませてくれました。ただ、「やっぱりそうだよね」って思える内容で、途中からは犯人も見通しつきました。
本作の立役者は、なんと言っても浦野役の成田凌。幼い頃のトラウトを抱えた猟奇的な囚人を見事に演じてました。特に、警官をトイレに頭を突っ込んで殺す場面は、観る者を震撼させます。このところノリに乗ってる俳優さんの1人ですね。
逆に、加賀役の千葉雄大は、ラブコメ映画ならともかく、囚人と渡り合うサスペンスの刑事役にしては、やはり顔が童顔で過ぎて、チョット合わないかな。
白石麻衣は、乃木坂から脱アイドルの作品なのでしょう。そこそこ頑張って、体を張る場もありましたが、役者としては、まだまだ勉強することがたくさんありますね。
それと、飯尾さんは嫌いじゃないけど、本作では正直、要らないし、サスペンスとしての緊張感を、台無しにしてました。
根拠なき安心感?
中田監督なのに怖さゼロ
前作はなぜかキャッチーな感じと田中圭ブレークと相なって楽しませていただいた。2は駄目なパターンが多いのが通常。回避しようと思ったが暇なので観賞。
個人的な見解だが主役の千葉雄大がとにかく駄目。希代のベビーフェイスも主役だと何だろう台詞まわしから動きも含め残念。白石麻衣は逆に想像していたよりはマシでした。安っぽい演出に思えたのはお笑い芸人を大量に使いすぎ。原田泰造、アルコ&ピース平子、アキラ100%、ずん飯尾と乱発しすぎ。特に平子は上手い故にコントっぽくなる(劇団ひとりもそんな感じ)。
突っ込みどころも満載で、井浦新演じる公安が所轄の刑事を襲うわけないし、犯人の一人を簡単に射殺したりやり放題。白石麻衣をさらう音尾がレイプしようと人の多いサービスエリアに入ったりと理解不能の展開が続く。
良かったのは成田凌。こんなズッコケキャストの中では飛び抜けて上手。
総じて言えるのは時間あったらどうぞレベルかな。3も作りそうな雰囲気だが2で完結でいいと思う。
前作に引き続き面白かった
身近に危険が潜んでいる。
フリーwifiに安易に繋ぐだけで、簡単にスマホに侵入されプライベートを覗き見されてしまう。
自分たちが生活している現実でも犯罪に関与してしまう可能性が大いにある。
日々の日常でしっかり自分で選択して、ケアをする必要があると問いかけられていた気がする。
最後の最後までハラハラドキドキする展開で、飽きが来なかった作品だった。
途中途中にヒントとなる表情であったり、行動があるので思考しながら観ていくとより楽しめると感じた。
加賀谷(千葉雄大)が体を張って美乃里(白石麻衣)を守るシーンでは、現場で戦闘することが苦手な加賀谷が一生懸命に恋人のために戦っている姿は見事だった。
人には得意不得意があるけど、不得意なりに頑張ることが人を惹きつけるきっかけになるのかなと思った。
白石麻衣が美しい
女子高生は大騒ぎ😅
一周回ってかっこよく見えてしまう
スマホは落としたのか?
中田監督の演出を堪能しました
スマホ落としてよかった
テンポの良さやストーリー、成田凌の演技が圧倒的の演技力もあって基本的には満足。
この人犯人だったら最高に面白いけどそんなわけないかあと思って見ていたら、この人犯人じゃなくて結構面白いってなって最後まで楽しめた。笑
加賀谷くんの苦しみは過去のトラウマからきている、という描写がうまく扱えていない印象。ちょこちょこでてくる、浦野と加賀谷は同じ種類の人間、という設定をもっと生かしてくれてもいいのになと。白石麻衣の演技がわざとらしすぎて、ヒロインを自分で全面に押し出してる感じがあまり好きじゃなかった。所々でてくるお笑い芸人が、狙ってる感満載すぎてとにかく冷める。萎える。
成田凌演じる浦野がとにかく最高。前作からの狂気は引き続き気色悪いが、そこに賢さやビジュアルの不気味さ(美しさ)が相まって最高のキャラクターだった。あの最後のカットを見るに、続編やりますかね、、?あるなら必ず見ます、、
全244件中、81~100件目を表示