「鬼滅の刃」特別編集版 兄妹の絆のレビュー・感想・評価
全24件中、21~24件目を表示
期待を大きく上回る満足度!!
鬼滅の刃が好き過ぎて地上波放送を待ちきれずに見に行ってしまいました…。
素晴らしい出来でした!!!
とにかく作画が凄い!水の呼吸をアニメでどう表現するのか気になっていましたが、めちゃくちゃカッコよくなってました!
観に行こうか迷ってる人は是非観に行くべき!…それくらいの力の入った映画でした
テンポよく出会い戦い泣かせる
控えめに言って神作だった
ufotableの新作の先行上映。
大きな期待をもって劇場に向かい、鑑賞。
結果、期待を超える傑作でした。
原作を見たことはなかったのですが、
どこかで聞いたことがありそうなストーリーなのに
原作者(?)の独特の表現がスパイスになり、
なかなかたのしむことができました。
ufotableの作品ということもあり、
戦闘シーンは圧巻の出来でした。
ただし、これはあくまで「先行上映」であって「映画」ではない
と感じたので4.5点としました。
アニメであれば10点をあげたいくらいですよ。
会社の方が何やら大変そうですが、しっかりと筋は通したうえで
アニメーション制作を頑張ってほしいです。
大変有意義な時間をありがとうございました。
テレビ放送を楽しみにしています。
(要所要所の)間延びはあれど、見逃すなんて勿体無い!
一度ジャンプで触れてましたが、クセが非常に強い漫画で、いつの間にかリタイアしました。今はメチャメチャ後悔しています。ジョジョもクセが強かったけど、メチャメチャ面白かったのに…。
ufotable制作なだけに、作画のレベルは折り紙付きです。とにかく動く!非常に難易度高いショットも動く動く!作画ファンなら満足すること、間違いないです!次元が違う!
肝心のお話自体は多少間延びが見受けられて、中盤はややテンポが遅い。炭治郎の師匠にあたる鱗滝のお面も浮きすぎ(もっともお面はクライマックスで非常に大きな意味を帯びます)。展開もかなり早く、置いてけぼりを受ける人もいるかもしれないです。ここはやはり一番感じたことでしたので、しっかり述べます!
ですが星4プラス半にしたぐらいの価値はあります。敵であっても殺すことを躊躇う優しい炭治郎が、それでも剣を振るわなければならない試練は胸が染みるし、謎の少年錆兎(さびと)と真菰(まこも)の意志を受け継ぐクライマックス。感極まって炭治郎と禰豆子(ねずこ)を抱き締める師匠・左近次(さこんじ)。思い出しても泣いてきちゃうほど、ドラマも非常に熱いです!
中でも衝撃的だったのは梶浦由紀×椎名豪の二大奏者のBGM。メインテーマは一度聴いたら耳からしばらく離れなかったし、本能的にサウンドトラック、何がなんでも買うと(心が)叫んだぐらいの見事な完成度です!いや…もう、スゴかったです!語彙力無くて、スンマセン!
本作は4月放送に先駈けての先行上映。ですがそんなのどうでも良いほど、とにかく非常に最高でした!前述のクセが理由で途中リタイアは勿体無い!『Fate』で衝撃を与えたユーフォが再び熱くさせてくれます。なのでユーフォは作業と同時に脱税案件も頑張って下さい!無事に全話放送を私はとにかく祈ってます。
ボクも滞納で給料全額差し押さえを喰らった身なので、何か他人事のように思えずなので応援してます(鑑賞料金がわずかながらの微力になれば幸いです)!
全24件中、21~24件目を表示