劇場公開日 2019年10月11日

  • 予告編を見る

「秩父と言う閉鎖空間?」空の青さを知る人よ Geso_de_Nyoroさんの映画レビュー(感想・評価)

3.5秩父と言う閉鎖空間?

2019年10月16日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

楽しい

幸せ

前作2作のスタッフによる3作目。ヒットメーカー再結成で高まる期待を集めた本作品ですが、今作も比較的ウケてる様子です。
前作「あの花」「ここさけ」2作は視聴済みです(実写版は未視聴)。実はその2作とも諸手を挙げて大絶賛した訳ではありませんが、決してアンチではない事は最初に申し上げます。

とは言え今作も比較的良好な仕上がりで、サスガ岡田麿里の脚本は安定感抜群で、中盤の微かな間延び以外は展開もテンポもシッカリまとまって、抑揚も伸びも深みもあり退屈する事なく内容を楽しめます。

気になった点は、1つは『舞台が秩父』ってのが今作に限り足を引っ張った感があります。作中に『東京に出てひと旗揚げる』と言う『大海』になぞらえたテーマがあるのですが、田舎者の自分からすれば秩父も充分首都圏です。池袋まで特急で1時間半で週末に帰れる距離です。
要は東京に程近いためよっぽどの地方の田舎でもない限り説得力が微妙で、テーマとしては立地が不適当です。前作2作は問題ないのですが、今回はソレがワリと重要性があったと思われます。縛り付ける・やりたい事を我慢する・東京で成功し凱旋する等の、閉鎖的なイメージの土地として秩父に『井の中』感は個人的に殆どありません(盆地と言う説明も空振り感)。
2つ目は音楽を題材にした作品なのにキメ曲のフル演奏がなかった事。練習のギターやドラムの描写は相当手間を掛けた仕上がりだったのに、ソレをフル描写するのは劇場版とは言え厳しかったのでしょうか。京アニのユーフォがやってのけたので、超平和バスターズもソコは負けずに創り上げて欲しかったかなと。
※ガンダーラもフルじゃない?(再鑑賞で確認しますがフルが1曲もなかった様な?)
3つ目は大人の慎之介が全体的にだらしなく共感し難い事。表面上ヤサグレてますが心底は13年前のしんののままと言う描写もかなり難しいと思いますが、残念ながら巧く行ってない気がしました。

「大人も泣ける感動アニメ」と言う真骨頂は作を重ねるごとに段々薄くなりますが、それでも色んな立位置の人間をシッカリ描ききっていますし、幾つかの気になる点はあったとしても超平和バスターズ3作目としてはまずまずの良作です。

Geso_de_Nyoro