劇場公開日 2020年3月20日

  • 予告編を見る

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREYのレビュー・感想・評価

全240件中、221~240件目を表示

3.5ハーレイクインのトビっぷりとハントレスの空気感

2020年3月20日
Androidアプリから投稿

ハーレイクインのイカれ方は前作からの魅力。痛快だと思った。あと、アクションシーンで見事に急所狙いで屈強な男どもをぶっ飛ばしてくのも好き。気持ちがよかった。

あと、あの自称ハントレスさんの真面目さも好き。

個人的には最後のアクションシーンはハーレイクイン一人とかの方が好きだったかもなと思いました。

たぶん私はハーレイクインの奔放さがすごく好きなんだろう。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
さつまげ

4.0バットアクションが最高な映画

2020年3月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

話の流れ的には前半から中盤あたりでの時間枠を行ったり来たりはハッキリ言っていらないかと。普通に進行してくれた方が良かった。
しかしアクションがどれも良かった。それだけでも観る価値あり。大画面でハーレイクインが大暴れするだけで絵が充分にもつ。
「スーサイドスクワッド」だけでなく是非とも「ジャスティスリーグ」にも参戦願いたいものだ。
女子は絶対観るべきカッコよさ。女子には特にオススメの一本!

コメントする (0件)
共感した! 13件)
snake666

5.0華麗なる覚醒

2020年3月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

観たかったハーレイクインだった

コメントする (0件)
共感した! 5件)
Yuuki

1.0なんじゃこれ?

2020年3月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

他に観る映画なかったのかと自分を呪いたくなる駄作!「ジョーカー」の女版を期待してたけどイカれた女が暴れるだけ、屈強な男たちが何してる!女性客から見れば痛快かも。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
あらじん

3.5正にアメコミの実写版!

2020年3月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

アクションシーン多目で大満足!

ハーレイ役のマーゴット・ロビーさん。
最近観た報道関係のセクハラ映画での役柄と全く違うキャラ。
本作の方が自分好みの雰囲気でした(笑)

ストーリーもハーレイの解説が随所にあって解りやすい仕上がりに(笑)

派手なアクションシーンの連続に加え綺麗な映像も印象的。
終盤の遊園地のシーンからのハデな展開は目が離せませんでした。

絶対絶命の危機を救ったキラーボイスは反則技( ´∀`)

コメントする (0件)
共感した! 17件)
イゲ

4.0いたずら好きで言うことを聞かない猫

2020年3月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

マーゴット・ロビー演じるハーレイが
いたずら好きで言うことを聞かない猫のような可愛さと悪魔的な妖しい魅力を見せてくれる!
「スーサイド~」のときよりその魅力が押し出されていて(主役なんだからあたりまえか)面白かった
ハーレイ・クインをこの映画で初めて知る人にも“丁寧に”教えてくれる語り口も面白いし日本に合わせた流行り言葉を出してきたりとコメディチックなところも笑える楽しさがあると思う
ストーリー的には単純でブッ飛んだ女の子がバカな男どもを文字通りブッ飛ばすって映画だけどゴッサム・シティーの悪党どもになら何をやっても許されるって感覚になってしまうのが少し怖い気もするかな でもハーレイがやるなら―ねっ て感じで
結局面白かったと言える映画でした❗️

コメントする 1件)
共感した! 16件)
ネローマ

4.0華麗なるヴィラン

2020年3月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

待ちに待った作品で公開初日に鑑賞。悪カワvs極悪、ヴィラン同士の激突は見応え充分で豪快なアクションシーンも素晴らしく度肝を抜かれた。
ハーレイ・クインを演じるマーゴット・ロビーは悪カワ役にピッタリの印象で彼女の美貌に見惚れてスクリーンに釘付けになった。どんな役も完璧にこなすハリウッドを代表するトップ女優の華麗に覚醒した姿を是非ご覧いただきたい。
2020-58

