劇場公開日 2019年8月2日

「レビューに噛みつかないで」ドラゴンクエスト ユア・ストーリー すかぼろうさんの映画レビュー(感想・評価)

4.5レビューに噛みつかないで

2019年8月12日
スマートフォンから投稿

ドラクエはシリーズ通して昔から楽しませてもらっています。
なにせ昔から国民的に人気のあるゲームですので、見に来る人全員が「ドラクエ=ゲーム」だと理解しているという大前提に立てば、ゲーム世界を再現したあのラストシーンのメッセージは面白いものだと思います。

皆さん作品への思い入れが強すぎて許容力が低下して偏狭になっていますよ。ご自身が許せないものを他人が許しているので、彼らに噛み付くといったような行為が散見されていて、コメント可能なレビューサイトの闇を垣間見た気がします。

ものすごく差別的な表現で映画制作に関わる人を十把一絡げに罵倒したり、高評価の皆さんを全員アルバイトライターまたは同一アカウントみたいに決めつけたり、なぜかネトウヨ認定したり。
一部の投稿者にいたっては、皆さんの怒りにあてられて集団ヒステリーの状態に陥っているように思います。
節度ある投稿をしましょう。多数が怒っているからといって、少数でも楽しんできた人間に対してイヤな気分になるような攻撃をしないでください。

すかぼろう
tさんのコメント
2019年8月13日

まぁみんなドラクエ大好きな人が多いという事ですね。

大事にしてたものを最後にぶっ壊されて、現実見ろ、おまえは勇者だ、と言われても、???となってしまった人が多かっただけだと思います。

映画をみて、楽しめた人の気持ちが最初分からなかったのですが、色々な意見を交換していると、素直に感動された方もいらっしゃるんだという事がわかりました。

監督や原作者の堀井雄二さんも、狙いがあってラストシーン作ってたみたいなので、高評価している方のほうが、製作陣の思惑通りに受け取られた方なんだなーと思ってます。

t
ラスカルさんのコメント
2019年8月12日

控え目に言って、何様ですか?
噛みつかれたくないなら、もう少し表現を考えてレビューした方がよいですよ。

ラスカル
すかぼろうさんのコメント
2019年8月12日

ほらー、半日もしないうちに、こんなに噛みついてくるじゃないですかぁ(泣)

いったい誰と勘違いしてるんですか?私の投稿履歴見ました?まともな思考回路の持ち主とは思えません。
恐ろしい虐殺事件の名を冠するこのコメント主の暴走を、ファンの皆さんは何とかして下さい。

すかぼろう
ばるすパパさんのコメント
2019年8月12日

>ご自身が許せないものを他人が許している
>ので、彼らに噛み付くといったような行為
>が散見されていて、コメント可能なレビュ
>ーサイトの闇を垣間見た気がします

逆に自分の本来の評価とは違うけど、星5付けている人も同じようなもの。でもそれがレビューサイトの宿命で、冷静に俯瞰すれば面白くもある。
確かに煽り気味の悪のりレビューもたくさんあります。でも星1の弁護ばかりでレビューしてないレビューも同じくらいあります。

ヤフーのニュース記事でライターさんが批判してましたが、それに匹敵するくらい冷静な星1レビューもたくさんあります。煽り気味なタイトルしか読まれないから的外れな弁護が乱立するのです。

ばるすパパ
モーモンさんのコメント
2019年8月12日

レビューのレビューはやめましょう。

モーモン
どっきどきさんのコメント
2019年8月12日

私も同感です。声の大きい、こだわりの強いドラクエファンに引っ張られてしまってる気がします。
それほど思い入れのない方がレビューを見て観るのを止めたりするのが心配になる。それで観なくなったら悲しい。

どっきどき