劇場公開日 2019年10月4日

  • 予告編を見る

ジョーカーのレビュー・感想・評価

全1572件中、1321~1340件目を表示

2.5#100 It's not funny

2019年11月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

なのに何故にここまで日本でもヒットしたのか?
1960年代から70年代の荒廃したアメリカと今の日本が似てるってこと?
ここまで世間が病んでいると気づかない私が変なのか?

コメントする (0件)
共感した! 2件)
chicarica

4.5脳裏に焼きついてるシーンがたくさんある。序盤はずっともやもやしてた...

2019年11月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

脳裏に焼きついてるシーンがたくさんある。序盤はずっともやもやしてたけど徐々に振り切れていくジョーカーにスカッとした。不思議に思うところが多くて目が離せない。観終わった後の考察にも花が咲いた。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
yaco

5.0この映画でしか体験できない物がある

2019年11月28日
iPhoneアプリから投稿

最初に観た時は憂鬱な気分になりかなり落ち込んでしまった
僕はそういった体験をとてもプラスに捉えている。

本当のジョーカーって誰? 誰にでも起こり得ること、ちょっとした事で人間はアーサーみたいになるのかもしれない。

とことん訴えかけてくる映画でありキツイが、その反面勇気をもらえる作品でもあった

もはやドキュメンタリーとして映画という枠を超えている。

希望の一本である事は間違いない!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ゆうだい

3.5バットマンのジョーカー

2019年11月27日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

バットマンを詳しく知らない。

デニーロ様のファンなので、チョイス。

残酷な殺人シーン。

「えぐッ」と声を出してしまった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
猫ぴ

4.0空っぽの絶望

2019年11月27日
Androidアプリから投稿

徐々に転がり落ちていく男の絶望。最後に残るのは空っぽのダークヒーロー。どこか虚しく、でもどこか自分と重なる、不思議な映画。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Atsuko

2.0高評価の理由不明

2019年11月25日
iPhoneアプリから投稿

バットマンファンじゃないからでしょか

コメントする (0件)
共感した! 2件)
tkstjmr

3.5カルトの経典

2019年11月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

銃を振り回す狂人の暴走を入出力の狂ったリベラルアンプで鑑賞し、そんなものを賢人らが社会的大作と褒めそやす。この一連の極まった勘違いこそが滑稽で喜劇的な事象に違いなく、それをさせてしまうジョーカーというアイコンが持つ偉大さは計り知れない。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Kaiko96

5.0グイグイ引き込まれる

2019年11月24日
iPhoneアプリから投稿

知的

面白すぎ。なるべくしてなった様にも感じるし、みんながそうじゃないとも思うし。ジョーカーに感情移入できてしまうあたりが絶妙。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
haji

3.5標準作

2019年11月23日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

破綻なく、スピーディに展開する。
映像美は確かにあるけど、それ目当てに見にいく映画ではない。
デニーロ、出てます。が、これも見どころというほどではない。
ストーリーは、だろうね、やっぱり。ということで、予想どおりなのが、かえって驚き。

ジョーカーという不条理が、現実の不条理によって生み出されるという、もう、ベタそのものの「条理」。
不気味で訳がわからないジョーカーが、ちっちゃくなっっちゃったな。

刺さる台詞や、ハッとさせられるシーン、心が揺さぶられる場面もない。
ときおり出てくる、妙に読みやすいレイシズム批判のプラカードが、現実批判なのか、映画賞アピールなのか、中途半端でいらんなぁ。
暴力シーンだけは、やたらと生々しくて、ウンザリする。

凡作プラスαで、せいぜいが標準作。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
chaz

2.0正直微妙かなぁ

2019年11月23日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
ニクニク

3.0ジョーカーを探して

2019年11月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

なんだろうこの、映画鑑賞後に特有のプチトリップ感の無さは...
人の作り上げた映像作品としては、すごく評価出来ると思う!
ホアキン・フェニックスの演技も素晴らしく、惹き込まれました。

けどこのストーリーは、私にとって日常的と言うか、割りと良くある&良く聞く身近な不幸話だったので...

アメリカでは公開時に暴動が警戒されたというけど、それくらい、この社会には「アーサー予備軍」が存在すると大勢の人が感じているんでしょうね。
つまりは主人公が平凡に過ぎたのかなぁ。

不運で不平等な人生に詰んで、とうとう暴発して犯罪者になっちゃった男性の中には、希代の怪人ジョーカーの片鱗はまだ見あたらず。

あの、おぞましくもゾクゾクわくわくさせられるグロテスクな存在感!カリスマ性!
いずこに?
私が読み取れなかっただけなのかなぁ...無念。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
きな子だん子

3.0もやもやもや

2019年11月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
松原

5.02回鑑賞!!!

2019年11月18日
Androidアプリから投稿

映像!音響!音楽!脚本!演技!エンドロールまで、全てが最高でした!2回目も面白かった!電車で人を撃つ所!自分があの状況に置かれ銃があったなら恐怖で身を守る為に撃ってしまうのでは、、、
負の連鎖は確実にあるし、自分自身も道を踏み外す事があるのでは無いかと、不安にさせられた!ラスト!口を裂くシーンは、体が震えた!名作です!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ぴん

4.0バッドマンが観たくなった

2019年11月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

マッドマン系の映画は好きではないので、観なかったのですが、ジョーカーを観たことにより、バッドマンを観たくなりました。
ホアキン・フェニックス扮するアーサーがジョーカーに、いかにして変貌していくかは、他人事ではなく、人ならだれもが身近に感じることがあるかもしれません。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
MiMa

3.0単純にテンポが悪い

2019年11月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
夢乃マホ

4.0おまけ映像無し

2019年11月17日
Androidアプリから投稿

ハラハラドキドキしながら観ました

コメントする (0件)
共感した! 2件)
しんげん

3.0普通

2019年11月17日
Androidアプリから投稿

レビューは参考に止めてます。
普通の作品でした。衝撃はなかったです。
淡々と貧困や病と対峙している主人公を見た。という感想。
混乱した部分は多々あり、「精神障害がある人は、こんな人生を送っているのか。大変だなぁ。」と勉強になりました。
役者さんはすべて素晴らしかったです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
2G

3.0思ったより全然良かった

2019年11月17日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
あーちゃ

3.5「ジョーカーさん」ちょっとかっこいい。

2019年11月16日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

母を愛し、人々に笑いを届けることを願う心優しき青年が、「悪のカリスマ」に変身していく物語。いわれなき迫害を受け、愛を求めても得られず、最後には自己の出自まで否定されて狂気に振り切ってしまう経緯が、淡々とクライマックスに繋がっていくのが見どころだ。途中まで悩み苦しんでいた彼が、最後に覚悟を決めたようにピエロの姿で「悪」になりきるのは痛快感がある。アーサーにも、彼を支持して暴れる者たちにも全く共感はできないが、誰にも潜む「負の感情」をシンボル化して描いていると思えば分かりやすい。
アーサーはシンボル化されているし、登場人物の誰一人として心情を描いていないので、これは「ヒューマンドラマ」とは言えない。面白く観ることはできても、映画作品として完成度は高くない。「アカデミー賞候補!」という宣伝には「えっ?」と思ってしまう。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ガバチョ
PR U-NEXTで本編を観る