コメントする (0件)
共感した! 20件)
隣組

3.0ガイ・リッチー作品テイストなチームもの

2020年3月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

マーゴット・ロビーのハーレイ・クインはすっかりハマり役になった感。といっても『アイ、トーニャ』で演じていたトーニャ・ハーディングともちょっとダブっているので、こういった役は天職なのかも。
ハーレイのナレーションによる、要所要所であらすじをフラッシュフォワード&バックする構成も『アイ、トーニャ』っぽかったし、もっと言えばガイ・リッチー作品みたいだな、という印象。そのせいか、正直目新しさはそれほど感じず。
アクションシーンは、『ジョン・ウィック』シリーズのチャド・スタエルスキ監督率いるスタントチームが担当しているだけあって、良く出来ている。細かいカット割りなどの小細工に頼らず、アクションシークエンスをなるべくワンショットで見せようとしているあたりも、好感が持てる。DC映画はアクション演出が軒並みイマイチなイメージがあったので、今後もこの流れを続けてほしいもの。
バース・オブ・プレイが、『スーサイド・スクワッド』よりもチーム感が感じられたのはご愛嬌(個人的には『スースク』は嫌いじゃないけど)。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
regency

4.0あざやかなバットスイング

2020年3月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

 マーゴット・ロビー演じるハーレイ・クインよりもクロスボウキラーのほうが気にいってしまった。クロスボウで次々とニンジャにみたいに親の仇をうっていくのがかっこいい。クロスボウキラーを演じるメアリー・エリザベス・ウィンステッドは、『10 クローバーフィールド・レーン』でも最後かっこよかったよね。

 柔術とダンスをミックスしたようなアクションもよかった。バットスイングもきれいに決まってたしね。警察署を襲撃するときもやさしくゴム銃?を使ってたしね。
 👉bloodtailさん解説お願いしますね。🙇

 ハイエナのブルースは、CGと思えないくらい自然だった。ブルースにはもっと活躍してほしかったな。

 ジャーニー・スモレット=ベル演じるブラックキャナリーは、歌がすごくうまかったけど、本人が歌ってたのかな? 歌以上にアクションもキレッキレだった。

追記
 クロスボウキラーこと「ハントレス」が乗っていたバイクは、トライアンフ「ストリートトリプルRS」だった。乗ってみたいな。

 ローラーゲームってアメリカじゃ「Roller derby」って呼ぶんだね。『アリータ:バトル・エンジェル』ではもっと派手だったけど、この映画のシーンも面白かった。

コメントする 7件)
共感した! 34件)
bion

4.0面白かったよ〜!

2020年3月20日
iPhoneアプリから投稿

アクション最高!笑顔で殴る蹴るは爽快でした。
それはないやろ〜なとこも有ったけど、楽しんだもん勝ちの映画です。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
MACKY

4.0PG12にしては残酷なシーンがあったので注意

2020年3月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

全編通してハーレイの解説がついてまわるのが、ちょっと私の肌には合わなかった。もうちょい解説減らすか普通にストーリーで撮ってくれた方が楽しめたかな?と感じたので星1つ下げちゃいました。

周りの女性キャラ(個人的には歌姫)もカッコ良かったので、もっとハーレイとの絡みが見たかったな。終盤まで直接関わらないのがもったいない。
ジョーカーと別れたけど一応まだ執着?ぽい感情はあるみたいなので所々ジョーカーの話が出てくるのは良かった。

良くも悪くもハーレイのPVって感じの映画で、ストーリーの良さがハーレイの圧に負けてる感があった。
でもね、バットを持ったハーレイクインは、最高でしたよ!!

コメントする (0件)
共感した! 10件)
kanagawa4

4.0マーゴット・ロビーがいい

2020年3月20日
iPhoneアプリから投稿

ハーレークインといえばジョーカーとセットで単体で魅力あるかなと思ったけどなかなか良かった。
ド派手なハーレーらしくド派手なアクションに色鮮やかな映像、ストーリーは単純だけどそれもまた良い
イカれた女とイカれた男の対決という感じでマーゴット・ロビーもユアン・マクレガーも良かった。
マーゴット・ロビーもその他の人も全体的にかっこよくて楽しめました。グッド!

コメントする (0件)
共感した! 13件)
ミルク王

5.0楽しめた!

