ライフ・イットセルフ 未来に続く物語のレビュー・感想・評価
全50件中、1~20件目を表示
なんだかやけに薄っぺらい
描きたいテーマとは裏腹に演出の古臭さのせいか、私がオリビア・ワイルドが嫌いなせいなだけか、なんだかとても薄っぺらくて既視感のある、一言で切り捨てるならつまらない映画だった。何よりもディラン、ディランとやたら騒ぐ割にはあんまりディランへの深い愛情を感じない、オーよほどディラン好きなのねと思わせるタイミングが一度もない。もしかしてノーベル賞とったタイミングで便乗したかったとか?タイミングがあってるのかどうか調べる気にすらならないが。さらに映画への造詣の深さを匂わせたいのか知らんがパルプ・フィクションてまたメジャーどころ行き過ぎだしそれしか出てこないし。色んな要素が全く混ざり合わなくて、つくづくヘタな映画作ったねとしか思えなかった。最後まで見るの苦痛でしたー。
2つの家族の物語
5つの章からなる物語でどのように2つの家族が関わり合うのかというのが、最もな関心事として鑑賞しました。
中盤まではまったくの接点がなく、そこから後半の展開へとつながる脚本は、面白かった。
また、一つ一つの家族での出来事も悲惨な面を含めて、興味深くみれました。
ボブ・ディランとパルプフィクション
第5章は何年頃の話なんだろうか?3世代という2つの家族大きなうねりの中で、家族の死やトラウマの中で前向きに進む物語。人生の数奇な繋がりも魅力のひとつ。
映画ファンならば第1章が最も印象に残るであろうヒーローというテーマ。主人公たちがボブ・ディラン好きなのはわかるが、あまり知らない曲ばかりというのも特徴。そしてサミュエル・L・ジャクソン本人のナレーションで『パルプ・フィクション』好きをうかがわせるウィルとアビーの様子が映し出される。ユマ・サーマン風のウィッグと心臓注射のシーンには思わず声を上げそうになりました。また、映画そのものも使われてた。さらに『レオン』のナタリー・ポートマンも好きそうなところがいい。ちょっと驚きの事故シーン。後から何度も出てきます・・・
2章から4章までは本来中心となるロドリゴとディランの家族を客観的に描いたもので、多分彼らが結ばれるん…続きを読む
壮大なストーリー。楽しめる。
下高井戸シネマを初めて訪れた。いい感じ。ずっと頑張ってほしい映画館。
ウィルとアビーのカップルに訪れた悲劇。そこに偶然居合わせた少年ロドリゴと彼の父ハピエル、母のイザベル、雇い主のサクシオーネの物語。それらが4章にわたって次々と語られ、もうひとりの登場人物が語る第5章で完結する物語。
冒頭の章でアビー(女性)が卒業論文に選んだ内容は、「人生は、信頼できない語り手」 というもの。人生は、私たちを屈服させる。悲劇は、私たちを簡単に呑み込んでいく。
ストーリーは、その言葉のまま、健康で朗らかな若者たちの人生に、数々の悲劇が、試練がふりかかってくる。やるせないその流れは、アビーが書いたとおりに、次々と彼らを飲み込んでいく … 。 しかし、最終章で語られる通り、「それでも立ち上がって、物語を、前に進めよう」 というエンディングなので、皆様、楽しみにして観てく…続きを読む
途中からボロボロと涙が、、
序盤は
ん?んんん?てな感じがありセリフ長いなーと呟いてしまった
中盤あたりから、無意識に涙が溢れでてくるシーンが多々あり泣ける泣ける、、
見終わった後の自分のハートがとっても温かくなっていました、、
すっごい良い映画。
良すぎて一言であらすじが書けないというか、、一言でどんな映画って言うのも難しい程に温かすぎる映画。
アビーのお腹の子とバスから見ていた少年が、最後らへんに出逢うんだろうなあーとは何となく途中から予想できた。
その予想通りになってくれーて途中から思ってた笑
この映画にたくさん出てる人物の中でベストな一人といえば、、、サチオーネでしょ😭😭
もうなんなのあのオジサン😭😭😭
金持ちなのに欲を出さず良い人すぎる😭
イザベルを愛してるのに略奪とか一ミリ…続きを読む
曖昧さも素敵
アビーが書いた論文のタイトルや、イザベルがロドリゴに語りかける時のロドリゴの年齢が違っていたり。伝えられるうちに変わっていくこともあるでしょう。記憶も完全ではないでしょう。
でもその曖昧でも愛が伝えられていくことがとても素敵だなって思いました。
ぽかーん
エンディングでなんだかぽかーんと口を開けて見てしまった。
なるほど言いたいことはわかる。
でも薄いんだよなあどうにも
群像劇としても最初の家族、色々衝撃があるのでえ!ってなるがいきなり場面が変わり興味の持続をばっさり断ち切られる。
最後、2人が出会って即場面が変わり、え、その子供が読んでた話!?
いやいや、もう少し出会ったあとのエピソード少しほしいなあ、とにかく嘘くさい出会い
所々涙を誘ってる感じも薄く感じました。
しかし海外って運転中のよそ見からの事故とか横断歩道仁王立ちからのひかれシーン多いけどなんで?
