「恐らく日本以外で評価は高まる。」ドラゴンクエスト ユア・ストーリー zem_movie_reviewさんの映画レビュー(感想・評価)
恐らく日本以外で評価は高まる。
ドラクエ信者の怨嗟の評価が気になりまして予定外ではありましたが観ました。
結論から言って、映画単体として映像はレベル高いし、音もそこそここだわっているようだしストーリーは悪くない出来です。
否定論が目立つ終盤の展開に関し、批判している人たちには「現実を見ろや」と言いたいですね。
ただ、信者が否定したくなる気も分からないでもありません。ドラクエとして中で閉じていて欲しいということの発露なんでしょうけど、現実の人間が操作して、中に入ってプレーしているというのは事実というか現実なのです。
そういう視点から立てば、ソードアートオンラインの入り方を逆にしています。その点で海外からの受けは相当良いものになるだろうなと結論に至りました。
ただ、一点、僕も許せないことがあります。
レベルアップの概念が希薄なこと(皆無?)が許せないです。ドラクエのレベルアップ音は最重要な構成要素だし、キャラが強くなっていく状態が正直分からないのです。尺の問題かもしれませんが、ここは外したらダメだろと思います。成長やステップアップはこのゲームの醍醐味です。
蛇足ですが、私はドラゴンクエスト3が至高です。異論は認めません。
コメントする