2020年3月20日
iPhoneアプリから投稿

アクションよりもコメディー要素が強い気がした!ハーレイが可愛い

コメントする (0件)
共感した! 10件)
toshiki

4.5クレイジー

2020年3月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

61本目。
どうぶつの森したいけど、映画も観たい。
でも今日で地球滅亡なら、何を観るか?
とか思いつつ、あーでも人少ないな、大阪兵庫往来自粛の影響?
映画はね、クレイジーなアクション。
股間打撃率高めでマジ痛そう。
下手すりゃ色物になりかねないのに、マーゴット・ロビーがうまく演じてる。
なんかちょっと責められたいとM心。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
ひで

4.5ハーレイクインの魅力が詰まった激ヤバムービー!

2020年3月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

萌える

『ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY』鑑賞。

*主演*
マーゴット・ロビー

*感想*
ハーレイ・クインといえば、悪のカリスマ・ジョーカーの恋人であり、初めて登場したのが「スーサイドスクワッド」
彼女は精神科医ですが、ジョーカーの魅力に取り憑かれて、ヴィランになり、ジョーカーの為なら様々な悪事を働いていた。しかし、本作ではジョーカーと別れたことから、ハーレイクインは覚醒します。
ハーレイクインを知らない人なら大丈夫です!冒頭一から教えてくれますからww

いやぁ~ぶっ飛んでたな~ハーレイクインの活躍しすぎでしょう!魅力的だし、可愛いし、イカれてるけど、運動神経抜群だし、バット持たせると危険だな!(笑)
でも、ハーレイクインの弱点まで描かれてて、ジョーカーや大切な人がいないと一人で生きていけないという弱い部分も描かれてるし、コメディ要素もあります。
花火のような爆発、スプリンクラーの雨に打たれながらのアクション、チームプレーも良かった!
コメディに関しては「デッドプール」っぽかった!

ストーリーは、あるダイヤを巡ってハーレイクイン以上にイカれてるサイコ男・ブラックマスクと対立!
ハーレイクイン、スリの子供、キラーボイス、ハントレス、80年代刑事とクセが強いチームと組んで戦争じゃ~!

総じて、期待してませんでしたが、結構面白かったです!ハーレイクインの魅力が詰まった激ヤバムービーでした!\(^o^)/

そういえば、この時バットマンって何してたんだろう?気になる!

コメントする (0件)
共感した! 14件)
ひろっぴ

4.0おもちゃ箱をひっくり返したような

2020年3月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

萌える

カラフルで強くて前向きで頭良くて、楽しかった。誰かが登場するたんびに、クルクル巻き戻して説明してくれるのが、めまい感満載でジェットコースターに乗ってるみたいだった。小鳥さんが、「カンフーハッスル」のおばちゃんの能力を持っていたとは!
きっかけが、怒りであれ、失恋であれなんであれ、5名がemancipationにたどり着けて良かった!

コメントする 5件)
共感した! 35件)
talisman

3.0これはこれで楽しい

2020年3月20日
Androidアプリから投稿

ただ、キラーボイスはしないでほしかった。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
ムーラン

2.0アメコミですか

2020年3月15日
PCから投稿

日本人にはあまり馴染みのないアメコミの映画化でしょうか。
その為に、アメリカ人には受けても日本人の私には
今いちピンときませんでした。
時間の無駄だったという感想です。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
Minoru

4.0これぞ必見エンターテイメント

2020年3月6日
iPhoneアプリから投稿

いや、期待してたよりはるかに面白かったわ。登場人物それぞれがしっかり描写され、マーゴット・ロビーとハーレイの相性がすごい。コメディであり、完全にエンターテイメントでありながら、アクションシーンの描写も爽快感満載だったし、ハーレイの途中の悲哀にも同情したし、でも最後にはやはり自分らしさ全開でぶっちぎるハーレイが最高だ。今作で自分らしく生きることの重要性も伝わってくる傑作エンターテイメント作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 19件)
素子

5.0俺は好き

2020年2月15日
iPhoneアプリから投稿

試写会で鑑賞。面白かった。俺は好き。
女性キャラのこういうイカれたキャラって中々見られないしね。女性には女性特有の美しさも兼ね備えたイカれ方があり目新しい。
ちなみにストーリー性はあまり期待しないほうがいい。ぶっ飛んで楽しみたい人おすすめ

コメントする 1件)
共感した! 124件)
TaKaKiN