サミュエルに☆2つ
やや長い
どう結びつくのか、だんだん謎解きのようになり、それが解かれ始めてからはやや冗長に感じてしまったなぁ。
スペインに場面が移った辺りとか。話が長いよ、と。
語り手がいてくれて助かるけどね。
深イイ話で、自分は好きだと思って観たのだが、それほど感情移入出来なかった。
音楽も楽しみにしていたのだけど、ベッドでのドアップシーンに気を取られてしまったわ。(笑)
壮大なラブストーリー
予告編なども観た記憶もなく、ただ、なんとなくポスターが素敵だったので、映画も素敵なんだろうなぁ…と観に行ってみた。派手なアクションシーンがある訳でもなく、寝不足の私にはキツかった。前半、何度も、ウトウトしてしまった。なので、ストーリーが、1章、2章と進むたびに、関連性が分からず、つまらない気がした。…が、寝たことを後悔した。最後まで観たとき、全てが繋がったとき、とても素敵な映画だったから。なんとも言えない、壮大なラブストーリーだった。多くを語ると、安っぽくなりそうで怖いくらい。人生いろいろあるけれど、悪いことばかりじゃないんだよね。
余韻を味わう
たまたま上映時間があったのと、先日スターウォーズで活躍のオスカー・アイザックが目に止まり観賞。
なんだか少し日本風の作りですかね。章立てでそれぞれの人物の物語を描いて、1つの点で繋がっていく物語となっている。オスカー・アイザックは、トップバッター。ほとんど一人芝居で、そこそこの見せ場。幸せの絶頂と絶望の色が交錯して1つの時代を次につなぐ。同様のバトンタッチを次々として、最終章に繋げ、全体としてドラマが成立していくところは、なかなか見応えはあった。
後半にアントニオ・バンデラスが出てて懐かしいと思ってたら、「Pain and Glory」という映画で、カンヌで主演男優賞なのですね。失礼しました。
冒頭サミュエル・L・ジャクソンがコミカルに語り出して、あれ、違う映画なのか? と少し不安になったが、この演出はご愛敬かな。ところどころこうしたよくわからない場面はあ…続きを読む
人生は壮大な物語、まさにナラティブ
人生はいくつもの偶然が折り重なって、繋がっていく。それぞれの人生には物語があり、物語は後世に繋がれていくんだな〜
その人生の交差点で、誰と出会うか、どう出会うか。
そして、やはり愛なんだな。ただ一人でも、心から愛してくれる人がいるだけで、人生は違った物語になるのだろう。
愛し合うこともあれば、ただひたすら受け止める愛もあり、引き下がる愛もあれば、見守る愛もある。
そのどれもが潔く、ひたむきに描かれていて好感がもてました。
個人的には、農場主がカッコ良すぎ!
まどろっこしい割にオチが早めにわかる
好みの別れる作品だと思う、かつ、仕掛けが多くてコメントするのは容易ではないので、詳細は語らずです。
一点挙げれば、トラウマを抱えた2人、語り手の親となる2人の愛のカタチを観たかったかなあ。
ボブ・ディランの数々の名曲に乗せて描いたヒューマンドラマ。 5章節...
ボブ・ディランの数々の名曲に乗せて描いたヒューマンドラマ。
5章節に別れていて、語り口でストーリーは進んで行く。ある1つの事故をきっかけに、2つの家族の数奇な運命を描き、そしてルーツをたどっていく。
第一章は、何の話かさっぱり分からず、現実の世界と妄想の世界と混乱するが、章が進むにつれて、謎がどんどん解きほぐされて、最後には、お~そう言うことか!と、人の人生は誰にも決められないが、運命は決まっているということが納得できる。
この映画は、最後までじっくり鑑賞しなければ良さが伝わらない。前半モヤモヤするかも知れないが、後半からはこんな数奇的な運命
が有るのか!と衝撃と感動で目頭が熱くなるのは間違いない。
幾つかの章に分かれ紡がれるストーリー。 第2章だったか第3章...
幾つかの章に分かれ紡がれるストーリー。
第2章だったか第3章だったかな、
前半は正直なところ、う~~ん🤔
ボブ・ディランも特段好きなわけでも
ないのでこのまま入り込めずに終わっちゃうのかぁと。
そして中盤に入り自分の苦手な
アントニオ・バンデラス……。
ところがこの章がとても面白い展開で
どんどんと引き込まれました。
役どころも良かったのか、
アントニオ・バンデラスに感じていた
あくの強さみたいなものがすっかり消え、
歳を重ねるのも素敵なことだなぁと
思えるほどの好印象に。
前半のちょっと突拍子もないと感じさせる
脚色とは趣を変えたストーリー展開で、
あるシーンで涙腺を刺激され、
この作品の意味するところが
理解出来る頃には泣きっぱなし。…続きを読む
幸福な感慨がある
人生は条件と偶然によって成り立つ。本作品は偶然が紡ぎ出す運命を、ふたつの家族のシーンによって上手に描いてみせた。
人は時に思い切った行動に出る。そして大抵の場合、後悔する。或いは行動しなかったことに後悔する。人生は選択の連続であり、タラレバを考えることは時間の無駄だとわかっていても、人は違った選択をしていた場合を考え、後悔する。
人と人とは決して分かり合えることはない。他人に理解してもらえると思うのは甘えだ。そして他人を理解できると考えるのは思い上がりである。たとえ精神科医であっても、鬱病患者を理解できる訳ではない。彼らにできることは薬を処方することだけだ。そもそも人体について医学が解っていることは1パーセントにも満たないというのは、他ならぬ医学界の常識である。ましてや他人の頭の中だ。理解できないのが当然だ。
規則を押し付けようとするセラピスト。自分の居心…続きを読む
全50件中、1~20件目を表示